1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:32:40.80 ID:9JP+C3ws0
もういっそ100個くらい選んじゃってみたりして!!的なノリで初めてみる
今回はある程度コンセプトを決めて、その中に入れば有名マイナー問わず入れてみた
コンセプトに対して10作品選んだ感じだから
正確には『俺が選ぶライトノベル10傑作選×10』みたいな感じで(あくまで目安として
1~10 不動の名作、迷ったらこれを読め!!
11~20 厨二乙、バトル乙だがそれがいい! 俺TUEEEEE!!!!!もあるよ!
21~30 萌えるドタバタラブコメといえば!? いっぱいありすぎて飽和状態!!
31~40 疾走する思春期のパラノイア
41~50 ライトSF決定版
51~60 俺が図書館&図書室で読破シリーズ
61~70 切ない物語をあなたに……
71~80 汝はゲーム小説が好きなりや? あと推理系
81~90 現実逃避に持って来いファンタジーラノベ
91~99 ロスタイム・10個に収まらなかったラノベ達
100 未定
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:33:51.78 ID:9JP+C3ws0
ライトノベルは年間1000冊以上出ているのである
つまり、今出すのでも一年間の一割にしか満たない
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:34:32.67 ID:9JP+C3ws0
ロボット&ドタバタラブコメの決定版
シリアスで熱い本編とコミカルでテンポの良い短編の両刀ラノベ
長編で緊張した脳を短編で休め、また長編へ向かうという黄金サイクルが完成される
テッサ派、かなめ派に別れるのは明白
どちらが正ヒロインかを巡ってファン同士でAS(ラムダドライバ搭載)による殺し合いが始まるほど
お淑やかだけどちょっと意地っ張りなテッサ
強い精神力(と適度な乙女さ)を持ち、宗介のパートナーとして背中を合わせるかなめ
どちらも非常に魅力的なヒロインであり、甲乙付けがたい
書き出しがテッサな時点で、もちろん俺がテッサ派であることは言うまでもない
戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・パニック! (1) (富士見ファンタジア文庫)posted with AZlink at 2013.8.11賀東 招二,四季 童子
富士見書房
売り上げランキング: 158914
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:35:13.41 ID:9JP+C3ws0
新シリーズが始まった傑作ファンタジーラノベ
イラストの変化とか新しく出たシリーズがデカイとかにびびったのは俺だけではないはず
スレイヤーズと双璧をなす、多くの中高生をラノベの世界にぶち込んだ諸悪の根源(悪ではないか)である
これが普通に図書室とかにあると、本当に危ない。危険度AA
今すぐ全国の中学校に寄贈するべきである。
魔術士オーフェンはぐれ旅 魔術学校攻防【初回限定版】posted with AZlink at 2013.8.11秋田禎信,草河遊也
ティー・オーエンタテインメント
売り上げランキング: 26864
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:36:38.53 ID:9JP+C3ws0
ラノベなの? うーん、まあラノベで!
俺はアニメから入った口だが、やはり名作というしか無い
しかし、新規の人は読むべきではないとも思う
よく寝る前に他世界に召喚される妄想はするが(週三)、十二国記世界には行きたくない
とにかく新刊! 新刊! 新刊!
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:37:19.31 ID:9JP+C3ws0
ボーイミーツガールの決定版、比較的巻数が少ないため、手軽に読める名作ラノベである。
内容からは一歩離れるが、タイトルが非常に秀逸。
ヒロインの名前を適切に入れているだけではなく
『空』『UFO』『夏』といった、一瞬でイメージが湧く単語を使っているのが上手い。
(同様に、勇者、魔王が多用されるのもこのイメージ瞬間想像の原理によるもの)
そりゃ、こんなタイトルの本があったらついつい買っちゃうっつーの!
『〇〇は〇〇で〇〇ない!』というタイトル群を否定するわけではないが(こういう文章系タイトルも理にかなってる)
こういった秀逸なタイトルを作って欲しいものである。
イリヤの空、UFOの夏〈その1〉 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11秋山 瑞人,駒都 えーじ
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 93308
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:38:00.35 ID:9JP+C3ws0
言わずと知れた古典ラノベ(言い過ぎか?
ぶっちゃけると全巻読み終われていない
ファンタジーの王道をいく傑作である。
ハイファンタジー好きな人は必ず通る道だろう
ロードス島戦記―灰色の魔女 (角川文庫―スニーカー文庫)posted with AZlink at 2013.8.11水野 良,出渕 裕,安田 均
角川書店
売り上げランキング: 120911
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:38:40.88 ID:9JP+C3ws0
オーフェン、スレイヤーズに続く、多くの中高生を奈落に(あるいは天国に)突き落とした怪作
新規読者は間違いなく入りづらいだろうけど、とりあえず読んでみて欲しい
やはり多く語られるだけあり、面白い作品が多い
俺のオススメは『ペパーミントの魔術師』
なんだかんだ、俺の好みは爽やか感動系に寄ってしまうのですよ、フハハハ。オススメ
ブギーポップは笑わない (電撃文庫 (0231))posted with AZlink at 2013.8.11上遠野 浩平,緒方 剛志
メディアワークス
売り上げランキング: 45618
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:40:18.17 ID:9JP+C3ws0
正確には30+70選くらいに考えてくれ
関連記事:
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:40:58.94 ID:9JP+C3ws0
実は最近読み始めたシリーズ(おっくれってるー!)
どの巻からでも面白く読めるのは短編連作の強みか
社会風刺をしている部分が多いので、その時々に出た巻を読むのが一番楽しめるのではないか
しかし、どの巻数にも数話は気に入る話があるので(これも短編連作の強み)
ハズレが殆ど無いという素晴らしいラノベでもある
学園キノは……うん、まあ……ね
キノの旅〈2〉the Beautiful World (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11時雨沢 恵一,黒星 紅白
メディアワークス
売り上げランキング: 181341
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:42:19.90 ID:9JP+C3ws0
ラノベ界の歴史において、やはりこれは外すことができない
『ライトノベル』が大きく取り上げられる旋風を引き起こしたのは言うまでもない
ライトSFとしても非常に優秀であり、映画化もした『消失』は名作、あの薄い文庫でアレだけ面白いってどゆことー?
今年はやっと、マジでやっと、本気でやっと新作が出たので狂喜乱舞
リアルタイムで待たされるのは本当にきつかったです
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)posted with AZlink at 2013.8.11谷川 流,いとう のいぢ
角川書店
売り上げランキング: 89519
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:43:01.04 ID:9JP+C3ws0
純愛といえばこれ
橋本紡の文章は賛否両論があるが、あの蛋白で短い文章(しかし感情が漏れ出すような淡い文章)が俺は大好きです。
とりあえず、文庫本しか買っていない人は
山本ケイジイラスト集『半月』を今すぐ買いに行け、遅くなっても知らんぞーっ!!
その中に入っている『花冠』を読めば Go to the HEAVEN。
短い内容だが本当に救われる、癒される。
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:43:46.50 ID:9JP+C3ws0
語ることはない、読め
読めばわかる、その傑作さ
しかし、ラノベなのかと言われると正直違う気もする
読むには結構な体力もいるかもしれない
銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)posted with AZlink at 2013.8.11田中 芳樹,星野 之宣
東京創元社
売り上げランキング: 23989
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:45:12.16 ID:9JP+C3ws0
11レジンキャストミルク
何も知らずに「ミルクか……なんか甘々な萌えラノベかな、よし!買っちゃうぞ!」っていくと面食らう、俺である
そもそもレジンキャストミルクは模型用語らしい、知るかっちゅーねん
まず用語を噛み砕き、理解するのに時間がかかるだろう
ライトに楽しむとは少し違うが、やはり理解が追いついた時の楽しさは異常である
異能力バトル系は禁書が上げられてしまうが、俺は断然こっち。
厨二は熱血系よりもクール系に限る(暗黒微笑
レジンキャストミルク (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11藤原 祐,椋本 夏夜
メディアワークス
売り上げランキング: 251490
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:45:52.73 ID:9JP+C3ws0
没入型オンラインゲーム早く作ってくれー! と思うこと請け合い
主人公キリトの俺TUEEEE!!を楽しむラノベでもある
ボンドガールかよ、と思うほど作品ごとに魅力的なヒロインがいるのでそこもグッド
俺の一押しはシノン、女の子&アンチマテリアルライフルってなんであんなにグッと来るんだろうね?
