4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)09:57:55 ID:Cas
>>1
二頭身やんけ!
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)09:54:11 ID:TIa
型を付けるのは一種のアピールポイントじゃね(適当)
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)09:54:57 ID:kL7
かっこつけるためや
現にかっこつけの今宮の帽子凄い角度やったやん
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)09:59:41 ID:FFg
昔曲げすぎて折れたわ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:01:14 ID:gFP
頭の形にあわせるんやないか?
アピールもあるかと思うけど
個人的にはクルーンみたいにNEWERAみたいにかぶる方が好きや
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:01:57 ID:epU
折るの気持ちいで
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:18:33 ID:WrN

名門校は禁止されてたりする
格好付け以外の理由ないしな
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:22:43 ID:WrN

結構手間だったりする
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:25:10 ID:72d
正直ダサい
高卒プロ入りした奴誰もしないからプロでは指導されるんかな?
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:34:13 ID:zjX
機能的な面でやる意味はあるの?
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:36:17 ID:ZbZ
>>14ない(断言)
カープの菊池は視界狭まるから鍔ストレートにしとるらしいで
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:38:03 ID:tZO
高校球児の帽子、つばを極度に曲げとるのと、もう一つ
帽子の前面部分をやたら平面っぽくして、てっぺんの部分を
へこませてる感じがするんやけど
あれカッコええ事になってるんか?

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:39:03 ID:SGp
顔がつばと影で隠れやすくなるから表情が読み取られにくくなる
ただ視野が狭まりフライとかが取り辛くなるので基本しない方がいいらしい
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)10:49:22 ID:72d
思春期の腰パンみたいなもんやろ(適当
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)11:12:02 ID:iLJ
ID変わったけど>>1やで
二頭身と指摘を受けたので修整加えたンゴ
プロでルーズソックスみたいなハイネックも見ないよな
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)11:16:41 ID:Xvu
>>20
あーこりゃベンチから出て来る伝達係ですわ
24 名前: 【シケモク】 [] 投稿日:2014/12/16(火)12:48:42 ID:Cas
>>20
コントロールよさそう
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)12:59:29 ID:arL
>>20
背番号20番っぽい
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)12:46:40 ID:TnX
高校野球は朝から試合が多いので横から入ってくる朝日・西日対策で始めたらファッション的に広まったと聞いたことがある。プロみたいにサングラスできないからみたいな
だから投手がやってたら多いに笑えるらしい
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)12:48:01 ID:51y
うっすら眉毛が痛々しい
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)12:50:19 ID:aX8
だって高校球児は髪の毛無いから眉毛か帽子ぐらいしかイジるとこないし
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)12:53:08 ID:Z1m
ダサいうえに馬鹿っぽく見えるとから否定派やけど、こういうのって自分たちのコミュニティで流行ってれば大人が何と言おうとも格好いいんやろうな
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)13:05:45 ID:Tyx
投げた後毎回帽子落として拾うやついるけど地味にエネルギー使うよな?
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)13:13:09 ID:iLJ
最近はツバを曲げてないのも増えつつあるよな
31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)13:35:59 ID:WkI
尖りたい年頃なんやろ
34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)13:48:11 ID:G3w
最近は中に型付ける奴が無い帽子の高校増えたな
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)14:05:56 ID:iLJ
翔さんも結構曲げてた気がする
36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)14:06:12 ID:LK8
ワイは曲げすぎて折れたぞwwwwwwwwwwww
37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)23:30:25 ID:WrN
まあ格好悪いわ
38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)23:33:40 ID:36c
あれやろボンタンみたいなもんやろ
43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/16(火)23:43:23 ID:lS7
最近丸くて曲げられないのが増えてるで
中途半端な実力の私立とかが未だに曲げてるイメージ
48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/12/17(水)11:30:19 ID:ncF
さすがにプロで型付けてる奴おらんやろ

転載元:なぜ高校球児は帽子をこんな感じにするのか
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1418652706/



コメント