1:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:39:11.26 ID: /R6HZT3h0.net
3:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:40:17.36 ID: Zjc3pzoK0.net
ハンター試験か?
4:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:40:48.08 ID: locqkx8I0.net
一限200元はボりすぎやろ
5:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:40:53.96 ID: 2ktoEvjrp.net
塾が法律で禁止ってどういうこと?
18:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:46:17.71 ID: ubM7KwgJ0.net
>>5
金ある方がいい塾行けてっていい就職先あるって金ある方が有利っておかしいやんけって
ぷーさんの方針や
63:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:57:26.21 ID: rkpplHz60.net
>>5
都合の悪いこと教育されたら困るやん
9:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:44:32.45 ID: OXTIJnNhd.net
ヌキあり?
10:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:44:34.20 ID: VB+fgrIf0.net
国民が優秀になることも規制するのか
12:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:45:01.90 ID: NpiCYUZo0.net
ゲーム規制しといて何で塾規制すんの
13:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:45:05.58 ID: y8WMPm/Bd.net
タピオカミルクティー…?
中華民国の工作員だろこれ
14:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:45:08.09 ID: dMk3vZKL0.net
ハンターハンターで見た
16:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:45:37.66 ID: uLIejD7x0.net
ゲーム規制してしてなんで塾も規制しとんねん
20:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:46:43.15 ID: y8WMPm/Bd.net
>>16
西側に教育はいらねぇんだ
85:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:07:52.12 ID: dF8uImFmM.net
>>16
ぷーさんは農村出身で子供の頃は遊んだり高い塾に行ったりできなかったんや😭😭
19:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:46:25.27 ID: MoGLKjqM0.net
科挙とかやってた国がアホらしいな
21:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:46:49.42 ID: rqFuh+xga.net
見つかったら粛清やろ?
よくやるな
22:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:46:49.87 ID: TvFy1Lhv0.net
ゲームも塾も規制されて、子どもは何をすることを推奨されるんや
スポーツ?
30:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:48:47.24 ID: 2ktoEvjrp.net
>>22
なんJやろ
ああ、中国はネットも規制されてるんだっけ🤣
24:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:47:36.59 ID: QdZJjLdq0.net
金持ちとの差が広がりすぎて金無いやつが立ち入る余地がないから禁止したんやろ?
25:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:47:51.72 ID: 7tkSqgEra.net
税金とか普通に払えとるんかねこの塾
26:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:47:54.50 ID: LxgDEWlo0.net
中国では学習塾の個別指導やオンライン学習が急速に広がり、教育産業の市場規模は10兆円を超えているといわれる。それと同時に、「あなたが塾に来たら、あなたの子どもを教えます。
あなたが来なければ、あなたの子どものライバルを教えます」「あなたが前進しなければ、他の親の子どもが前進します」というように、親の危機感をあおるような悪質な広告も目立つようになった。正規の許可を受けない学習塾の乱立、授業料の不当表示、講師の経歴や資格の詐称といった問題も起きていた。
こうした現状に根本的なメスを入れたのが今回の「双減」の方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a64c6612a070f1daf0c894dca8a6affabff360ff
これ規制されて当然じゃね
31:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:49:21.10 ID: PKp1GHAW0.net
>>26
これに対して学習塾禁止!みたいな対抗策はぶっちゃけ微妙な気がするんやが
33:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:49:50.29 ID: N/iyQc9Y0.net
>>26
どこの国でも塾業界って糞みたいな奴ばっかやな
日本も臨海セミナーが問題起こしとったし
45:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:52:44.97 ID: uic8ZfNF0.net
>>26
それなら免許制にすればええのに
49:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:54:06.58 ID: QmuBOLGsa.net
>>26
これプラス少子化で労働人口が減ってるからの規制やな
69:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:00:07.97 ID: mm0JQe/s0.net
>>26
授業料の不当表示、講師の経歴や資格の詐称はあかんとわかるが正規の許可を受けない学習塾ってなんや
日本でいう飲食店みたいに講習受けなあかんのか?
27:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:48:10.46 ID: JsKylbo3M.net
大阪の料亭みたいなシステムやな
29:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:48:36.65 ID: 92ZWO4SR0.net
アホ「テイクアウトで」
32:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:49:34.07 ID: p9R3sBEu0.net
上級は家庭教師やからノーダメやね
54:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:55:22.29 ID: gWNFcxY+0.net
>>32
むしろそれが狙いか?🤔
59:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:56:34.52 ID: 2ktoEvjrp.net
>>54
中国でも親ガチャが問題になってるのか
35:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:50:04.71 ID: 4RAtPZPJ0.net
草
かしこいな
38:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:50:50.36 ID: 0G47epev0.net
この手の法律って作った奴らは守らなからな
習近平のご子息はガッツリ家庭教師つけて勉強するんだろうな
46:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:53:01.62 ID: ubM7KwgJ0.net
>>38
マイペニの息子はどこの大学でも顔パスやろ
たぶんそんな勉強してないんちゃうの
39:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:51:04.76 ID: ksjOrtXN0.net
これが許されるなら何でもし放題やろ
43:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:52:41.16 ID: 1+ax3PtAp.net
タピオカ買ったらたまたまそこの従業員が勉強教えたくなっただけやしこれはセーフや
47:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:53:32.96 ID: eWzBCmUD0.net
ドリンク代や
50:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:54:07.13 ID: 7NHq9NWl0.net
でも塾にかける金って軍事費みたいなもので何か利益に繋がることに投資してるわけちゃうもんな
51:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:54:20.93 ID: q4xqEf8Fp.net
風俗と一緒やんけ
52:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:54:23.74 ID: 7edc7XQI0.net
中国って地方民からすると受験が最後の下剋上手段なんやろ?
それでも北京生まれは地方生まれより1割下駄はいた点数になるとかで草生えたけど
61:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:57:04.92 ID: EPUjvIwp0.net
>>52
よかったな1割程度で足切りだったらやばかった
53:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:54:41.58 ID: WWO2r36W0.net
こち亀でこんな話あったな
55:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:55:22.55 ID: yRkI+acV0.net
すまん
右上のBTSファンに待ったの方が気になる
60:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:56:36.52 ID: 7edc7XQI0.net
>>55
芸能人も規制や
カマホモ系アイドルグループはアカンとのお達しやからちゃうか
87:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:08:45.48 ID: dcgtscdK0.net
>>60
ダッシュ村みたいな企画ならOKなんかね
56:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:55:23.08 ID: FWVBXFvwM.net
塾も禁止!ゲームも禁止!
なお習近平思想は必修科目にする模様
57:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:55:48.95 ID: 3WZCPL+F0.net
能力ある人間作らんと労働力も育まれん気もするけどなあ
62:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:57:11.91 ID: zE9WBVqz0.net
何かもっと凝ってたらおもろいのに
店員ビクッ「・・・トッピングは何になさいます?」
子供「黒糖シロップにタピオカをダブル、あとチョコチップにメイプルシロップを」
店員「・・・とうぞ。こちらへ・・」ギギギッ・・・
みたいなん
65:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:58:04.89 ID: PKp1GHAW0.net
てか英語教育規制とかやろうとしてるんやろ?
大学入試どうすんの?
66:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:58:32.29 ID: CeSvJCNqp.net
進学や就職の受け皿が少なすぎるのがそもそもの問題なのでは
塾禁止したところで別の方法探して受験戦争するのは当たり前やん
68:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)01:59:41.25 ID: cYwLIiY5M.net
禁酒法時代かな?
72:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:02:09.34 ID: fB+q6PNpM.net
ネット禁止
ゲーム禁止
塾禁止
もうセ●クスくらいしかやることないじゃん
73:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:02:50.07 ID: PKp1GHAW0.net
>>72
そのうちセ●クスにも制限かかりそう
80:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:06:07.03 ID: 4N8E4bZw0.net
>>73
少子化進んんでるんやからむしろセ●クスは政府が奨励するやろ
子作り許可証とか発行されるかもしれんで
82:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:06:57.74 ID: xEzvNmyn0.net
>>80
今どんどん生めよ増やせよ運動みたいにはなってきてるみたいやな
そんなうまく行ってないみたいやけど
74:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:03:21.18 ID: fCh+OJPV0.net
まず国が個人の行動を何でもかんでも規制するって概念がひとつ前の時代のものなんだよなぁ
どんだけ遅れてんねんこいつら
76:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:04:13.25 ID: xEzvNmyn0.net
中国の悪いくせがここ最近出まくりや
77:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:04:31.92 ID: J44X646l0.net
外見は学習塾っぽくて中身はタピオカ屋(100元)にすればボロ儲けちゃう?
79:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:05:56.57 ID: +knq0Rf20.net
ワイなら一回5000円の風呂屋作って風呂上がりに1時間授業やるわ
84:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:07:45.06 ID: xgQY+tJP0.net
受験勉強潰したのは中国バイアス関係なしにいいな
受験勉強とかいう高校までの学びの基礎を無理矢理こねくりまわすのをアホみたいにやらせるのってマジで時間の無駄やわ
やるなら高校以降の大学の勉強すればいいのに
89:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:10:03.24 ID: dcgtscdK0.net
いうても中国のセ●クスできない男性が大量発生してる問題はどうにかせなあかんでしょ
93:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:11:39.96 ID: A4vH2jy60.net
>>89
日本どころじゃねえ
女性優位社会やしなー
103:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:13:40.22 ID: T8ACHmcu0.net
>>89
ホモで解決しろ
もしくは宦官になってのし上がるんや
90:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:11:18.40 ID: ZkQoEx/U0.net
これで中国衰退して日本の再興くるか?
97:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:12:19.48 ID: bfvWmvunp.net
>>90
両方沈んでいくだけだぞう🐘
92:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:11:31.60 ID: kiG8iScq0.net
ゲーム規制はまだ分からんでもないけどこれは謎矛盾してるやん
94:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:11:55.20 ID: X6w3/XZWd.net
まぁ共産主義の国やしね
変に知識持たせると最後は欧米諸国の移民と化すだけだから
102:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:13:19.44 ID: vuVSsp8X0.net
最近の中国政府の青少年政策
・英語を学ばせない 塾に行かせない
・ゲームをしない アイドルを追っかけない
・毎日先進思想を学習しろ
・ご両親に弟妹が欲しいようねだり、はやく帰るようねだる
・結婚を早めに準備し4人の子供を産む

164:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:37:29.51 ID: 9/39IGz0d.net
>>102
なんで退化させてるんや…
167:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:39:42.79 ID: Ga6S8PmL0.net
>>164
国としては有能な人間じゃなくて有能な歯車が欲しいからやろ
106:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:14:25.23 ID: nHn/nTpu0.net
少子化が問題だー!教育費の高騰を抑える為に受験産業潰すぞ!ナヨオス減らす為にオタク産業潰すぞ!ってなる父さんのスピード感すごい
111:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:15:08.97 ID: wi2Q+Z3x0.net
>>106
雨漏りの修理みたい
113:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:15:47.56 ID: es2EJpdA0.net
中国は知らんけど、韓国の塾業界の市場規模は日本の倍や
人口は日本の半分しかおらんのに
135:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:24:58.33 ID: vuVSsp8X0.net
>>113
韓国は一流大学に入ってその後財閥企業に入れなかったら人生終わりという風潮だから
その分受験戦争も激しいんや
141:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:27:46.13 ID: +V7EZtBz0.net
>>135
よく「日本は一度レール外れたらもう終わり」なんて言われるけど全然だよな
148:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:30:51.00 ID: vuVSsp8X0.net
>>141
まあ韓国に比べたら全然優しいな
117:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:16:23.86 ID: hGngGkUb0.net
習近平は毛沢東になりたいのか?
126:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:18:46.16 ID: WQnGLN9Y0.net
裏でサイコロ転がってそう😨
131:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:20:49.44 ID: UadJNjZ10.net
これを隠れ蓑にするのは無理があるやろ
139:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:26:57.80 ID: +V7EZtBz0.net
中国見てるとほんと2021年とは思えん
中国に限らんけど世界的にディストピア化進み過ぎ
142:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:28:14.65 ID: Ga6S8PmL0.net
>>139
体育テストで飛んだ縄跳びの回数すら政府に知られてるからな
156:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:34:55.19 ID: +iRsYNPYp.net
>>142
草
143:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:28:23.79 ID: SRRO/HRY0.net
ステーキ定食弱火でじっくりやん
166:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:38:41.34 ID: S1oyMmFo0.net
外貨兌換券があった頃のヤミ両替屋みたいなもんか
95:風吹けば名無し : 2021/09/17(金)02:12:09.06 ID: aqbKgYVva.net
30年後が楽しみやね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631810351


コメント