彡(^)(^)「至高のチャーハンの作り方教えたる」

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)08:54:31 ID:GGs
彡(^)(^)「昼飯にでもしぃや」

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)08:55:25 ID:GGs
彡(^)(^)「まず中華の基本は手早くやから材料は全部出しとくんやで」

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)08:55:38 ID:xGB
歯垢のチャーハン?

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)08:56:23 ID:bcy
旨いの頼むで!
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)08:56:52 ID:GGs
彡(^)(^)「材料は卵、あとはネギ チャーシューとかや まぁこの辺はお好みやな」

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)08:58:58 ID:GGs
彡(^)(^)「調味料はウェイパー大さじ1 オイスターソース小さじ1 濃口醤油小さじ1や」
彡(^)(^)「調味料もあらかじめ混ぜとくんやで」

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:00:32 ID:GGs
彡(^)(^)「塩コショウは最後に味をみながら作るからまだ混ぜんでええで」
彡(^)(^)「調理に取り掛かる前に卵と軽くといて常温にしとくやで」

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:02:26 ID:GGs
彡(^)(^)「ちなみに調味料の量は2人前くらいの目安やからな」
彡(^)(^)「中華を作るときは2~3人前でつくるのが良しとされてるで」

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:03:41 ID:GGs
彡(^)(^)「次はフライパンは空焚きするんや」
彡(^)(^)「テフロン加工だとあんま良くないけどな 理想は中華鍋や」

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:06:08 ID:GGs
彡(^)(^)「言い忘れとったけどご飯は炊飯器から先に出しといてな」
彡(^)(^)「理想は固めのご飯がええで 炊きたてはあんまパラパラにならんぞ」

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:08:23 ID:GGs
彡(^)(^)「フライパンから煙が出るぐらいまで空焚きしたら油投入や」
彡(^)(^)「油は自分の想像の1.5倍位入れるんや ごま油をおススメするで」

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:09:12 ID:bD8
ラードやとお店の味に少しだけ近づくで

13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:10:34 ID:GGs
彡(^)(^)「火の通りにくい具は軽く炒めてまた後で投入するで」
彡(^)(^)「こっから先はマジで時間との勝負やから精神集中するで」

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:11:48 ID:GGs
彡(^)(^)「卵を投入したらすかさずご飯投入や」
彡(^)(^)「卵とご飯をからめるように炒めるんや」

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:13:21 ID:GGs
彡(^)(^)「炒めてる時に最も注意する事は火から鍋を離さずに鍋を振りまくるんや」
彡(^)(^)「筋肉痛になるくらいやるんやで」

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:15:51 ID:GGs
彡(^)(^)「木べらかおたまでダマになってる米を斬るように混ぜるやで」
彡(^)(^)「プロはお玉でご飯潰すように混ぜるけどワイはなんか上手くいかんから斬るように混ぜてるで」

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:17:25 ID:GGs
彡(^)(^)「ええかんじになったら具を投入するで」
彡(^)(^)「たまに鍋を煽るのも大事なんやで」

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:18:00 ID:MeC
ためになるなぁ・・・

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:20:33 ID:GGs
彡(^)(^)「具に火が通ったら調味料投入や」
彡(^)(^)「ほんで少しの間炒めたら塩コショウや」
彡(^)(^)「塩コショウは自分の好きなだけ振るとええけど控えめにした方が店っぽくなるやで」

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:22:00 ID:GGs
彡(^)(^)「20秒くらい炒めたら完成やで」
彡(^)(^)「おつかれさん」

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:23:22 ID:GGs
彡(^)(^)「コツは全ての動作を手早くする事や」
彡(^)(^)「後はなんと言っても火力や ガスかIHでしかパラパラは作れんぞ」

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:24:09 ID:MeC
イッチおつやで!試してみるわ!

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:24:46 ID:hAT
ご飯は熱いほうがうまくいくよな
よく冷蔵庫で冷やしたご飯を入れる奴がおるけど
あれ上手くいかんで

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:25:57 ID:GGs
>>24 彡(^)(^)「やっぱ理想は固めにご飯を炊くのがええよな」

30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:27:44 ID:ENC
>>24
ワイのおススメはご飯を一回冷凍した奴を解凍して使う事
解凍の際に水分が飛ぶから丁度良い感じにほぐれる

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:25:38 ID:coA
中華鍋1つ買おうかなあ
自前のフライパンは空焚き怖くてできんからこれ1つで大分幅が広がりそう

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:27:00 ID:GGs
>>25 彡(^)(^)「中華鍋あったら他いらんくらい便利や}

33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:31:02 ID:coA
>>28
買うか
最初に焼き入れなきゃいかんのよね?

36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:34:35 ID:GGs
>>33 彡(゚)(゚)「せやで 最初はパッとせんけどだんだん使いやすくなるで」

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:27:31 ID:bD8
サンガツ
やってみるやで

35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:32:31 ID:hAT
中華鍋、チャーハンとか炒めものだけやなくナポリタンまで作ってしまうくらい重宝しとる

38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)09:40:42 ID:HAN
なんだこのタメになるスレッドは

42 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)09:53:12 ID:RwT
わい永谷園チャーハンの素使用低みの見物

44 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)10:00:39 ID:sRU
なんか腹減ったンゴ

味覇(ウェイパー) 缶 500g
味覇(ウェイパー) 缶 500g

posted with amazlet at 15.03.20
廣記商行
売り上げランキング: 477

転載元:彡(^)(^)「至高のチャーハンの作り方教えたる」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1426809271/

コメント

タイトルとURLをコピーしました