1:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:22:20.29 ID: HQKIiPLbd.net
高すぎるよね
ビッグマック7個も買えるぞ
お前ら、たとえば店員に「髪切るんでビッグマック7個ください」って言われたら無理だろ?
2:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:22:29.01 ID: HQKIiPLbd.net
もう終わりだよこの国は
5:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:22:56.30 ID: wToSig2yp.net
終わってるのはお前だよ
3:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:22:36.46 ID: nCFnZh5M0.net
そんなもんやろ
8:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:05.95 ID: pG0A5Hre0.net
何言うてんねん
9:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:12.56 ID: sHmAB4k6d.net
たしかに
7:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:03.34 ID: J67wxAeZd.net
ハンバーガー25個と考えると深刻だな
10:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:18.81 ID: TXdeYcAb0.net
安いやんけ
11:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:21.75 ID: qtPdJh1xd.net
草
12:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:22.26 ID: vPrt1WARM.net
3000円とか安いな
4:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:22:45.09 ID: nCFnZh5M0.net
それが嫌なら1000円カット行け
13:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:25.13 ID: Civ8FrRLd.net
そこでセルフですよ
15:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:27.00 ID: oWSJUExxM.net
でもお前髪ないじゃん
17:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:45.76 ID: fBX8fQKUd.net
ビッグマックを単位にするな
18:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:54.71 ID: a1vEhv1+0.net
大衆店なら3000円くらいやで
むしろ基準になる値段や
19:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:57.24 ID: T2O3E9NUd.net
ビッグマックて400円で買えるんけ
20:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:23:57.77 ID: Tkvf8CYEd.net
ビッグマックもっと高くね?
21:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:02.28 ID: 6lmkpHCS0.net
自分で切ってビッグマック7個食えばええやん
22:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:03.93 ID: 3dDC/Zfb0.net
ビッグマック換算草
23:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:07.16 ID: da7sXO9Jd.net
なんか草
24:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:07.27 ID: Ek/Rj4L10.net
女はカラーとかパーマとかしたら1マン超えるんやろ?
ワイも美容師なりゃよかったわ
209:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:38:48.36 ID: Ux6IorfHM.net
>>24
2-3万当たり前やぞ
289:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:45:55.43 ID: AsTD8gly0.net
>>24
イケメンしかなれない上級職やぞ
26:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:14.40 ID: 4Q8u2GouM.net
ちょびちょび微調整しつつ切ってけばセルフで十分仕上がる
27:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:22.87 ID: wrtEmqDS0.net
逆にたったビッグマック7個で切ってくれるんだと思うわ
28:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:24.41 ID: yQOd/P+h0.net
バリカンが最強なのになんで人気無いんや?
31:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:26.74 ID: 48jyClC9r.net
25で1200円やが異端か?
32:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:30.63 ID: YMCqKn+h0.net
3000円は美容院の中ではそこそこ安いやろ
33:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:31.40 ID: da7sXO9Jd.net
ハゲを薦める
35:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:39.59 ID: n9J9pBPq0.net
絶対デブやん
36:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:43.61 ID: 12rrZur40.net
マックで髪切って下さいって言われても困るし
38:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:48.11 ID: JE3hi36gM.net
この前初めてQBハウス行ったらこれでええわってなったわ
1000円カットのクオリティ上がってるわ
39:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:24:59.61 ID: yZ7iSNCep.net
ワイの床屋カットだけで8000円くらいかかるぞ
何にそんなかかるのか知らんけど
学生時代から行ってるから変えるに変えれんくなってる
481:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)13:08:23.73 ID: +x25i12f0.net
>>39
ワイも同じや…
変えたいけど変えられん
41:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:01.79 ID: xpCsVbzV0.net
安いほうで草
42:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:06.26 ID: fUHXdbu30.net
かわいい美容師指名すればキャバクラ代浮くし安いもんだろ
44:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:30.37 ID: cALMLGHz0.net
これがビッグマック指数ってやつ?
45:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:31.26 ID: mOjOdMy5M.net
ビッグマック7個渡されてワタワタしてる美容師見てみたい
48:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:45.04 ID: 3OqCSrO5d.net
>>45
草
49:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:45.76 ID: 3uLcgMOf0.net
薄い髪の毛切るのは神経使うんやで
50:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:47.31 ID: gQtwv0txr.net
刈り上げんなって言ったのに刈り上げる奴なんなん😠
54:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:26:03.98 ID: 25TuOO9Z0.net
実際なんであんな美容院高いんや
55:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:26:04.07 ID: qBWa6d+B0.net
床屋行くと全然話しかけられなくなった
リストにコイツは話さないと書いてあるみたい
56:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:26:06.39 ID: wqZmN0eBd.net
ちなワアは2ヶ月に1回
カット(シ・ブ込み)
パーマ
ヘッドスパ
毎回頼むから12,000円かかるでビッグマック何個や
72:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:27:24.24 ID: /q8ja8Ukd.net
>>56
なんならパーマつけてその値段は安いな
115:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:30:25.48 ID: 0lyOdhUL0.net
>>56
たっけぇ
シェービング込みならギリ分かるが
59:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:26:16.32 ID: pi2ze8Ip0.net
毛量考えると高すぎだよな
62:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:26:20.63 ID: pac1N/rKr.net
おまえらそんな高い美容院行ってる陽キャだったんか
64:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:26:31.27 ID: Pd/07dcQ0.net
髭剃りもそうだけど手元ちょっとでもミスったら終わりだし結構神経使う職業よな
68:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:27:06.84 ID: dkMEX50HM.net
実家で家族で相互に切ってるわ
流石に髪切るだけで金取られるのは耐えられない
80:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:27:50.76 ID: tawHhC0R0.net
お母さんに角刈りにしてもらえ
83:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:28:02.01 ID: YE6IeQCo0.net
時代は変わったな
昔ならうまい棒換算だったわ
85:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:28:15.27 ID: IMzvLcWS0.net
探せばちゃんとした美容院で1000円のとこもたまにあるで
まあそういうとこはパーマや染めることメインのとこだからカットだけで行ったら圧倒的に場違いやけど
88:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:28:19.99 ID: 8h16zbTe0.net
1000円カットと3000円カットはガチで技量に差ないで
96:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:28:47.99 ID: gQQyAszD0.net
3000円のサブスクって考えると確かに高いわ
106:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:29:52.21 ID: u33EUxMl0.net
ツーブロックだけ自分でバリカン入れて全体的に伸びてきたら美容院行くわ
これがスタンダードやろ
118:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:30:44.24 ID: 2zSZaGf/0.net
>>106
"理解"ってるな😏
113:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:30:22.21 ID: v1kZvyZj0.net
ワイは数人で経営してる2500円の美容室や
127:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:31:35.73 ID: Kc0GNf8Q0.net
CDアルバム一枚分や
130:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:31:54.36 ID: 2F9JA10JM.net
シャンプーひげそりなんか家でやれよw
そんなもんサービスでもなんでもないわ
138:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:32:46.04 ID: u33EUxMl0.net
>>130
美人のねーちゃんが一生懸命してくれるシャンプーは格別やで
最後に頭モミモミしてくれる
134:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:32:19.44 ID: dEl99jnM0.net
イッチ「髪切ってください」
店員「お客さん髪少ないねぇ!サービスで半額にするよ!」
46:風吹けば名無し : 2021/12/05(日)12:25:33.17 ID: qlnWfza8d.net
ワイと一緒にハゲになろうや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638674540/


コメント