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11川原 礫,abec
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 2134
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:46:33.03 ID:9JP+C3ws0
THE・鈍器(全国負傷者36名、本当にそれくらいいそうだから困る)
物凄い厚さを記録する電撃文庫の魔物、なぜ分割で売らないのかと言われるが
話を一通で読まないとイラつく可能性がある。――ああ、鈍器でよかった
小難しい用語は頑張って理解してくれ
その先に光り輝く世界がある、TES!
終わりのクロニクル1〈上〉 電撃文庫 AHEADシリーズposted with AZlink at 2013.8.11川上 稔,さとやす
メディアワークス
売り上げランキング: 168623
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:47:13.48 ID:9JP+C3ws0
ある意味厨二ラノベ
池袋ウエストゲートパーク+ファンタジー
池袋が魔境すぎる、何処の日本だよ
しかし、セルティがいるのなら、それもまた一興
男キャラも曲者ぞろいでいいキャラをしている、アニメ化効果か女性も多く読んでいるようである
イザヤ×静ちゃんなのか、静ちゃん×イザヤなのか、俺にはわからない
デュラララ!! (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11成田 良悟,ヤスダ スズヒト
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 81084
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:47:54.00 ID:9JP+C3ws0
異世界から訪れる犯罪魔法使いたちを相手に
人知れず日夜治安維持のために戦い続ける非公式公務員の青年が主人公 by Wikipedia
この時点で何か燃えたぎるモノがないかい?
さらにこのラノベにおける『世界』は
他の世界の魔法使いたちから『地獄』と呼ばれている(マジックキャンセラーばっかりだから)
もはや世界観設定からして惹きつけられるものしかないラノベである
しかも、物凄い緻密に設定が練られている素敵!
もちろん内容も面白い、絶望の絶望、痛みに溢れた先にある微かな希望《ヒカリ》を垣間見ろ!!
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:48:34.56 ID:9JP+C3ws0
序盤のアスラマキーナのダサさは異常、クロガネ改はなかなかに格好いい
個人的にはアニメ派なのだが(相当珍しいことは承知、しかし最終回前5話くらいは異常に面白い)
原作も勿論面白いロボット?バトル学園ドタバタSFラブコメなのでオススメ
新装版の表紙はいただけないのは俺だけではないはず
アスラクライン (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11三雲 岳斗,和狸 ナオ
メディアワークス
売り上げランキング: 303496
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:49:18.87 ID:9JP+C3ws0
17Fate/zero
アニメが期待されるfateシリーズの外伝小説
ライターはまどか☆マギカで一躍トップ暗黒作家として注目を浴びた虚淵玄
例に漏れず、やはり暗黒、奈落なのである
しかし、残光を思わせる最後は、切ないながらも狂おしい哀愁を秘めている
全てはzeroへと繋がり、その先は誰もが幸せになる未来へと繋がっていると信じたい
Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)posted with AZlink at 2013.8.11Windows
TYPE-MOON
売り上げランキング: 1859
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:50:27.67 ID:9JP+C3ws0
倉田さん、他人のラノベ(俺妹とか)のアニメを作ってないで
こっちの新作を書いてください、マジでお願いします、何年待たせてるんでしょうか?
紙使いの主人公、読子・リードマンによる本を巡る痛快アクション活劇
異能力者とのバトルも楽しめるが、本作の魅力はなんといっても主人公の読子だろう
眼鏡キャラの最上位に位置する(俺基準)読子さんを生み出しただけでも、倉田氏の功績は計り知れない
ラノベ版を読むのが面倒くさい人は、OVA版を見ることをオススメする
声優さんが微妙に棒演技なのだが、それが最高に読子さんの可愛さを加速させている、最高である
気に入ったならラノベ版を読もう、そして待とう
R.O.D 第十一巻 (スーパーダッシュ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11倉田 英之,(有)スタジオオルフェ,羽音 たらく
集英社
売り上げランキング: 340088
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:51:08.55 ID:9JP+C3ws0
一巻しか読んでないが、主人公の設定からして厨二
環中最強の虫憑き、圧倒的強さ
もうね、たまらないこういうの
面白いのはわかっているので積読をすぐ崩す!!
ムシウタ〈01〉夢みる蛍 (角川スニーカー文庫)posted with AZlink at 2013.8.11岩井 恭平,るろお
角川書店
売り上げランキング: 214200
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:51:50.05 ID:9JP+C3ws0
アラストールと先代炎髪灼眼の討ち手マティルダの壮大なラブストーリーを描いた一冊
ぶっちゃけ、シャナはこれだけ読んでおけば問題ない(おい
シャナを主体とした本編もついにクライマックスを迎えつつある
悠二が〇〇になったあたりで止まってしまっている俺も、そろそろ続きを読み始めなくてはいけないかと戦々恐々としている
積読いくない
灼眼のシャナ〈10〉 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11高橋 弥七郎,いとう のいぢ
メディアワークス
売り上げランキング: 347140
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:53:20.71 ID:9JP+C3ws0
21ココロコネクトシリーズ
優秀な青春ラブコメ
やはり細部の荒が目立つものの、作者のキャラクター創作力が非常に高い(姫子可愛い
イラストと相まって、甘酸っぱい青春の匂いが漂う
恐らく編集部にゴリ押しで新刊を書かされているせいか(俺の想像です)、ネタ切れの恐怖が漂っている
作者にはぜひとも頑張ってもらいたい
ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)posted with AZlink at 2013.8.11庵田 定夏,白身魚
エンターブレイン
売り上げランキング: 115305
一応ドタバタしている……はず
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:54:00.97 ID:9JP+C3ws0
やはり優秀なギャグラノベだ。
何よりもヒロインのまな板とピンク髪よりも、男キャラが魅力的なのが高ポイント
男キャラが魅力的だと、安定したギャグを供給してくれる
秀吉は男ポジのほうが断然いいので、無理に女ポジにはしないでもらいたいのが本音である
姫路さん派か美波派かと言われれば、断然ムッツリーニ派である
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)posted with AZlink at 2013.8.11井上 堅二,葉賀 ユイ
エンターブレイン
売り上げランキング: 138127
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:54:41.60 ID:9JP+C3ws0
ギャグの切れがやばい、イラストで拒否反応が出てしまう読者のこともわかるが
短編形式でありパロネタも豊富なので、単純に頭空っぽにして楽しみたい時には最適な一冊
ラノベ部 (MF文庫J)posted with AZlink at 2013.8.11平坂 読,よう太
メディアファクトリー
売り上げランキング: 301267
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:55:22.23 ID:9JP+C3ws0
千葉っ子歓喜の一冊
ラノベ界で最もMAXコーヒー押しのラノベ、もはやドクペ押しなど時代遅れ。
『人生が苦いんだから、コーヒーぐらい甘くていい』はあまりにも名言
MAXコーヒーと言えば千葉県民の体内血液の約四割を占めている液体である。
しかし、2009年に全国展開が行われ、今では千葉限定などというまやかしのみが残っている、俺も騙された、ふざけんな。
いや、よく考えれば全国にMAXコーヒーが出回ったことで、日本国民の血液の約四割はMAXコーヒーになったといくことか。んなわけねぇだろ
主人公が良い意味でひねくれた非リア充なので、地の文がなかなかに楽しい
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11渡 航,ぽんかん8
小学館
売り上げランキング: 638
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:55:20.21 ID:fu6fELB70
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:56:08.59 ID:9JP+C3ws0
25俺の妹がこんなに可愛いわけがない
これをチョイスすると間違いなく叩かれるような気がしてならない
でも、面白いんだから仕方ない、面白いのが正義!
