1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:30:02.928 ID:ScI7pwIq0.net

この銀河系が1兆個あると言われてる模様
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:30:27.843 ID:hHNrOSikH.net
俺が複数人いるのか
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:30:41.568 ID:pmlRC095d.net
>>2
いる可能性はあるな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:30:44.260 ID:RCqnAYwsd.net
宇宙こわい
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:30:56.866 ID:62s1UAbT0.net
怖すぎワロタ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:30:59.837 ID:2o7txsUu0.net
新聞紙100回折った程度だろ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:31:17.018 ID:klpaU5DR0.net
俺ん家見えねぇ…
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:31:20.121 ID:6p5QTtLS0.net
太陽系田舎すぎワロタ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:31:38.097 ID:gvgHt/kf0.net
1兆じゃきかないぞ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:32:59.234 ID:F5kugy1e0.net
銀河の中心の星が一番でかいの?
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:51:02.709 ID:1JQS4wKd0.net
>>14
銀河の中心はブラックホール
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:33:16.041 ID:W8zbkqEra.net
拡大したら俺いてワロタ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/09/10(金) 21:36:02.267 ID:pQJpxuJ50.net
太陽系の場所違くね?
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:37:29.267 ID:qul50Raz0.net
>>27
もう3000光年ぐらい右だよな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:36:16.654 ID:vU0ARPJp0.net
宇宙の大きさに比べたら光遅すぎるよな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:37:06.246 ID:5yXLHqE60.net
光は遅すぎるからそれ以上の単位があるんだろうね
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:37:58.525 ID:EtlsCkRE0.net
銀河にも「極」はあるんだよな
極側の恒星系は寒かったりすんのかな
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:39:37.715 ID:KGwvq414p.net
>>37
宇宙はどこも寒い
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:38:49.898 ID:AgS4ughA0.net
スターウォーズみたいな世界観の銀河系一個くらいあってもおかしくないな
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:42:33.116 ID:DrAUl/uF0.net
俺の器のデカさに比べたら大した事ねえな
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:43:18.367 ID:1dAMJab50.net
こういうのに比べたら俺の悩みなんてちっぽけなんだな定期
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:43:31.598 ID:QwtOAkn00.net
ロマンの塊よな


72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:45:33.430 ID:syXpm9Mta.net
宇宙ができたのが約138億年前
宇宙の広さが約150億光年
光速よりも12億光年先まで膨張してる宇宙ヤバ過ぎる
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:50:44.387 ID:BS9pnXlSa.net
しかもこの宇宙が10^500個もあるんやろ
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:50:46.610 ID:z7PXLjv70.net
宇宙人って絶対にいるよな
96: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:51:26.969 ID:g/luxHCf0.net
本当宇宙人に会えないのが不思議やな
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:51:58.541 ID:RsYrB2FSp.net
ダメだこりゃ
人類が宇宙の広さ測るなんて微生物が地球の広さ測る様なもんだろ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 21:41:35.294 ID:ldVT0lPr0.net
この写真どうやって撮ったん?
引用元: 【衝撃画像】宇宙さん、ガチのマジでやばすぎるwwwwwwwwwwww


コメント