1:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:08:18 ID: 1Qv
先週あったことなんだけど、いろいろあって落ち着いてきたからここで話す
書き溜めしてないから更新遅いけどな
5:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:10:03 ID: MHn
人が怖いやつ?
人じゃないやつ?
10:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:10:22 ID: 1Qv
>>5霊的だった
6:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:10:03 ID: 1Qv
先週の土曜日にあった近所のイベントで久しぶりに小学校来の友人に会ったんだよ
割と久しぶりだったから結構話し込んで、気づいたら夜の11時回ってたから、帰ることにした
8:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:10:18 ID: LzC
いやだなぁーいやだなぁーっておもっt
11:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:11:25 ID: N51
ちょっと待って!!
先にトイレ行ってくる!!
12:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:11:34 ID: 1Qv
んで、小学校来の友人だし、電車で帰れば結局おなじ駅で降りるんだよ。そこから歩きでお互いの家まで帰るんだけど、道中に俺が中学生ぐらいの時に潰れたなんかの建物があったんだ
14:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:12:52 ID: 1Qv
その建物は未だになんなのかよくわかってないんだけど、近所の小学生が窓割ったりしてて、結構雰囲気出てた
俺は軽く酔ってて、友人と「こえーなwww」みたいなテンションで通り過ぎようとした時だった
17:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:14:24 ID: 1Qv
その廃墟の角(死角になってるところ)から白い服を着た感じの人がヒョイってかんじでこっちを覗いてきたんだ
俺は当然ビビってうわっとか言って尻餅ついたんだけど、もう一度見た時には何もいなかった
19:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:15:02 ID: RGC
ふんふん
20:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:15:09 ID: 1Qv
友人に聞いても見てないって言うし、単純に酔っ払ってて何かと見間違えたんじゃ無いかって思った
21:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:15:46 ID: RGC
そうかもねー
22:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:16:48 ID: 1Qv
だけど、後日、一緒に飲みに行った友人とさらに他の友人たちと会うことになった
昨日せっかく会ったし、みんなで遊ぼうってやつだ
正直言って超楽しかった
23:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:18:40 ID: 1Qv
みんなで、カラオケ行ったんだが、そんな中、1人の友人がトイレに行くため部屋を出た
それから20秒ぐらいしたら「ドスっ」って聞こえてきてその友人が息を切らせて帰ってきた
24:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:20:18 ID: 1Qv
友人の話曰く、ドスって音は転んだ音らしいのだが、その転んだ理由が「通路の一番奥から白い服を着た女らしき影がいきなり顔を出し、驚いた」
というものだった
26:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:21:36 ID: 1Qv
俺的には、別に暗い夜道でも無いしビビることは無いだろうと思ったんだが、友人曰く、ただの人間というか、お化け屋敷のビビらせる為に作られた「そういう仕掛け」のような怖さを感じたという
27:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:22:09 ID: 1q2
押入れの奥見たら顔があった
28:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:22:29 ID: 1Qv
俺はここで先日の例の出来事を思い出した。角から突然顔を出すという点でこの出来事が類似してるからだ。
30:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:23:01 ID: RGC
まさか…>>1…それは…
31:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:23:51 ID: 1Qv
その友人はビビりすぎて一人ではトイレに行けなくなったから、俺ともうひとりの友人と付き添うことにした。結果としては、別に何も出なかったし、特に何も感じなかった。
33:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:25:24 ID: PKB
こえぇ
34:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:25:44 ID: 1Qv
その日は結局夕方まで遊び続けた。その後、俺んちに友人たちを招いてみんなで呑んだ。そこで、先日俺も今日カラオケであったことと同じことがあったと言ったら全員青い顔をして冗談だろ?とか言ってきた。
36:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:26:07 ID: RGC
なんだ…
38:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:26:58 ID: 1Qv
幸運なことに友人の1人が寺の知り合いが居るらしいからみんな揃ってお祓いしてもらうことにした
39:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:27:53 ID: LUL
こえぇよ…
40:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:27:57 ID: 1Qv
俺は結構オカルトが好きで、リゾートバイトとか、コトリバコなんかの名作怖い話を読んでたから、内心ワクワクがあった
41:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:28:11 ID: tG5
はよ
42:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:28:24 ID: 1Qv
あ、先週って言ったけど、厳密には2週間前か
44:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:29:08 ID: OsI
美人で巨乳で清潔感あるなら内縁の妻になって欲しいな
47:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:29:31 ID: 1Qv
んで、月曜日のゆうがた、みんな揃っておれんちに集まった。心なしかみんな顔色が悪くてげっそりしてた。
48:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:30:31 ID: 1Qv
寺の知り合いがいる友人の車に乗ってみんなで寺まで行った。なんとその寺は俺が最初に例の女を見た廃墟からそう離れてはいなかった。
49:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:31:06 ID: RGC
えええええ…
50:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:31:22 ID: BcP
怖いなー
51:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:32:51 ID: 1Qv
俺が明らかに嫌そうな顔をしていると、カラオケで奴を見た友人がどうした?と聞いてくる。俺はそこの廃墟で奴を見たんだと言うと友人はすごい勢いで振り返って廃墟の方を見る。直後に「うっ」とか言って尻餅をつきそうになってた
52:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:34:15 ID: 1Qv
なんと言うか腰が抜けてる感じだった。後から聞いた話だが、その友人曰く、その建物自体が例の女と同じ雰囲気を放っていて、それこそお化け屋敷みたいな、人を怖がらせることに特化した感じの雰囲気だったという
53:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:35:47 ID: 1Qv
その友人も具合が悪そうだし、肩を抱えて早足で寺に入った。寺は霊を寄せないと聞いたから少しみんな安心してるように見えたけど、振り返ると奴がいそうで怖かった
55:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:37:23 ID: PKB
こわいよお
56:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:37:41 ID: 1Qv
友人がすでに寺に事情を話していたらしく結構スムーズに寺の中に通された。最初に入った部屋は10畳くらいの和室で真ん中にちっちゃい机があった。そこに座ってどういう経緯で奴が見えるようになったのか事細かに聞かれた。
57:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:37:57 ID: rqb
んで?
58:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:39:47 ID: 1Qv
俺が1番元気だったし、最初に見たから、俺がほぼ全て説明した。そうすると、寺の坊主は顔をしかめて、
「これは良く無い。腐ったみかんの周りのみかんも腐るように、よく無いものを連れてきた人の周りの人もよくない事になる」
とか説明してくれて、お祓いが始まった。
60:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:41:13 ID: lU9
これって見てる方に何か影響ないよな
61:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:41:15 ID: 1Qv
お祓い自体は特にテレビでやってるような大規模な大げさなものではなく、ちょっとでかい仏壇(2〜3mはあった)のある部屋に通されてよくわかんないお経を唱えて終わった
結構長く感じたが、それがどれくらいかはよくわからない
62:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:42:15 ID: 1Qv
おれは内心、「体調に現れるレベルの霊にとりつかれてんのに、こんなしょぼい寺で大丈夫なのか?」って思ってた。
63:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:43:54 ID: 1Qv
ここで一つ思い出す。俺はどこでその霊を最初に見たかだ。俺はただ、「酔っ払って歩いてたら、廃墟の陰から〜」とだけ話してた
お祓いが終わった後、それを坊主にいうと、坊主の表情が一気に変わった
64:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:45:36 ID: 1Qv
なんと言うか怒っているような驚いているようだった。
坊主はちょっと待ってろとだけ言って、紙を持ってきた
「詳しくは話せないが、ここに行け」
と言って住所の書いてある紙を渡してきた。
65:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:45:40 ID: 3fJ
面白い
67:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:47:00 ID: 1Qv
なんかやベーんじゃねーの
みたいな雰囲気になった。メンバーの中でもっとも体調が悪かったカラオケで奴を見た友人は貧血気味なのかフラッとして寄りかかってきたのを覚えている
68:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:48:11 ID: ynY
嘘臭いから逆に本当かもしれない
69:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:48:37 ID: 1Qv
今でも覚えていることは、寺から出た瞬間、クーラーの効いている部屋から蒸し暑い廊下に出た時のように凄まじい嫌悪感を覚えた事だった
71:名無しさん@おーぷん : 15/07/27(月)23:50:11 ID: W8i
すっげー作り話
久しぶりにこんなの読んだ
72:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:51:05 ID: 1Qv
後日、また仕事を夕方までに終わらせておれんちに集まり、車で住所の場所に向かった。ちょっと遠くて、40分ほどで着いた。
今度は結構でかい建物だったが、寺っぽさはあんまりなかった気がする。その建物に入るとすでに連絡入ってたらしく、すんなり通された
73:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:53:04 ID: 1Qv
通された洋間で詳しく話をされた。どうやら、俺が最初に奴を見た廃墟は何かの公共施設だったらしい。そこが放火で全焼し、コンクリートのがわだけが残って今の形になっているんだとか
74:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:54:01 ID: 1Qv
何人死んだかは教えられなかったのだが、あんな霊が出るぐらいなのだから結構ヤバいのだろうと察した
75:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:54:56 ID: 1Qv
それで、なぜあの寺の坊主はその建物が原因だと知ったらここを紹介したのかというと、以前にも同じ事があったからなのだという
76:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:55:53 ID: 1Qv
以前もほぼ同じで、廃墟の近くを通り過ぎたひとが視線を感じて後ろを見たら奴が角からこっちを見ていた
というところから始まっている。
77:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:57:18 ID: 1Qv
その時も例の坊主がお祓いをしたのだが、どういうわけかその寺では払えなかったらしい。結構その寺と廃墟は近いし、何かしらの血縁関係とかがあって、払えないと俺は考えている。
79:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:58:36 ID: 1Qv
それで、霊を払えていないまま、しばらくの時間が経過して、最終的には睡眠不足と栄養失調で倒れてしまったのだとか
その後、この寺(?)に運ばれて払ったらしい
80:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/27(月)23:59:30 ID: 1Qv
俺たちはそこでお祓いを受けた。内容はほぼ前の寺と同じだったし、仏壇もちょっと大きいだけでそんなに大佐はなかった
81:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:00:23 ID: mZ0
その日は遅いからみんな揃ってそこに泊まっていった。後日、お礼を言って帰り、普段通り会社に行って仕事をした。
82:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:00:43 ID: yjD
おい
もうすぐ仕事なのに表出れなくなったじゃねーか!