きちんと作りこまれた内容は、作者と編集者の力だろう
やはり他の日常オタク系に比べて、細部のデキが全然違う
バックボーンと言うのだろうか、とにかく背景がきちんとできてるし、一貫してテーマも守っている
メディアミックスも良くも悪くも頻繁に行われているため、お祭り感が楽しめる一冊だろう
正直に言う、最近の桐乃は可愛い
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11伏見 つかさ,かんざきひろ
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 613
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:56:49.22 ID:9JP+C3ws0
決して優秀とは言えないが、一定基準を超えたハートフルファミリーラノベ
俺の幼なじみの友達、N君(リア充)も一押しのラノベである
個人的に妹ブームが去った後、擬似家族モノブームが来ると予想しているので
事前に押さえておきたい一冊でもある
幼女キャラの名前の『ひな』率は異常。ひな、なk(以下略
N君もひな押しである、リア充(N君)=ロリコン、つまりリア充は全員逮捕するべきである
パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11松 智洋,なかじま ゆか
集英社
売り上げランキング: 133843
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:57:31.10 ID:9JP+C3ws0
ラノベ作家の青年とそのファンである腐女子の純愛ラノベ作家小説
題材もそうだが。ライトノベルに対して、作者の誠意を感じざるを得ない
この作者『壱月 龍一』は、自分でライトノベル共有『ラノベディア』を立ち上げており
ラノベの感想の共有を行える場を提供するなど、作家業以外も積極的に動いている。
ぜひとも応援していきたいものである
ラ・のべつまくなし (ガガガ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11壱月 龍一,裕龍 ながれ
小学館
売り上げランキング: 410438
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:57:14.43 ID:2LECzSLh0
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:58:13.81 ID:9JP+C3ws0
28ギャルゲヱの世界よ、ようこそ
タイトルで引かないで欲しい、ラブコメ分と同時にシリアス分も多めにある、非常に面白いラノベだ
勿論万人受けはしないことは百も承知
誰しもが想像する『もし二次元女子が俺の元に現実化したら……』という話を取り扱っている。
しかし、それが現実に存在してしまったら様々な問題、違和感、責任が発生してしてしまう……
そういったある意味、全くリアルじゃないくせに妙なリアルを感じられる一冊だ
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! (ファミ通文庫)posted with AZlink at 2013.8.11田尾 典丈,有河 サトル
エンターブレイン
売り上げランキング: 189149
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:59:43.67 ID:YiJpUGnlP
一巻の半分ぐらいまでタイトル通りの萌えハーレムだけど後半から真面目にSFし始めたからいい意味で裏切られたわ
完結したのが少し残念
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:57:41.72 ID:1T4N1owD0
最近ラノベに興味持ち始めたが「半分の月~」読もうかな
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:58:58.31 ID:9JP+C3ws0
29わたしたちの田村くん
二股イクナイ、でもどっちも選べないという話
二股主人公なんて、基本的にイラつくばかりなのだが
主人公の田村君にはそういった感情を持てなかった。致し方ない、あれは
おそらく続刊は望めないが、どうにかして続きを書いてもらいたい
竹宮ゆゆこ先生、お願いします! たらスパ沢山奢りますから!
わたしたちの田村くん (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11竹宮 ゆゆこ,ヤス
メディアワークス
売り上げランキング: 205606
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:59:45.89 ID:9JP+C3ws0
テーマ性が絞られた、わかりやすいラノベ
ラブコメではない……な、うん。カテゴリー分けが難しいラノベだ
テーマは『家族>>>>>世界』
元異世界を救った勇者の父親と姫さまの子供たちが主人公
全員が超能力を持っており、その力で現代社会の危機を救うというもの
この設定を聴いた時点で楽しそうな感覚が襲ってきたら一流のラノベ読みだと言われている
人によっては拒否反応が出る可能性もあるが、家族モノスキーの俺としては、非常に楽しめた一冊である。
世界平和は一家団欒のあとに〈3〉父、帰る (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11橋本 和也,さめだ 小判
メディアワークス
売り上げランキング: 458328
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:00:32.51 ID:9JP+C3ws0
31脱兎リベンジ
ガガガ文庫らしいスクールカースト青春ロックラノベ
ガガガ文庫はこのラインが安定して楽しめるなかなかいいレーベルとして成長したのではないか
才能が不当な扱いを受けてしまう世界にドロップキック!! というストーリーだが
それは現実でも同じように起こりえることだ、それを我慢してしまうこともよくあることだ
そういう世界に対してドロップキックを食らわすのは難しい、物語の中でくらいかましてもいいんじゃないか?
俺と一緒にドロップキック!!
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:01:14.38 ID:9JP+C3ws0
ガガガラッシュは止まらない!ガガガ、ガガガ、ガオガイガー!!((俺はガガガの中の人ではありません、贔屓にはしてるが)
厨二の痛さと突き抜け方がたまらない一冊
マジモンの厨二だった人は本当に読むのがつらいだろうけど
きちんと起承転結がしまっていて、厨二に対する一つの答えを提示したラノベなのでオススメ!
AURA アウラ 魔竜院光牙最後の闘い 4 (少年サンデーコミックススペシャル)posted with AZlink at 2013.8.11星野 倖一郎,mebae,田中 ロミオ
小学館
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:00:35.20 ID:YiJpUGnlP
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:02:08.33 ID:9JP+C3ws0
33ほうかごのロケッティア
ガガガ(以下略
ヒロインが実はかなり痛い子
元アイドルなのだが、色々とあって痛い子にクラスチャンジしてしまった。
しかし、ロケット作りを通じてどんどん前向きに変化していく。
熱い男達、ラブコメ、ロケット、様々な要素が楽しめるガガガ文庫の隠れた名作だ!(隠れてるかは適当
ほうかごのロケッティア (ガガガ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11大樹 連司,しずま よしのり
小学館
売り上げランキング: 189218
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:02:48.94 ID:9JP+C3ws0
まさに疾走する思春期のパラノイア
前世がウンタラカンタラ言う電波女がヒロイン、主人公は青春男ではない
でも、俺は普通に可愛いと思うんだが……なんか忠犬っぽくて
全体的に漂うダーク感、重苦しい空気感
ミステリー風味のストーリーは流行の萌え萌え系ラノベに飽きてしまった人には是非おすすめしたい
主人公が精神的にイケメン
電波的な彼女 (電波的な彼女シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11片山 憲太郎,山本 ヤマト
集英社
売り上げランキング: 135274
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:03:37.56 ID:9JP+C3ws0
「こら! 階段は走っちゃけません!!」
「うるせぇ!! 俺達は走り始めたんだ! この長い長い階段をよっ!」←こんなセリフはない
やたらと熱い、階段疾走系青春ラノベ、学校の怪談ではない
ひたすら学校中をいかに早く走れるかに青春をかけたバカヤロウ共の話
もし俺が高校時代にこれを読んでいたら、間違いなく学校中を走り回っていたこと請け合い
それくらい無駄に熱い、だがそれがいい!!
※学校は走ってはいけません、マジで危ないから、特に階段周り
学校の階段 (ファミ通文庫)posted with AZlink at 2013.8.11櫂末 高彰,甘福 あまね
エンターブレイン
売り上げランキング: 318943
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:05:12.94 ID:YiJpUGnlP
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:07:10.90 ID:9JP+C3ws0
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:05:50.99 ID:wN/wBTQu0
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:08:03.06 ID:9JP+C3ws0
ラノベ編集者目指して一時期鬼のように読んでたwww
あとはまあ、全部が全巻読んでるわけでもないからねー途中で止まってるのもあるし
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:06:30.30 ID:9JP+C3ws0
とりあえず一巻を読んでみて欲しい
これ単体でも非常に完成度の高いストーリーになっている
空想と現実が入り交じる世界で
世界と彼女をどちらを選ぶのか、斜め上を行くセカイ系……というとやたら壮大なストーリーっぽいが
自分たちが今いる世界の不安定さを考えるきっかけにもなるかもしれない
空色パンデミック1 (ファミ通文庫)posted with AZlink at 2013.8.11本田 誠,庭
エンターブレイン
売り上げランキング: 136190
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:08:43.62 ID:9JP+C3ws0
彼氏に振られた女子高生の主人公が自殺しようと屋上へ向かう
そこには自らをオズの魔法使いのキャラ(カカシやらライオンやら)と名乗るヘンテコな奴らがいた
彼らは死ぬんだったら、復讐してからにしようと少女を炊きつける
そんな不可思議な出会から始まる、何かがかけている少年少女たちの、淡い青春ジュブナイル学園ノベル
ガガガ大賞受賞作
おそらく、ガガガ文庫は近年で一番シナリオを重視して選考しているレーベル
しかし、著者の名前が『カミツキレイニー』はどうなんだろう、イラストレーターか!? と思ってしまった
こうして彼は屋上を燃やすことにした (ガガガ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11カミツキレイニー,文倉 十
小学館
売り上げランキング: 29444
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:09:27.56 ID:9JP+C3ws0
第16回電撃文庫新人賞『最終選考作品』
悪女系ヒロインとの絡みを楽しむ一冊
俺的に電撃文庫大賞は最終選考作品のほうが楽しめるのが多い気がする
時間をかけて手直しされているのか、それとも若干主流とズレたラノベが好きだからなのかはわからない
俺も美少女に振り回されたいものである
間宮 夏生,白味噌
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 215227
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:10:24.71 ID:9JP+C3ws0
ゴールデンタイムは32選で選んだので同じくらい好きなこちらをオススメする。
……あれは俺が高校二年生の夏(おそらく)のことだった
小学校のプール監視バイト(本当にバイト、犯罪行為ではない)の帰りにブックオフに立ち寄った時だ。
何となく取ったラノベが『とらドラ!』の二巻だった。表紙は川島亜美だ。
……惚れた、としか言い用がない。
上目遣いで亜美ちゃんが見てるよっ、うわあああクンカ(ry 的な感じである
俺は速攻で近くの本屋に駆け込み、新刊の『とらドラ!』一巻を買った(ラノベは中古では買わない主義だった)
川島亜美は出て来なかった……二巻登場だった……ざけんな……
でも、勢いのある面白いラノベであり、一気にハマった。亜美ちゃん可愛い
そんな淡い夏の記憶を思い出させる。そんな青春ラノベ、オススメです!!
