1:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:11:20.95 ID: PfK9Vnh8M.net
なぜこうなったのか
2:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:11:30.98 ID: PfK9Vnh8M.net
ノンストップ(停滞)
3:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:11:44.92 ID: PfK9Vnh8M.net
バナナムーンと不毛は叩かれすぎやろ
4:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:11:52.71 ID: PfK9Vnh8M.net
まあ聴いてないんやけど
6:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:12:02.11 ID: j/J25hi+0.net
じゃあ昔のDVD見ればいいよね
11:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:12:38.36 ID: PfK9Vnh8M.net
>>6
最上もがが延々とバナナマンの昔のDVDループしてるらしいの草
7:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:12:13.49 ID: PfK9Vnh8M.net
歯と健康と乃木坂の話しかしないVTR視聴おじさん定期
8:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:12:25.80 ID: ISKtR/eM0.net
はねトびのゲスト回で来た時のバナナマン最高よなw
13:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:12:48.98 ID: PfK9Vnh8M.net
>>8
タップダンス好き
9:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:12:28.54 ID: vMl7jF38M.net
日村がウォーキングする番組おもろいやろ
10:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:12:36.71 ID: 9KjaAVZX0.net
公式お兄ちゃんをちゃんとやってたときは応援しててんけどなあ
14:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:13:05.58 ID: ISKtR/eM0.net
昔のはねトびの体張るコーナーに出てるのほんと面白いわ 日村がギラギラしてて 設楽がまだラスボス感なくて弄られてるのがいい
17:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:13:46.09 ID: PfK9Vnh8M.net
>>14
もうだいぶ前から設楽は大御所感出てるわ
27:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:15:10.03 ID: ISKtR/eM0.net
>>17
大御所っていうか丸くなったよな たまに見る毒がもうそういうのちゃうねんって話
もっと周りに弄られてムカついてる設楽が見たいのに あんなんじゃボス倒した後に拍手しながら出てくるラスボスやもん そんな設楽求めてない
15:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:13:15.13 ID: PfK9Vnh8M.net
公式お兄ちゃんとかいう今や激寒ワードの代名詞みたいな言葉
16:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:13:32.47 ID: rZvG8wE10.net
くそつまんねぇ量産型バラエティやってるなぁって思うとだいたいバナナマンがMCしてる
20:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:14:06.99 ID: PfK9Vnh8M.net
>>16
悲しい
18:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:13:50.99 ID: ISKtR/eM0.net
バナナマンを面白くできるのは石橋とフジテレビしか出来んのよ なんやあのTBSの番組 バナナ炎返せや
23:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:14:37.22 ID: PfK9Vnh8M.net
シタランドTVとかいう最後まで微妙だった番組
26:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:14:59.73 ID: Enkmv0a40.net
50近い芸人に何を期待するのか
もう現役やと思うなよ
30:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:15:30.73 ID: PfK9Vnh8M.net
>>26
60近い松っちゃんはようやっとる
28:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:15:19.74 ID: K5+yU+bX0.net
バナナTVクソ好きやったんやがもうやらんのか?
39:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:17:14.71 ID: PfK9Vnh8M.net
>>28
もう音沙汰ないけどあれ良いフォーマットやから若手もパクって休みに旅行すべきや
29:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:15:20.05 ID: kAnnEdUer.net
オードリーとかいうポストバナナマンも控えてるぞ
特徴が何から何まで一致してるしこいつら
34:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:16:15.85 ID: PfK9Vnh8M.net
>>29
オードリーはバナナマン曲線描いてるって言うけど正直まだ耐えてる方やとは思う
オードリーのファン層はもう終わってしまったが
31:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:15:43.73 ID: Ndpm1o+Dr.net
バナナ炎、関西は放送遅れてたけど見てたわ
38:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:16:53.91 ID: bC4FWVO90.net
>>31
ああゆうトークっていうか、妄想話してるのが一番面白かった気がする
48:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:18:28.12 ID: ISKtR/eM0.net
>>38
さまーずさまーずとかな
60:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:08.64 ID: bC4FWVO90.net
>>48
見てたわ、ガキ使方式っていうか、年取るとやらなくなるよな
32:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:15:58.47 ID: 1/XYWdUQd.net
アイドル番組とかやるとつまらなくなるわ
33:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:16:15.64 ID: TClhpPSW0.net
なんかこのまま緩やかに隠居していくまでのビジョンが見えてきちゃってるよな
35:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:16:23.46 ID: fAMxA7rm0.net
バナナスクール返して
43:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:17:49.14 ID: PfK9Vnh8M.net
>>35
大島麻衣ようチャンスの時間で見る
37:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:16:34.66 ID: 1/F+QIOa0.net
そんなバカなマンみたいな番組また見たいな
44:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:18:01.98 ID: 5mltfA9i0.net
サンドもバナナもバラエティ0点やわ
向き不向きってあるんやなって
45:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:18:07.29 ID: N97A44KJ0.net
結果としては設楽はむちゃぶりやってたのが
後年の面白さとしてはマイナスなったやろ
54:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:19:18.59 ID: kAnnEdUer.net
コントライブは結局年一で続けとるんか?
59:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:07.48 ID: PfK9Vnh8M.net
>>54
コロナでしゃーない状況ではある
56:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:19:35.39 ID: EqYGX3VO0.net


61:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:22.89 ID: XXUdy3Ckp.net
とんねるずのみなさんのおかげでした好きやったな
63:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:29.07 ID: 23yDTXEe0.net
青春高校の日村はなんかめっちゃ楽しんでた
66:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:47.22 ID: PfK9Vnh8M.net
>>63
楽しそうやったな
64:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:31.15 ID: r4Z0cYEAa.net
バナナマン、さまぁ〜ず
キングオブコントの審査員クビになっててワロタ
たいしておもろないのに審査してる意味わからんしな
65:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:38.75 ID: V9Wdkt2l0.net
ワイは設楽と同じ会社に同期で入ったんや
芸人目指すから辞めるって聞いた時は馬鹿にしてたもんや
69:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:21:04.97 ID: PfK9Vnh8M.net
>>65
なん爺民おるやん
67:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:20:54.80 ID: oXvL+pO00.net
全盛期バナナマン知らないワイからしたらゴッドタン芸人の認識やな
そんなに面白くない
70:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:21:23.35 ID: UQp+s3Qw0.net
おしゃれでシュールなコントで出てきて
テレビではテレビタレントできるんやから凄いよね
80:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:22:00.06 ID: PfK9Vnh8M.net
>>70
絶対売れないって言われてた地下芸人がこんだけ売れたのは凄いと思う
71:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:21:23.72 ID: 1SXtJfhO0.net
バナナマンってもうどんなネタやってたか思い出せん
86:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:23:21.27 ID: TbCdVX+rp.net
>>71
有名やのはルスデンかな、怖いっていって
76:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:21:40.84 ID: fuWHUZGV0.net
こうやってアイドルオタ煽ってた設楽はもうおらん

88:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:23:45.60 ID: UaoKlSjqd.net
>>76
元々ももクロヲタだったのに仕事貰った瞬間にももクロのもの字も言わなくなったのがクソだわ
澤部は今でも言ってるのに
95:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:24:30.44 ID: PfK9Vnh8M.net
>>88
澤部半分ぐらいガチで欅坂?櫻坂?のこと嫌ってそうなの草
84:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:22:53.68 ID: PfK9Vnh8M.net
ナイナイがちょっと持ち直してきてるの草
87:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:23:33.96 ID: 9sBFSWHF0.net
せっかくグルメがゴールデンのレギュラー番組に昇格したタイミングでコロナ来てロケができなくなったのはかわいそうだった
91:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:23:53.36 ID: 8mOGVFvb0.net
キカナイトで有吉をぶん殴ったり児島を死ぬほど煽ったりしてた頃は輝いてたわ
94:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:24:30.07 ID: HLRxZucJ0.net
乃木坂工事中もクソつまらんもんな最近
もう親子みたいなもんだからしゃーないけど
オードリーと比べたらやる気もない
103:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:25:34.60 ID: PfK9Vnh8M.net
>>94
愛着ある1期生ほぼ卒業したし正直やる気なさそう
98:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:24:40.60 ID: CeOpaBFt0.net
別に弄られてたほうが良かったとは思わんけど
おぎやはぎとかくりぃむしちゅーあたりと出てた時のほうが面白かったと思う
104:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:25:35.56 ID: J1KXzwc5p.net
>>98
ゴッドタンにバナナマンもいたら良かったのに
120:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:27:32.38 ID: PfK9Vnh8M.net
>>104
収録日が完全に被ってるからもうマジ歌でしか呼べなくなったって佐久間が言うてたわ
101:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:25:18.48 ID: 6PaKTt4hr.net
おかけでしたで死ぬな、いや死ぬね言われてた頃が懐かしいわ
109:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:25:51.63 ID: 20qDkvEz0.net
設楽でもう何年笑ってない?
116:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:26:59.49 ID: IfDs7U/20.net
バナナサンドに千鳥が出てたから見てやったけどなにあれ?笑
ゴールデンであぐらかきまくったらああなんの?
127:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:28:15.84 ID: PfK9Vnh8M.net
>>116
あれ酷かったな
何から何まで酷かったわ、てかまず企画からして微妙すぎた
255:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:41:51.78 ID: bQ2Or0Ub0.net
>>116
そもそもあの番組の意味がようわからんわ
司会がそこまで得意でもないコンビ2つ掛け合わせて何か起こると思ってんのか
121:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:27:34.19 ID: BgByJpuZ0.net
もう‘‘芸人‘‘じゃなくなっちまったよな
リンカーンの時もあんなに輝いてたのに
132:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:28:51.00 ID: j24Z14Wg0.net
最近パシフィックヒム知ったけどおもろかった
144:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:29:26.36 ID: MQrI+Mvv0.net
サンドも好感度だけでくっそ下手な司会やっとるな
本人達も嫌気さしてそうだけど
153:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:31:13.97 ID: ISKtR/eM0.net
>>144
だからといって好感度気にしてないのはまだええよ 富澤とか
162:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:23.80 ID: N97A44KJ0.net
>>153
キン肉マンとか男塾のネタいつまでやんねんって感じやけどなあ
145:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:30:08.08 ID: 23yDTXEe0.net
TV主戦場にしてる芸人ってみんなこういうMCポジション目指してやってるんちゃうの
154:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:31:15.50 ID: ZHvNOfwc0.net
バナナマンやオードリーなんかよりハライチのが頑張っとる
160:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:15.84 ID: PfK9Vnh8M.net
>>154
てかハライチはまだ頑張らなアカンからな主に岩井が
157:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:00.79 ID: 23yDTXEe0.net
>>154
岩井っておもろいの?
なんか澤部ばっかりソロで使われとるやん
173:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:33:04.41 ID: bC4FWVO90.net
>>157
一瞬だけ、歌は面白かった
158:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:09.08 ID: 71O2gcVep.net
なんJ民はおぎやはぎのことをどう思っているのか
168:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:50.99 ID: fuWHUZGV0.net
>>158
無やな
いてもいなくても変わらん
159:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:15.21 ID: kHtbthvz0.net
そもそもテレビで売れようとする芸人の終着点てタレントやろ
売れれば売れるほど芸人から遠ざかる
161:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:21.33 ID: tYs2b/Qn0.net

売れてもこれくらいやれ
175:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:33:27.95 ID: PfK9Vnh8M.net
>>161
メディア王もくりぃむ系列と太田上田でしかお笑いやってないし正直クソ番組の司会ばっかやってるよな
177:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:33:33.11 ID: CeOpaBFt0.net
>>161
真面目な仕事とかゴールデンのMCやればやるほど効いてくるのすき
185:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:34:33.02 ID: tYs2b/Qn0.net
>>177
自衛隊幕僚長に取材した後のこれである
169:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:32:52.55 ID: /LOwC7cc0.net
まぁもう上がりのポジなんやろ
冒険せんでもいいし
197:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:35:48.18 ID: JDss5nMOM.net
もう大御所やろバナナマンって
さまーずと並んでる
210:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:36:47.77 ID: PfK9Vnh8M.net
>>197
普通にもうめちゃくちゃ大御所やな
くりぃむさまぁ〜ずナイナイとかと横並びや
208:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:36:40.36 ID: mK50AN9Od.net
生き残りの戦略としてはめちゃうまかったと思う
とくに芸人以外との絡み
アイドル声優俳優ミュージシャンこの辺を芸人っぽいノリじゃなく捌けるのって意外に居ないんだよな
223:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:37:26.92 ID: oxl+zNwe0.net
でもバナナマンのキャップやTシャツ身につけてたらオシャレだって言われるよ
女の子にはまだまだ人気ある
232:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:38:52.64 ID: PfK9Vnh8M.net
>>223
それはそう
ビレヴァン的人気はちゃんとまだある
233:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:39:01.48 ID: UuhoJ01o0.net
今はバナナマンに憧れて芸人始めるやつ多いからな
237:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:39:49.31 ID: PfK9Vnh8M.net
>>233
かが屋を信じろ
247:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:41:01.95 ID: TGnpBAROp.net
>>237
かが屋がMCしまくっとる未来は想像できんな
272:風吹けば名無し : 2021/10/18(月)05:44:05.45 ID: DDL8yWyo0.net
昔はラジオ聴いてたな臭いやつとかラジオじゃようわからん事が面白かった
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634501480/


コメント