噂に違わないどころか想像以上のクズっぷりに吐き気を催した。
そらシンフォニアが仲良しグループになりますわ……。
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)10:41:12 ID:Jga
???「ここにいると馬鹿な発言にイライラさせられる」
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)11:03:33 ID:1mr
>>2
こいつの何がひどいって裏話を全部知ってて自分にイライラしてるのをルークにぶつけるところ
その他はまあ多少はね・・・って感じだけど (スパイの小娘は除く)
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)11:07:31 ID:mDl
俺は悪くねぇ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)11:11:05 ID:DbW
ティア・ナタリア・ガイは百歩譲って許せるのよ。一応事情はあるし改心するから。
アニスが何の罰も受けないとか冗談にしても大概だわ。アリエッタの替わりに氏んで、どうぞ。
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)11:28:12 ID:UgD
ティアネキは開幕から命取りに来てたしまぁ……
なお折角ルークと良い感じになったのに最後の最期に帰ってきたのは……
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:19:41 ID:xnv
ずっとEDがよくわかってなかったワイ、>>10を見て察する
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:26:10 ID:UgD
>>23
所詮◯◯説やけどな公式でこうだと明言されてないし
ただ利き腕が左→右やミュウが全く近付かないジェイドの察した顔等で帰ってきたのは……って説が有力
ワイは体はアッシュでアッシュの記憶を持っているが精神はルーク説を推すが
ルクティアが最高なんじゃ~
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)11:31:26 ID:tT3
スパイやった理由が金のためという
糞アンド糞
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:10:04 ID:xxa
D2やって癒されて、どうぞ
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:13:19 ID:UgD
テイルズと言えば裏切りをほぼ一心に受け止めてるから仕方無いね
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:17:47 ID:ewF
あれぐらいのギスギス感の方がリアリティあって好き
キャラクターの一人一人が軽く利己的に動くのが良い
それに最後らへんはちゃんとルークのために行動するし
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)15:12:04 ID:LK8
>>21
ワイもこれや
仲悪いって言われてるけど最終的に主人公を中心に活動しとる
サッパリとしててこれはこれでリアリティがあると思う
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:19:20 ID:X9D
集団なんて大きかれ小さかれ長い時間一緒に居れば問題が出てきて当然
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:33:47 ID:ypC
目の前の問題について知ってても何も説明しないけど
それに関して問題行動起こされるとブチ切れる畜生連中
特にお前だよメガネ
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)12:47:12 ID:NFM
アビスは隠しボスを倒すか倒さないかでEDの意味が全く異なるからな
2周目の方が単純なハッピーエンドにならないっていうのが面白い
27 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/12/01(月)12:58:44 ID:Gzx
>>26
くわしく
根暗マンサーって天才キャラにする必要全くなかったよね…
アビスの脚本においては最初から事情を知ってれば知ってるほどそれが裏目に出る
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)14:26:18 ID:eOt
>>27
隠しボスを倒さず普通にクリア
→EDでルークがアッシュを受け止め一体化。ティア達仲間の前に『ルーク』が現れ無事ハッピーエンド
隠しボスを倒してクリア
→アッシュは遠くない未来に死んでしまうがルークと合体すればアッシュは生き残れることが判明
しかしそうなるとルークは消えてしまう事になる。
そのことを知ったジェイドはルークを残すためにどうにかできないと模索するが結局無理
そしてEDでルークがアッシュを受け止め一体化。ティア達仲間の前に『アッシュ』が現れエンド
一応、レプリカと合体した本体は「レプリカが体験した記憶が残る」ため、今までの冒険の記憶などは消えない
そのことでジェイドはディストに「記憶は残るのですよ」と慰められるけど、ジェイドは「記憶しか残らない」と返すのが印象的だった
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)14:37:01 ID:Gzx
>>28
サンガツ
あれ、隠しボス倒したはずなのにジェイドとディストがそんなやりとりをしたっていう記憶がない…
その後のイベント見逃したんかな
31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)14:40:13 ID:eOt
>>30
隠しボス倒した後グランコクマで会話イベントがあるんやで
33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)14:45:10 ID:Gzx
>>31
グランコクマにも行ってイベントあったけどそんなやりとりがあった記憶がない…
イベント途中で抜けだしちゃってたか
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)14:36:43 ID:WsP
アニスにだって事情あるやん、だからって許せるもんでもないけど
32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)14:41:03 ID:X9D
君と騙りあうRPG
34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)15:08:06 ID:LK8
開発「シンフォニアが仲良しグループだったから、アビスは仲悪いグループにするで!」
こんな感じだったらしいで
当初はオアシスのガイですらキザ野郎だったらしい
Vのエステルをわざと嫌わせるようにするあたり、開発にはあんま良いイメージは無いで…
36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/01(月)15:26:35 ID:JdD
やっぱりファンタジアがナンバーワン!

転載元:テイルズオブジアビスの仲間がクズと聞いてプレイした結果wwwwww
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1417397696/

コメント