とらドラ!1 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11竹宮 ゆゆこ,ヤス
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 149889
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:11:47.44 ID:9JP+C3ws0
何を隠そう電撃小説大賞の一次選考発表時に俺が
「ああ、これは受賞するわ……間違いない」と思ったラノベである。
[映]という部分に、独特のセンスを感じた
本作のヒロインは自主制作映画の監督をしている天才と噂される芸大一年生。
この時点でラノベっぽくない、実際この本はMW文庫から発売されている
正直、万人受けはし辛いと思う
ミステリーのようでラブストーリーのようでホラーのようで……上手く説明できない
しかし、ハマる人はヤバイくらいにハマると思う。
作者が終わりから考えたのか、初めから順に書いていったのか気になる
[映]アムリタ (メディアワークス文庫 の 1-1)posted with AZlink at 2013.8.11野崎 まど,森井 しづき
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 34735
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:12:42.70 ID:9JP+C3ws0
41学校を出よう!
ハルヒでお馴染み谷川流の電撃文庫作品
正直言うと、ハルヒよりもこっちのほうが面白いと俺は思う(異論は認める
仄かな切なさが全編を包んでいて、物凄い俺好み
ハルヒのような圧倒的な前向きパワーはないが、ゆっくり落ち着いた名作である
イラストがやはり時代を感じるが、今でも確実に楽しめる一冊だ
学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11谷川 流,蒼魚 真青
メディアワークス
売り上げランキング: 375957
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:13:27.78 ID:9JP+C3ws0
ほわぁ……
読み終わった時の俺である
価値観と友情を巡る物語
傑作
猫の地球儀〈その2〉幽の章 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11秋山 瑞人,椎名 優
メディアワークス
売り上げランキング: 129547
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:12:52.83 ID:Vx4NHj2d0
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:14:49.44 ID:9JP+C3ws0
43 All You Need is k●ll
傑作ループSFラノベ
異世界生物との戦争
何度も繰り返すループ
絶望の中でもがき、苦しみ続けた人間の勇姿を見よ!
ループ系でも屈指の面白さではないだろうか
All You Need Is k●ll (スーパーダッシュ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11桜坂洋
集英社
売り上げランキング: 6416
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:15:36.50 ID:9JP+C3ws0
タイムリープモノの傑作、そして怪作
三章構成であり、二章に当たる『1/1,000,000,000のキス』が素晴らしい
つか、タイトルからこの漂うオーラ
なんだよ『1/1,000,000,000のキス』って、これほど妄想を刺激されるタイトルはないと信じている、盲目的にな!!
表紙に怖気付かないでほしい
本屋の棚に一冊、ぽつんと寂しげに刺さっている『紫色のクオリア』の黄色い背表紙を手に取ってみて欲しい……
それは確実に、君が手に取るのを待っていた『紫色のクオリア』だ、買わなければいけない
それを素早くレジに持っていけ!
勿論手渡すときは表紙をガツンと見せつけてやれ!
気をきかせてでバーコードのある裏面を渡してもよし!
俺はラノベを買うときはいつもこの気遣いを忘れない!! 気遣いこそ日本の美学!!
紫色のクオリア (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11うえお 久光,綱島 志朗
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 10314
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:16:52.11 ID:xN3n9Cjo0
ラノベ四百冊自宅に転がってるけど100シリーズとなると何冊ぐらいになるんだ…?
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:18:16.17 ID:9JP+C3ws0
45ある日爆弾が落ちてきて
連続短編SFラノベ、時間をテーマにしてるのかな?
全編通じて穏やかな雰囲気があるラノベ
恐らく新品じゃ買えない
一気読みしないで、一作一作丁寧に読んでもらいたい
俺のオススメは「おおきくなあれ」くしゃみをすると記憶が退行してしまう女の子の話
ある日、爆弾がおちてきて (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11古橋 秀之,緋賀 ゆかり
メディアワークス
売り上げランキング: 115277
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:19:45.13 ID:9JP+C3ws0
アニメで一躍有名になったADVシュタインズ・ゲートのノベライズ版
上下巻構成であり、良くできているノベライズ
ゲーム本編とは微妙に変えた展開で、あっと言わせてくれる
ゲームを買うお金が無いという人はこちらでも十分に楽しめる
BGMやイラストを考えると、ゲームをやって欲しい気もするが、そこはご愛嬌
STEINS;GATE‐シュタインズゲート‐ 円環連鎖のウロボロス(2) (富士見ドラゴン・ブック)posted with AZlink at 2013.8.11海羽 超史郎,huke
富士見書房
売り上げランキング: 13204
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:19:54.07 ID:nvbQ3PSF0
キスよりエトセトラの方がスキダケド
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:21:47.30 ID:9JP+C3ws0
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:20:25.93 ID:9JP+C3ws0
いつ終わるんだ……と嘆いていて時が懐かしい
新装版になり、やっと動き出した本作
俺はアニメから入ったが、アニメOPもとてもいいと思う
つか、アニメのヨーコのデザインが良すぎる
スペースオペラ……なのかな?
それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】1 (それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ)posted with AZlink at 2013.8.11庄司 卓,赤石沢 貴士
朝日新聞出版
売り上げランキング: 57
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:21:06.56 ID:9JP+C3ws0
ファンタジーか厨二バトルに入れようと思ったけど、なんか違うかなと思いこっちに
作者の筆の遅さがネックだが
世界観が秀逸であり、善悪を区別しない展開は素晴らしい
魔法というモノのバックボーンがしっかりとしているため、設定厨にはたまらない一冊なのではないか
ウィザーズ・ブレイン (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11三枝 零一,純 珪一
メディアワークス
売り上げランキング: 118667
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:22:27.81 ID:9JP+C3ws0
話題に上がらない、何故? WHY?
確かに取っ付きにくい感覚を受けるが、よくまとまったSFアクションモノ
部分的な荒もふき飛ばすようにグイグイと引っ張ってくれる展開がとてもいいぞ!
9S(ナインエス) (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11葉山 透,山本 ヤマト
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 35792
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:23:48.79 ID:9JP+C3ws0
確かに面白いと言わざるを得ない
シンプルイズベスト
古典的なタイムリープモノ故に、混ざりっけのない純粋な物語を提供してくれる
色々なループモノが溢れているので、原点回帰的に読んでみてもいいかもしれない
タイム・リープ<上> あしたはきのう (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11高畑 京一郎,衣谷 遊
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 3119
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:24:51.00 ID:9JP+C3ws0
先は長いな……
次からはジャンルと言うより、俺の思い出になります
誰得!? ッテ感じだろうけど、生暖かい目で見てね
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:26:14.02 ID:9JP+C3ws0
51スレイヤーズ
誰だよ、俺の中学にスレイヤーズ注文した奴!!
勘弁しろ!!
スレイヤーズ1(新装版) (富士見ファンタジア文庫)posted with AZlink at 2013.8.11神坂 一,あらいずみ るい
富士見書房
売り上げランキング: 1094
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:26:55.00 ID:9JP+C3ws0
高校の図書館にあったので読んだ
ずっとソラの境界だと思っていたのはいい思い出
内容は取っ付きにくいが、最後の後読感がいい
でも、アニメでいい気もする
ただラストの「〇〇さない」は小説版が至高
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:28:13.21 ID:Vx4NHj2d0
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:28:25.37 ID:9JP+C3ws0
高校の図書館にずらっと置かれていた
正直、うえおは天才だと思う
でも、筆の遅さが……どうしてこうなった
ザ・ワンっていう響きが物凄く好きなんだが、なんでだろう?
