おまえらっていつからハゲ始めた??




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:19:59 ID:iVgc
わい25なんやがそろそろ対策始めたほうがいい?

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:23:20 ID:tPac
遺伝やからね
父方の家系がハゲなら早く始めた方がええ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:23:38 ID:t30C
母方のおじいちゃんどうや?禿げとるか?

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:25:57 ID:iVgc
>>8
物心がつく前にフッサフサの遺影になりやがった

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:26:53 ID:t30C
>>12
じゃあ大丈夫や
安心せい




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:24:52 ID:iVgc
わい「わいってハゲてますか?」

美容師「ハゲてないですよーwww」

わい「じゃあ、わいがハゲ始めるとしたら生え際ですか?それともてっぺんですか?」

美容師「おでこの辺りは大丈夫なんでてっぺんですね。」

おでこの辺り"は"ってなんやねん"は"て


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:28:05 ID:3PzT
20くらいからトッモとかまんさん達に「気をつけてーwww」って言われて
30くらいで「うーん…まだまだ!」(スカスカ)

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:28:42 ID:iVgc
>>16
ハゲとるやないか

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:29:24 ID:5Qee
遺伝は全く問題ないのにストレス溜め込んで不規則な生活したら20代やけどハゲたで。

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:29:44 ID:pxVx
ある程度健康を損なっても良い覚悟があるなら
ミノタブとプロペシアでなんとかなるぞ

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:34:09 ID:5Qee
>>20
プロペシアはほとんど副作用ないで。
ミノキシジルも馬鹿みたいな量飲ませる所のせいでそう思われてるけど
適性量なら問題ないし、確か効く人は濃度薄くても効くし効かない人はどんなに濃度あげても効かないらしい


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:30:15 ID:epcg
全く困っとらんわ父方母方でニブイチやったけどフサ遺伝子が勝利した

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:40:51 ID:iVgc
ハゲがあがくな
ハゲる前に予防するかハゲたらスキンヘッドにしとけ

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:43:12 ID:5Qee
>>39
全く毛のないレベルにハゲたら流石にきついけど、「俺薄くなってね?」レベルなら薬飲めばかなりの率で治るから早い方がええな。発症してないならいいけど抜け毛増えたって思ったらプロペシア飲むのを勧める

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:47:29 ID:r57R
若ハゲは治るで
若ハゲはな

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:48:58 ID:gqFt
プロペシア飲んで効かなかったらサガーロ飲む
これで95%くらいのハゲは改善できるやろ
金はかかるから美容と金のどっち取るかっていう問題だけど

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/08/11(水)15:49:40 ID:5Qee
>>47
まあ金っていっても9000円くらいやし飲み行くの控えたりすれば全然いける額










ハゲに人権はない: 人生に絶望したハゲが真の育毛法に出会い髪と自信を取り戻すまでの物語 (日本育毛企画)




転載元:おまえらっていつからハゲ始めた??
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628662799/

コメント

タイトルとURLをコピーしました