【動画】アメリカの竜巻被害、ヤバすぎる…


1: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:30:10.95 ID:LWMoomynr.net




【動画】
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1469661736521412615/pu/vid/640x360/RqqIk5Ur_jwur2S0.mp4





6: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:32:21.22 ID:UtKRBpdQ0.net




爆撃されたんか!?





10: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:33:11.32 ID:hBslXX2n0.net




おファッ!?



























24: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:36:28.03 ID:alQ6eNdX0.net




もうこれ戦争やんけ








33: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:38:59.04 ID:7FYcLlH80.net




>>24
家のつくりがショボすぎるんやないの?





35: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:39:16.12 ID:RBDJMVBf0.net




>>24
鉄筋コンクリートの家は無事やな





26: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:37:06.67 ID:vB+8UU1Op.net




ヒロシマナガサキやん





27: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:37:17.19 ID:rrhcYF0D0.net




アメリカっていつも竜巻か山火事で壊れてるよな





28: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:37:33.42 ID:7Cu4DdNc0.net




サメも飛んでくるんやろ?





39: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:39:49.15 ID:mw5iJHat0.net




6つの州で合計30個以上の竜巻が発生したとかCNNが書いとるわ
地獄やね





53: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:43:44.63 ID:Y7sUBm+G0.net




実はアメリカって
中国よりも災害の被害多くない?
カリフォルニアの山火事とか
イリノイ州の洪水とか
ハリケーンとか
これとか
経済大国のはずなのになぜ・・・





60: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:45:05.73 ID:+Wun5SqM0.net




>>53
広いからどこかしらで何かあるだけやろ





70: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:47:43.13 ID:Kdfg5Gof0.net




>>53
報道量が違うだけでそんなに変わらんやろ





57: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:44:18.88 ID:9qi/x/Eg0.net




ゴジラでも通ったんか…





58: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:44:28.31 ID:alQ6eNdX0.net




日本の家屋は竜巻に強いん?





64: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:45:56.16 ID:Y7sUBm+G0.net




>>58
コンクリとか石造のやつやったら強い
木造はそうでもないな
重い瓦乗っけてる家ならショボイ竜巻には耐えられると思うけど
アメリカで毎回こんなんになるのは木造建築が多いからや





67: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:46:58.25 ID:Se8sV332d.net











68: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:47:32.29 ID:9Gcqq0EX0.net




>>67
そこは飛んでけよ





132: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:05:38.27 ID:1ycL0Ktxd.net




>>67
耳がぺろんってなるのかわよ





77: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:49:38.36 ID:kGeD3cX+0.net




https://youtu.be/wcUnE0tHcaI

竜巻動画だとこれ好き





85: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:51:41.19 ID:MZWW9gfj0.net




>>77
火災旋風やな





78: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:49:40.57 ID:Qtu2GAEk0.net




地下シェルターがあって家は壊れ易いように作ってあると聞いたことある





95: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:54:13.66 ID:CU6BU+Zs0.net




シムシティやんけ





99: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 07:54:56.41 ID:UdkwprW00.net




そんなことよりコロナの死者数を嘆くべきだろ





126: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:03:57.11 ID:1ycL0Ktxd.net




アメリカは竜巻のスケールも桁違いやな…





143: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:10:13.18 ID:FzYG+YYK0.net




日本は竜巻注意報導入してるけど国民の警戒意識弱いよな
短時間竜巻注意報や!ほーんの精神




引用元:【動画】アメリカの竜巻被害、ヤバすぎるwwwywwwywwwywwwywwwywww







コメント

タイトルとURLをコピーしました