悪魔のミカタ―魔法カメラ (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11うえお 久光,藤田 香
メディアワークス
売り上げランキング: 538606
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:30:18.10 ID:9JP+C3ws0
高校の(ry
半月を先に読んでいたので、かなり驚いた記憶がある
物凄く漂う欝感、たまりません
とりあえず一巻を読もう、それでもういいやってなるかもしれないけど……
リバーズ・エンド (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11橋本 紡,高野 音彦
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 366038
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:31:43.10 ID:9JP+C3ws0
俺の高校シリーズ
母校のラノベ選びの渋さはたまらない
普通に名作、よくできた中世ファンタジー?系ですよ
心理描写がかなり好感持てた印象が残っている
表紙の構図がなんか好き
空ノ鐘の響く惑星で (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11渡瀬 草一郎,岩崎 美奈子
メディアワークス
売り上げランキング: 193347
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:32:23.57 ID:9JP+C3ws0
面白かったイメージはある、あるのだが細部が思い出せない……
今度、買って読みたい、君たちも一緒に読もう!!
つか、イラストがいのまただったのに今気づいた
風の白猿神(ハヌマーン)―神々の砂漠 (富士見ファンタジア文庫)posted with AZlink at 2013.8.11滝川 羊,いのまた むつみ
富士見書房
売り上げランキング: 401431
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:33:09.11 ID:9JP+C3ws0
中学時代に読んだ。なぜなら俺の家にはPS2が無く
友人たちがデスティニー2をプレイしている話について行けなかったからだ
だが、普通に文庫版も面白かった
むしろ心理描写がある分、シナリオだけで考えればこっちのほうが良かった、良かったんだ!!
テイルズ オブ デスティニー2 1 ~英雄を探す少女~ (集英社スーパーダッシュ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11結城 聖,いのまた むつみ,松竹 徳幸
集英社
売り上げランキング: 442653
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:33:55.21 ID:9JP+C3ws0
トライゼノンシリーズが揃ってたうちの中学はマジで意味が分からない
そりゃ……読むわ、ああ
しかし、アルマゼノンだけ中々借りることができなかった。
やたら女の子がキャピキャピしている絵だったからだろうか、もはやあの時から遠すぎてわからない
時代を感じるドタバタロボットバトル、こういうのもっと読みたいよね
つか、イラストすげぇ、等身が
無敵王トライゼノン アルマゼノン〈1〉三人娘(ワルキューレ)、翔ぶ (富士見ファンタジア文庫)posted with AZlink at 2013.8.11あおしま たかし,ふぢまるありくい
富士見書房
売り上げランキング: 1396831
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:35:01.88 ID:9JP+C3ws0
図書館で図書館戦争を読むって、なんか良くないか?
と思ってわざわざ図書館で読んだ、特に意味はない
本を巡るディストピアモノ?なのかな、非常に設定がトリッキーで面白い
色々と考えさせられるラノベ
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:36:02.70 ID:9JP+C3ws0
小学校でなんか読んだかなぁ……と思っていたら、ふっと浮かんだ
よく考えると、ズッコケ三人組とかラノベなんじゃねぇの? 児童書っつーよりもラノベじゃねぇの?
と思って入れてみた、すごい浮いている
それいけズッコケ三人組 (ポプラ社文庫―ズッコケ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11那須 正幹,前川 かずお
ポプラ社
売り上げランキング: 10421
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:37:39.64 ID:9JP+C3ws0
61テルミー
実に直球を行く、感動系ラノベである。
それ故にラノベの主流から外れ、日の当たらない思いをしている。
是非売れて欲しい、売れて欲しい。
物語のスタート地点ですでに他界している24人分の魂を一身に背負ったヒロイン
魂の成仏を成すために、彼らの未練を解消していく
それは家にあるエロ本を隠して欲しい……なんて些細なものだったりする
そんな些細なことでさえ、いなくなった人たちはできないのだ
僕たちがもし死んでしまった時に、いったい何を未練にするのだろうか……俺にはまだわからない
テルミー きみがやろうとしている事は (集英社スーパーダッシュ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11滝川 廉治,七草
集英社
売り上げランキング: 120743
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:37:53.18 ID:yy+4K1el0
参考にさせてもらいます
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:38:30.51 ID:9JP+C3ws0
62ロミオの災難
ロミオの災難の災難、不遇ラノベNO2
安定したストーリー、起承転結がしまった良作ラノベ
傑作とまでいくほどのインパクトはないが、丁寧に綴られたシナリオは好印象
やはりラノベはファーストインパクトで決まってしまうのか
そうは思いたくないものである
ロミオの災難 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11来楽 零,さくや 朔日
メディアワークス
売り上げランキング: 141010
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:39:11.06 ID:9JP+C3ws0
泣き虫なしにがみの女の子の話
死にまつわる短編連作
一巻に入っている『ヒカリのキセキ』が神がかっている
個人的にはしにがみのバラッド内で、もっとも素晴らしいシナリオではないかと思っているがどうだろうか?
ドラマ版は絶対に見てはいけない
殺意の波動に目覚めてしまうため
しにがみのバラッド。 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11ハセガワ ケイスケ,七草
メディアワークス
売り上げランキング: 331396
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:39:51.64 ID:9JP+C3ws0
この本の編集者はおそらくやり手
天才的な挿絵の挟み方である、最後のイラストと文章のマッチング、そこに木霊する狂おしいまでの願い
この一点に眩い輝きを見た
もしイラストレーターのほうだったら、イラストレーターが優秀
大胆に組まれた構成からして天才的
二章で構成されているが、それぞれはよくある話である。
しかし、これを組み合わせを、あまつさえ『逆』にする。
そこに生まれる切なさ、狂おしいまでの痛みは確かに胸に刻まれるはずだ
――これは切なく哀しい、不恰好な恋の物語
これを読んで気に入ったなら、絶対に続編の『セイジャの式日』も買おう!!
プシュケの涙 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11柴村 仁,也
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 96207
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:42:28.66 ID:1T4N1owD0
これも気になってた
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:40:38.08 ID:9JP+C3ws0
突如として電撃文庫に現れ、なんか消えていった感動ラノベ
作者は社会人で忙しいようだ
喪失症と呼ばれる奇病が蔓延した世界、それはあらゆる人、モノから自分の『存在』が消えて行く病気だった。
大切だったのに、いなくなってしまう。
でも、いたことすら思い出せない
そんな終わりの世界を少年と少女はスーパーカブでゆっくりと、だが確実に走っていく
その先には何があるのだろうか……?
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11萬屋 直人,方密
メディアワークス
売り上げランキング: 10655
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:41:22.40 ID:9JP+C3ws0
咲良田と呼ばれる、超能力が当たり前にある街が舞台
キャラクターが無機質で違和感がある、と思った人も続刊を読み進めて欲しい
登場人物が恋愛を通じて徐々に人間味を獲得していくのも本作の面白いところだ
個人的に二巻で一気にファンになった
能力の使い方が素晴らしい、パズルが組み合わさるように一つの結末へと収束する。
世界の時間を3日分戻す力
指定した対象を一時的に消す力
写真の中に入り込める力
この3つを組み合わせて、あなたなら何ができますか?
サクラダリセット CAT, GHOST and REVOLUTION SUNDAY (角川スニーカー文庫)posted with AZlink at 2013.8.11河野 裕,椎名 優
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 179666
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:41:57.61 ID:ThNHNGvjO
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:43:35.13 ID:9JP+C3ws0
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:42:07.92 ID:naHgZIbs0
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:42:13.82 ID:9JP+C3ws0
『六月になったら、わたしは消えるから』
――真冬はそう言った。
彼女が消えるまでの一ヶ月間。
ぼくらはかみつきあったり、ぶつかりあったり、
けんかをしたり、少しだけ助けあったり、
泣いているところを見たりして、
それでもずっとそばにいた――
はい、購入。致し方ない。買うしかない、そして読むしかない
非常に丁寧に綴られた青春バンドモノ、作者の音楽好きが多分に反映されている
さよならピアノソナタ (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11杉井 光,植田 亮
メディアワークス
売り上げランキング: 84569
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:42:54.50 ID:9JP+C3ws0
正直、切ない系は32選とかぶりすぎだと思うんだよね。でも、やっぱりオススメだから仕方ないよね
比較的新しいラノベだが、内容はむしろ古い、というより王道
ロボットが必死に生きる友情物語
王道故に驚きはない、しかし一切の無駄がない
まるで奇をてらうことが是とされているが、そうではない
全ては王道に通ずるのである。
雨の日のアイリス (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11松山 剛,ヒラサト
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 139848
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:43:08.21 ID:4ROXYCuYO
>>1は紅読んだのか?
