
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:02:58 ID:KI9J
ボリューム多すぎて130時間プレイしてもまだまだやることあるンゴ…
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:03:15 ID:zhTQ
ソシャゲじゃねーだろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:03:50 ID:KI9J
>>2
時限要素多すぎてソシャゲみたいなプレイスタイルになる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:08:23 ID:yhM0
草
そんだけやりこみあるんか
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:12:29 ID:KI9J
>>4
錬金鍵ガチャ、スキルガチャに卵ガチャ、カメハガチャ、毎日のオンライン格闘場ガチャとガチャ要素が多すぎる
金策延々やって種集めて個体値厳選やってレベリングしてオンライン対戦潜ってってやってるうちに一日溶ける
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:08:58 ID:4hJp
ゲームボーイカラーでやってたわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:09:44 ID:T8Wi
次元要素あったっけ?
スマホの時計いじることくらいしか覚えてないわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:14:02 ID:KI9J
>>6
錬金鍵クエスト、卵、カメハやな
日替わりショップで種集めるのも重要だし、毎日オンライン格闘場で対戦してレアモンス集めたり
時計操作するとペナルティや
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:15:14 ID:hsP9
3DSでやったわ
モントナのやつよね
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:15:48 ID:KI9J
>>9
3DSよりモンスター増えてるで
モントナーも強化されて環境レベルになった
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:16:15 ID:SCyn
はぇー移植やと思ってスルーしてたわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:16:53 ID:ZHdt
調べたらオンライン対戦報酬ないやん
ようモチベ続くな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:18:52 ID:KI9J
>>12
自分の考えたパーティで戦ってみるの楽しいで
わりと好きなモンスター使えるし
変な魔王よりぶちスライムベスのほうが強い
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:24:30 ID:u1wa
>>16
マジで?こんなゲームになってんの?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:26:26 ID:KI9J
>>26
マジやで
ボックススライムとかスピンスライムとかキリキリバッタとかシールドこぞうとか雑魚っぽいのがかなり強いし、本当に自分の好きなモンスターがなんでも活躍できる
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:27:50 ID:u1wa
>>28
はえーそれスモールボディとかそんなんか?
身代わりメタル?とかまた通用するようになってるとか?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:29:51 ID:KI9J
>>29
ボックススライムはジバルンバって強力な技が得意
スピンスライムは最後のあがきって特性がめちゃ強
キリキリバッタ、シールドこぞうはカウンター型やな
みがメタはメイン戦術としては力不足やけど、サブ戦術としては現役や
赤霧チェインってトップメタのパーティにメタルキングが採用されることが多い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:17:59 ID:YGDK
テリワンspは一ヶ月で図鑑完成したのにイルルカは三ヶ月経っても7割しかできなくて諦めた
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:20:40 ID:KI9J
>>17
一切無い
けど、少しずつ環境は変わってると思う
最初は轟雷滅殺剣って技が最強で、それをメタった赤い霧パが流行って、今度はそれをメタった状態異常撒きが流行るみたいな
亡者リザオは冥界の霧とかチェインで突破するのがセオリーやな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:20:00 ID:xn5Y
スモールボディでれんごくかえんやらが強かった記憶
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:29:01 ID:OOQZ
イルルカSPやったことないけど、普通にストーリー攻略レベルではおもしろいんか?
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:29:38 ID:u1wa
>>30
まぁイルルカやし
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:29:06 ID:MswU
このスレ見て久々に起動したわ
当時のワイの愛人枠なんやけど今でも改良すれば通用するか?



38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:33:05 ID:KI9J
>>31
こうどうはやい、ロケットスタートとかクソ強いやん!
しれいとうSP持ちのモントナーを横において「たいあたり」させるととんでもない火力が出るで
新生配合で「さいごのあがき」をつけるといいと思う
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:35:32 ID:Tq3v
レス見る限りなんかごちゃごちゃと複雑なっとんね
気軽にやりたいオッサンには辛いわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:37:12 ID:KI9J
>>41
対戦やろうとするとクッソ複雑や
超強い技や特性があって、それを無効化したうえで反射までする行動もあって、プレイングやパーティ構築でどこまでメタるかのゲーム
シングルプレイでもかなり歯ごたえあって面白いで
アプリ価格3000円ぶんは確実にあるボリュームや
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:38:27 ID:xn5Y
天塩にかけたモンスターたちが超あまい息主体のパーティやリバパに手も足も出ずやられて闇に堕ちるまでがテンプレ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/05/31(月)23:45:09 ID:YGDK
身代わりメカバーンと甘い息ムドー嫌い
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/01(火)00:03:38 ID:YfeX
買い切りでガチャ?聞いたことないな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/01(火)00:22:55 ID:orvp
>>46
一定時間に一回、ランダムで報酬がもらえる要素がとにかく多いんや
しかもかなりデカい報酬
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/01(火)08:56:05 ID:kaWi
〇〇攻撃系特性に鞭持たせて攻撃したら強くね?
ストーリーでは強かった
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/06/01(火)08:58:46 ID:76ii
3DSのは1回目のエンディングでやる気なくなったけど
スマホ版でちゃんとミラクレア関連まで終わらせられたわ
イルルカってGB版からそうやけど作業ゲー大好きな奴にはたまらんよな
昔も不思議な鍵の世界延々と開拓してた記憶あるわ
ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 - 3DS
転載元:イルルカSPとかいう買い切り型のソシャゲ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622469778/



コメント