1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:09:46.180 ID: 1VIA3OuXM.net
「ビックリチキンカツ弁当」 450円(税込)



2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:10:48.786 ID: fE3a3k/60.net
懐かしいなあ
おれが乳児だったころに出た弁当じゃん
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:10:53.216 ID: rpdCu96Mp.net
生まれてねーよジジイ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:11:41.613 ID: qmIhz0y+0.net
懐かしい
敬老会の後食ったなぁ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:12:15.833 ID: ljibFjs10.net
値段も量も当時なの?
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:12:41.879 ID: d5h66cLD0.net
わりと最近じゃん
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:12:42.779 ID: diGM4YBeM.net
当時食ってた奴はもう手伸びなくなってそう
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:12:44.982 ID: 49dsTPGw0.net
前世でよく食ってたわ
そぼろがうめえんだよな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:12:51.565 ID: VkGPtBQH0.net
今の弁当も87年からあまり変わってないのな
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:13:13.188 ID: ZOduDjEt0.net
特にビックリしないな
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:13:50.605 ID: fE3a3k/60.net
>>10
それは今だからだろ
当時はめっちゃビックリしたそ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:13:46.550 ID: QdNN2Ptcd.net
おろしタッタでいいや
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:13:56.166 ID: 4AjDmYE10.net
35年くらい前から弁当って進化してないんだな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:15:32.983 ID: XMx2p2j70.net
サンクスの商品を復刻するなら橋本真也の破壊王弁当を復刻してほしい
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:20:08.827 ID: M2GTgeX70.net
おじさんが食ったら胃もたれ起こしそう
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:22:19.687 ID: z1noiPZH0.net
この頃から代わり映えしないんだな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)03:43:52.636 ID: P8JsRFTN0.net
この頃はコンビニがほとんどなかった気がする
神奈川県央住み
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:00:34.778 ID: yXig/2Pg0.net
わしと同い年でわろた
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:19:07.007 ID: Ux3FDZTT0.net
ハンバーグ肉まん復活して
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:22:05.472 ID: 9U2qNd3S0.net
食ったことないのにおいしかったよなって言いたくなる見た目
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:29:01.855 ID: 8IlAYM5mM.net
こんなの流行ってたのかよ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:38:10.558 ID: ObjLwCMu0.net
87年だとサンチェーンがまだあった頃かな
コンビニが街に溢れてる今と比べるとずっとありがたみがあったな
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:39:42.170 ID: wrvTsVmj0.net
こういうのでいいんだよ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:48:54.275 ID: F9QKVWJc0.net
この頃のセブンの牛カルビ弁当美味かったなぁ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:56:52.095 ID: YcfJBXkU0.net
>>30
たしか300円以内で買えなかったっけ?
かなりロングセラーだった記憶
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:50:39.339 ID: 0nqzBC1Od.net
忖度弁当とかいう投票で勝った方を商品化したにも関わらず
誰も得しなかった弁当のことも思い出してあげてください
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:51:48.193 ID: s8haMX03a.net
これ食ったけど何がびっくりなのか分からなかった
これとは別の「びっくりのり弁」は理解できるけど
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:54:48.662 ID: 54dlCzRq0.net
売れなかったから販売しなくなったのに
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)05:16:03.668 ID: Rv0VQIku0.net
お前らセブンのあげ底は叩くくせにファミマとかのはあんま言わないよな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)05:17:48.392 ID: JYrhswHjd.net
産まれてもない
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2021/09/16(木)04:39:18.558 ID: YcfJBXkU0.net
全く同じ名前の弁当、その昔セブンイレブンにもあった
最高のコスパだった
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1631729386/


コメント