作者同じで巻数少ないから読んでないなら是非!!
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:44:29.99 ID:9JP+C3ws0
69この広い世界にふたりぼっち
森と街の狭間を私は歩いていた。アスファルトの上に、私の小さな影、頼りない街灯が道を照らす。
新月の晩。静かだった。その静けさを乱すこと無く、影のような足取りで、狼が現れた。
白い狼。低く静かな声で狼は――話した。
「私と結婚してもらえないだろうか」
MF文庫……だと……?
昔のMF文庫はノベライズも多く、全体的に渾然一体としていた、そんなカオス時代に生まれた物語
暗く重い雰囲気が全体的に香る世界観
人と獣が共存していた世界、そして拒絶された現代
そんな世界で少女と狼は出会う、孤独に苦しむ二人はお互いに逃げこむ
たとえそれが間違いだとしても――
作者は今、MF文庫の幼女編集部部隊により魔改造中である
一乃さんは面白いと思います
この広い世界にふたりぼっち (MF文庫J)posted with AZlink at 2013.8.11葉村 哲,七草
メディアファクトリー
売り上げランキング: 172679
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:45:11.13 ID:9JP+C3ws0
アンティークと呼ばれる不思議な力を秘めた道具にまつわる物語
様々な人間がアンティークと関わっていく
それは喜劇にもなり悲劇にもなる
こういう『道具』モノって凄い扱いやすいよね
アンティークを中心に扱うのではなく、あくまで人間関係を中心に置いているのが素敵んぐ
落ち着いた雰囲気で読める、良作ラノベである
最初にタイトルが読めなかったのは俺だけじゃないよね!?
付喪堂骨董店―“不思議”取り扱います (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11御堂 彰彦,タケシマ サトシ
メディアワークス
売り上げランキング: 51905
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:46:23.75 ID:9JP+C3ws0
71扉の外
ゲーム的にも主人公的にも二巻が至高
俺的土橋の最高傑作
謎のシェルター内に閉じ込められた高校生たち
複数のクラスによる領地奪取ゲームを描く第一巻
そこから更に『立場』を強要する第二ゲームへと物語は移行する
主人公は一巻とは変わり、非常にクールで容赦のない男になる
彼は一つの目的のためだけに行動する、その様が何か異様に格好良く見えてしまう
ゲームは単純、使用するのは人間・天使・悪魔の3枚の手札
表向きはカードを使ったじゃんけんゲーム。
そこに多くの人間の思惑と欲望が絡んできて……?
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:48:15.79 ID:9JP+C3ws0
土橋part2!
パルスと呼ばれる超能力を駆使したゲーム小説
パルスは人の精神に寄生し、その宿主の知力・体力を格段に向上させる、さらには特殊な力も生まれる場合もある。
歴史に刻まれた超人たち――ツァラトゥストラたちもこのパルスを発現していたとされる世界観
このパルスという超能力を前提として、様々なゲームを行う主人公
超能力だといっても、物語はまったく破堤していないため、のめり込むことができる
ライトノベル版カイジという感じ、やはり人間の意思を描くのが秀逸な作者である
ツァラトゥストラへの階段 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11土橋 真二郎,白身魚
メディアワークス
売り上げランキング: 158988
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:48:41.72 ID:Vx4NHj2d0
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:48:56.83 ID:9JP+C3ws0
予算不足による街の高校統廃合問題と街の財政問題がゴチャゴチャに絡まりあい
最終的に高校生同士の対決によって廃校にする高校を決めることが住民投票で決定してしまう。
主人公は知略系でなかなか好印象、適材適所ってやつですな
パッと見、生徒会室で遊ぶ生徒会モノっぽく見えるが、全くそんなことはない!
むしろ熱い、熱血バーニングラノベである。
若干ゲーム小説では無い気はするが、非常に読み口が軽い良作ラノベ
しかし、こういった良作ほどスポットライトが当たらない
バカテスが人気になるなら、こっちも人気になってもいいじゃない!
会長の切り札 一芸クラブに勝機あり! (角川スニーカー文庫)posted with AZlink at 2013.8.11鷹見 一幸,KeG
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 443373
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:50:20.99 ID:9JP+C3ws0
ダークヒーローモノ……だろうか
舞台は中世ヨーロッパ的な世界、第三王位継承権という半端な権利を持った王子が
自らの立場を確立するために多くのものを『騙す』ストーリー
俺TUEEEEE!! っぽくもある
しかし相手もTUEEEE!!だから相殺
脳内でCV福山で再生されて困る。
成り上がり系のストーリーが好きだから、かなり楽しめた。MW文庫らしい小説。
ゲームとも推理とも違うけど、知略系ということで
騙王 (メディアワークス文庫)posted with AZlink at 2013.8.11秋目 人
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 131266
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:51:01.69 ID:9JP+C3ws0
他の人のオススメで速攻で買ってきて読んだ
なんで俺はこれを読んでなかったの……? ばかなのしぬの?
ゲーム要素、推理要素が多分に含まれたラノベ
しかし、それ以上に人間の心の闇を重点的に責めている、はい俺好みです
さらにヒロイン(と言うのに抵抗感がありすぎる)の月見月理解のキャラクター性が非常に強い!
知能が高いせいで、より一層危険性が増しているんじゃないかこいつ!?
悪者というのが適切なヒロインってどゆこと?!
まだまだ知らないラノベがあるのだと思い知らされた次第です
月見月理解の探偵殺人 (GA文庫)posted with AZlink at 2013.8.11明月 千里,mebae
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 110338
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:53:55.62 ID:2HSnensV0
面白そうだ
やっぱり学生ミステリはなんかテンションあがる
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:55:22.58 ID:9JP+C3ws0
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:51:42.31 ID:9JP+C3ws0
『箱』それは使用者の願望を現実に変える、超常の道具
そんな箱にまつわるストーリー
主人公とヒロインが箱の配布者(明らかに人じゃない)を探し出すために、様々な人間の願望と対峙することになる
ゲーム要素が徐々に取り入れられているため、ゲーム小説として非常に楽しめる
この箱、決して万能じゃない
使用者の『そんなの起こるわけない』という理性すら反映する
そのせいで物凄い醜い現象を引き起こす。
それがまた作品のダークな空気と相まってグッド!!
空ろの箱と零のマリア (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11御影 瑛路,415
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 26667
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:53:20.70 ID:9JP+C3ws0
世は大番長時代
鋼鉄番長と呼ばれた最強の番長の死を巡る、似非推理小説
漫画スパイラルのノベライズだが、あまりにも傑作すぎるのでお勧めしたい。
犯人を推理するのではない
その事件にまつわる人間たちの心のあり方を推理する、しかもそれは事実として間違っててもいい
正しさが重要なのではなく、当事者が納得できるかできないかが重要なのである
という推理小説としてはあるまじき暴挙
城平京はぶっとび推理に定評がありすぎる
最近は発売した『虚構推理』もオススメ!
こちらも後半のブーストが大変なことになっている!
小説スパイラル 推理の絆〈2〉鋼鉄番長の密室 (COMIC NOVELS)posted with AZlink at 2013.8.11城平 京
エニックス
売り上げランキング: 465192
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:54:01.20 ID:9JP+C3ws0
七人の勇者による、一人の偽物を探しだすファンタジー推理バトルラノベ
七人全員が最強レベルの強さ
そして、主人公が真っ先に疑われて、六人全員が殺しに来る
容赦がない、とりあえずヤッちまうか? みたいな感じ
殺さないにしろ、半殺しくらいは余裕でやってしまうほど、全員が自分の強さに確信を持っている。
身の潔白を証明するだけではなく、真犯人を見つけ出さなければいけない
さらに自分の命すら守らなければいけないという、非常に過酷な状況だ
「辛い時こそ笑え」を信条とする主人公が前向きで格好良く、好感を持てるラノベだ!
六花の勇者 (六花の勇者シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)posted with AZlink at 2013.8.11山形 石雄,宮城
集英社
売り上げランキング: 5561
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:54:41.92 ID:9JP+C3ws0
どう考えても三巻がゲーム小説ですよね!
とにかく三巻のカジノシーン、これに尽きる
少女売春婦バロットを主人公とした小説(絶対にラノベじゃ無理な設定だ……)
一応イラストあるし、ラノベ枠で紹介していいよね(チラチラ
冲方丁は本当にジャンルの垣根を超えて面白いモノを作り出す秀才(天才ではない、きっと努力と勤勉の人)だと思う
アニメ『蒼穹のファフナー』のテーマでもある『あなたはそこにいますか?(私はここにいる=Now here)』に通ずる
自らの存在意義を追求した小説だと思う、同時に上質のエンターテイメントである!
マルドゥック・スクランブル The 1st Compression 〔完全版〕 (ハヤカワ文庫JA)posted with AZlink at 2013.8.11冲方 丁
早川書房
売り上げランキング: 8151
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:56:43.79 ID:9JP+C3ws0
どう考えてもゲーム小説
主人公たちはずっとゲームしかしていない、マジで廃ゲーマー
という冗談は置いておいて
攻殻機動隊を彷彿とされる(だろうか?)人間がごく当たり前に体内にインターフェイスを組み込んでいる時代が舞台
突如手にした『ブレインバースト(思考の加速と、特殊な対戦ゲームを可能にするアプリ)』
を手にした、いじめられっ子の少年が、弱々しいながらも、自らの信念を確立していく物語
仮想現実内で変身しバトル!!
舞台設定と王道バトルが非常に好奇心をくすぐられる、極上のエンターテイメントである
ただし、主人公キャラが一番のネックか、俺は嫌いではないんだが
アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11川原 礫,HIMA
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 16492
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:57:27.82 ID:1ILsKm2B0
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:58:18.15 ID:9JP+C3ws0
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:57:37.36 ID:9JP+C3ws0
でも、俺はハイファンタジーは苦手なので、ちょっと偏るかも
81戦闘城塞マスラヲ
ミスマルカ興国物語と同じ作者が描く、共通世界観の物語(時系列は違う)
独特のファンタジー世界が舞台
無力な無職引きこもりの青年が、「聖魔杯」と呼ばれる神器を手に入れるためにトーナメントに参加することになる
とにかく主人公が引き篭もりなのに、メチャクチャに強い奴らと戦わないといけないという設定がゾクゾクする
本当に主人公が使えるのは、灰色の脳から生み出されるハッタリのみ
パラメーター的に強くないが、それでも最強クラスの敵を倒してしまう
というのは単純な最強な俺TUEEEE! よりも格別に俺たちをワクワクさせてくれる、そう思わないか?
戦闘城塞マスラヲ Vol.1負け犬にウイルス (角川スニーカー文庫)posted with AZlink at 2013.8.11林 トモアキ,上田 夢人
角川書店
売り上げランキング: 155938
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:58:37.12 ID:YdyX7JNM0
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:58:50.53 ID:9Mkx2bm+0
どんな100作を選ぼうが「○○が無いから>>1はクソ」って奴が必ず現れる
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:59:39.97 ID:9JP+C3ws0
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 21:58:58.78 ID:9JP+C3ws0
マッピングファンタジー
ファンタジー世界の地図って誰が作ったんだよ……
メチャクチャ細かいし、普通に考えて無理だろjk
という疑問を小さい頃から感じていた俺にとっては至高のライトノベルだった
リーナみたいな人たちが、頑張ってあの地図を作っていたんだよね
272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:01:18.03 ID:9JP+C3ws0
異世界トリップ系では、中々に珍しいタイプの小説
元々はWEB小説
主人公(ヒロイン?)はごくごく普通の27歳のOL
しかし、その妹は異世界旅行をするという破天荒少女
そんな妹の危機のために立ち上がる27歳のOL
彼女が異世界に旅立つ! 感情を丁寧に綴った、大人向けの異世界召喚ファンタジーだろう
wonder wonderful 上 (レガロシリーズ)posted with AZlink at 2013.8.11河上 朔,結布
イースト・プレス
売り上げランキング: 131863
274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:01:58.46 ID:9JP+C3ws0
ゲーム世界に行きてぇ……勇者になりてぇ……
と思っている人はこれを読みなさい
ゲーム大好きな高校生男子が大好きなゲームの世界に入り込んでしまう
しかも、レベルがめちゃくちゃ高いため、無双状態で可愛い女の子にモテモテ!!!
なんて単純な俺TUEEE!!モノかと思いきや
何の努力もなしに与えられた不当な力に対する『責任』にもスポットが当たっている
俺TUEEE!!モノは、一滴の『責任』『重圧』を混ぜることで極上の料理になるのだ!!
RPG W(・∀・)RLD1 ―ろーぷれ・わーるど― (富士見ファンタジア文庫)posted with AZlink at 2013.8.11吉村 夜,てんまそ
富士見書房
売り上げランキング: 285112
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:02:40.30 ID:9JP+C3ws0
PCゲームマブラヴオルタネイティブのスピンオフ
戦術機(戦闘ロボット)が非常に格好いいラノベである
もはや絶望しか無い世界観、現実逃避のためにラノベ読んだのに絶望の世界ってどゆことー
しかし、その暗く重い世界で必死に生き、戦う戦士たちの姿は格好いい
味方すら誰も信用出来ない主人公
そんな彼が出会う、無垢で純粋な想いを持つヒロイン
彼らが向かうのは破滅の未来か、幸福な未来か……
ファンタジーではない
シュヴァルツェスマーケン 1 神亡き屍戚の大地に (ファミ通文庫)posted with AZlink at 2013.8.11吉宗 鋼紀,内田弘樹,CARNELIAN
エンターブレイン
売り上げランキング: 86198
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:04:18.86 ID:9JP+C3ws0
あまり話題に上がらないが、安定したファンタジー物語を供給してくれる
とにかく主人公が苦労人
そして、中々に格好良い男、メガネ男子
精霊と契約したことで影を操る強力な力を持っているが、太陽に弱いというデメリットも抱えている
影使いって、なんかいいよね……いい……
しかもこいつ、出来る限り能力は使わない、そのくせに強いというね
個人的にはアニメ化とかしたら女性ファンとか凄い付きそうな気がするんだよなぁ……
影執事マルクの手違い (富士見ファンタジア文庫)posted with AZlink at 2013.8.11手島 史詞,COMTA
富士見書房
売り上げランキング: 490656
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:05:06.35 ID:9JP+C3ws0
儚い出会いを描くボーイミーツガール
身分違いの出会い、古典的だが、それがいい
空を飛翔する爽快感がたまらない
アニメ映画が上映されるようだが、二時間でやる分には中々イイ長さ、ストーリーなのではないか
若干ファンタジー世界
とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)posted with AZlink at 2013.8.11犬村 小六,森沢 晴行
小学館
売り上げランキング: 22843
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:05:19.14 ID:YiJpUGnlP
だからって売れてないってわけでもないけど
現段階でも女性ファンは結構多いらしいです
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:07:39.09 ID:9JP+C3ws0
あ、やっぱりそうなのね
女性ファンは強いからなぁ、購買力が
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:05:54.67 ID:9JP+C3ws0
今年完結した、ファンタジー旅行商わっち可愛いよわっちラノベ
軽い経済を学べる、ジャンル的に珍しいラノベ
まあそれは置いておいて、わっち可愛いよわっち
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:08:19.58 ID:9JP+C3ws0
実はまだ一部までしか読めてないのだが、確実に面白いとオススメできる
戦争孤児であり剣闘士(奴隷)として戦っていた主人公が、容姿が瓜二つの婚礼を迎えた某国の皇子とすり替わることになる
しかし、シンデレラみたいな棚ぼたで地位を手に入れるような話ではなく、非常に泥臭い
もうこの時点でwktkが止まらない
下克上モノとでも言うのだろうか、主人公の狡猾さがたまらない
ファンタジーとしても世界観構築が非常に巧み
我々の世界の先にある世界観であり、魔法的なものこそあれ、そこにはきちんと限定的な要素がある
ハイファンタジーが苦手な俺でも、すんなりと読み込めた!
烙印の紋章―たそがれの星に竜は吠える (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11杉原 智則,3
アスキーメディアワークス
売り上げランキング: 166052
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:09:20.08 ID:9JP+C3ws0
男子禁制の少女艦隊の戦艦に、命を狙われている某国の皇子が流れ着いたところから物語始まる
しかし、その戦艦は『男性厳禁!!』だった。
じゃあ、仕方ない!! 女装しかないじゃないか!! という話
ある意味ハーレムだが、自らが男であることをばれない様にしなければいけない
ファンタジー的な世界観だが、むしろこの女装すれば基本的にバレないという設定自体がファンタジーである。
しかし、海を舞台にしたラノベってほとんどないような?
つか、軍船の描写こまけぇ!
蒼海ガールズ!: 1posted with AZlink at 2013.8.11白鳥 士郎,0,やすゆき
ソフトバンク クリエイティブ株式会社
売り上げランキング: 22731
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:10:08.30 ID:9JP+C3ws0
91クリスクロス
ソードアートオンラインについて調べた後に読んだ、ゲーム小説の草分け的存在
正直、なんでこれを読んでいなかったのか謎、名作だとは聞いていたのに
とにかく最高に面白かった!
仮想世界に没入するタイプのゲームであり、シナリオは迷宮の奥に潜む魔王討伐というシンプルなモノ
しかし、徐々に物語の方向性が変化していく
読む手が止まらなずに、一気に読んでしまった
現実と仮想、その境界線を考えてしまう物語である。
クリス・クロス―混沌の魔王 (電撃文庫 (0152))posted with AZlink at 2013.8.11高畑 京一郎,きがわ 琳
メディアワークス
売り上げランキング: 381680
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:10:58.58 ID:9JP+C3ws0
ラノベっつーか、お伽話
ライトノベルの幅広さを表す上で、これほどベストなものはないと思う
だが、正直そんな肩書きを気にしているのはもったいないと思う
素直な心でに読むべき、宝石の原石のような物語
ミミズクと夜の王が織り成す純愛の物語
波長が合う人は、恐らくMy Best小説に成りえるんじゃないだろうか?
ミミズクと夜の王 (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11紅玉 いづき,磯野 宏夫
メディアワークス
売り上げランキング: 59979
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:11:47.51 ID:9JP+C3ws0
なんかもうバレバレだと思うんだけど、俺って幽霊モノ好きなんだよね!!
インパクトはない、幽霊が見える青年が幽霊と出会い、成仏を手助けするというシンプルな構成
この構成要素だけで、その先の切ない未来が垣間見える
でも、俺は幽霊と一緒に居続ける、成仏なんてさせない! っていう小説も読んでみたいんだ
成仏=正しいとする以外の道もきっとあるはずなんだ
なにかないだろうか……?
Astral (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11今田 隆文,ともぞ
メディアワークス
売り上げランキング: 905296
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:12:27.95 ID:9JP+C3ws0
知る人ぞ知る、傑作SFアニメ『ノエイン』のノベライズ版、MF文庫から発売
アニメも勿論素晴らしいのだが、全二巻で上手くまとめたこちらも優秀
『僕の大切な人を奪いに来たのは、僕だった』
何このフレーズ、やばい
物理法則から崩壊してしまっている荒廃した近未来の世界からタイムトラベルしてきたのは未来の自分
容姿すら変貌し、竜騎兵と呼ばれる戦士になっている
そんな彼が狙うのは、幼なじみの少女
セカイ系SFとして傑作としか言えない
アニメでも是非見て欲しいが、こちらのほうが手軽だろう(買えるかどうかはわからん)
ノエイン〈2〉もうひとりの君へ (MF文庫J)posted with AZlink at 2013.8.11浅川 美也,松本 文男
メディアファクトリー
売り上げランキング: 612441
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:14:50.99 ID:9JP+C3ws0
田中ロミオの新作
AURAに続く、学園青春モノ
個人的にはAURAよりも、こちらのほうが好きだった。
頑固で責任感の強い小早川さん、彼女はすぐにクラスで浮いた存在になった
そして、主人公はリア充、ひょんなことから小早川さんと近づくことになる
『空気を読むことを強要する環境』をテーマにしているラノベ
俺は『厨二であること』よりもこちらのテーマに親近感を覚えた
確かに、後半の展開の速さには一言言いたいが、俺はこのテーマをよくまとめたと思う。
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:15:31.40 ID:9JP+C3ws0
七月 隆文part2
シャナではない、設定は似ているが
主人公が街で突然、化物――ハーピィに人が食べられる瞬間を目撃する
そこで登場するヒロイン、そこから始まるボーイミーツガール
確かによくある展開だが、やはり面白い
ヒロイン周辺が非常に孤独感が漂っており
その孤独感が物語のスパイスになっている
また『ハーピィ』に関して予想外の展開を用意していくれるため、序盤さえ乗り越えれば一気に面白くなるはずだ!
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:16:57.91 ID:9JP+C3ws0
まあね、結局好きなんですよ、うん
クスっと笑わせてくれる日常モノ
主人公たち隣人部がダラダラしているのを楽しむラノベかと思いきや
若干シリアス風味な展開に入りつつある
個人的にはダラダラしてたほうが好きだったかなぁ……
キャラクターの深みを出すという意味ではベストな方法なので、これから次第で化けるかも。
やたらとジェットコースターの画像が上げられるが、あれは演出的なモノだからね!?
つか、明らかに作者は意識して文章を簡略化している。
むしろ『ゼノン様である』のほうがやばい(否定的な意味ではなく
とりあえず、作者は早く理科に眼鏡を付けろ! 付けろ! 付けろ!
僕は友達が少ない (MF文庫J)posted with AZlink at 2013.8.11平坂 読,ブリキ
メディアファクトリー
売り上げランキング: 24374
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:19:27.73 ID:9JP+C3ws0
薦められたライトノベル
完全に俺得ラノベだった
サイコメトリーや予知、テレパスといった超能力を持ったヒロイン
彼女は他人の心の声などが望まないでも聞こえてしまう
そんな想像を絶する苦悩に一人で耐えることしかできないヒロイン
もうね、つらい
この世にいるあらゆる主人公たちよ、悲劇に苦しむヒロインを救ってやってくれ……頼む……
クリスタル・コミュニケーション―あなたの神様はいますか (電撃文庫)posted with AZlink at 2013.8.11あかつき ゆきや,ぽぽるちゃ
メディアワークス
売り上げランキング: 527510
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:21:10.15 ID:9JP+C3ws0
THE・表紙詐欺(いい意味で
タイトルが秀逸すぎる、パッと意味はわからないのに
なぜか耳に、心に残る感覚
恐らく『砂糖菓子』と『弾丸』という全く組み合わないものを組み合わせることが鍵なのだろう
無気力感に包まれるが、確かに面白い。構成が上手い
「好きって絶望だよね」深く胸をえぐる言葉だと思う。
たぶん、多くの人が拒絶する物語
娯楽としてのエンターテイメントからは離れていると思う
でも、娯楽だけが全てじゃない、この物語は一度は読んでみてもいいかもしれない
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない (富士見ミステリー文庫)posted with AZlink at 2013.8.11桜庭 一樹,むー
富士見書房
売り上げランキング: 125576
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:22:16.83 ID:9JP+C3ws0
99まで頑張って選びました。
100作品目、それはお前らから聞きたい!!
これは絶対に傑作だ! 読まないと損だ!!!
っていう奴を俺に教えろ!! それが俺の100個目の傑作になるかもしれん!!
ダブルブリッドは読むよ!! ゴメンよ!!!
344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:22:41.61 ID:YiJpUGnlP
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:23:32.38 ID:2HSnensV0
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:25:54.40 ID:9JP+C3ws0
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:29:42.99 ID:2HSnensV0
そうなのか
なんか趣味が合いそうで合ってないのかもな
400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:31:33.04 ID:9JP+C3ws0
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 22:25:32.32 ID:hvHpSBU/0
とりあえず、明日本屋行くこと決めた
引用元:俺が選ぶライトノベル100傑作選







































![[映]アムリタ (メディアワークス文庫 の 1-1)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sHTeVwu3L._SL160_.jpg)





























































コメント