85:謡 : 15/07/28(火)00:02:12 ID: h6m
>>82
そんな時には
寺生まれのTさんを呼べ
83:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:01:25 ID: mZ0
一応、俺たちが直接体験したことはこれだけだったのだが、個人的に、以前にそこで取り憑かれた人が気になって話をする機会を得た
84:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:01:54 ID: mZ0
その人が栄養失調で倒れるまでを教えてもらった。
86:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:02:33 ID: mZ0
最初はちょっと暗闇が怖いなー程度だったらしい。
ちょうど心霊番組を見た後の感じだ。
87:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:03:23 ID: mZ0
だけど、その状態はいつまでも続いたらしい。ついにある日を境に、夢に奴が出るようになった
88:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:03:33 ID: 3mc
破ァ!!!
89:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:03:56 ID: mZ0
情景は奴を発見した廃墟から日常を過ごす職場までありとあらゆる場所だったとか。
90:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:05:15 ID: mZ0
そして、ある日、「縛られたように動けず、自分の部屋のドアの向こう側から奴がずっと覗くようにこちらを見ている」という夢を見たらしい
91:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:05:36 ID: mZ0
その日を境に睡眠を拒絶するようになったとか
92:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:06:40 ID: mZ0
放っておいたらそうなってしまうと思うと今でも恐ろしい。
一つ言いたいのは、取り憑かれたなーって思ったらすぐ寺に行けよ!って事です
おわり
93:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:07:05 ID: fjF
奴ってどんな人?
94:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:08:54 ID: mZ0
>>93おれはコンタクト外してて顔がぼやけて見えなかったと思っていたんだけど、みんなどの距離から見てもぼやけてよくわかんなかったらしい。
わかってることは、少なくとも上半身は白い服で、黒のロングヘアーって事だけ
96:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:12:30 ID: fjF
>>94
なるほど、ありがと。
完璧な実体化までしていないなら、影響力が強すぎるってことはなさそう。
95:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:11:45 ID: sPS
乙。
廃墟とか怖いな
98:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:13:11 ID: DyA
俺の家の隣墓地なんだけど、まさか出ないよな?
99:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:14:20 ID: mZ0
>>98独自に調べたんだけど、墓はむしろ丁寧に埋葬されてるから下手な事故現場とか殺人現場より出ないらしいよ
100:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:15:24 ID: DyA
>>99
マジか…よ、よかった…
ありがとう
101:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:16:16 ID: sPS
家の隣に不気味な廃墟有るんだよなぁ
これ見たら怖くなってきた
103:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:18:32 ID: mZ0
>>101触らぬ神に祟りなし
みたいに、廃墟とか見ても「こわいなー」とか考えないほうが霊も憑かないらしいよー
108:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:21:35 ID: DyA
>>103
つまり「うっわすっげー!廃墟じゃん!テンション上がるわー」
って思ってれば良いのか
110:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:23:03 ID: mZ0
>>108下手にビビったり、霊いるでしょ....とか、ネガティヴになるとよくないって感じ
テンション爆上げなら多分大丈夫じゃない?
102:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:16:57 ID: mZ0
ただ、おれんちの墓、山の上の方から転がってきた誰のものかわからない墓石が寄りかかってるんだよな...
毎年磨いて線香上げてるから大丈夫か...?
105:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:19:53 ID: mZ0
質問とかあったらどうぞー
106:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:20:38 ID: Vx9
自分に霊が憑いてるか知る方法とかってないのかよ
109:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:21:40 ID: mZ0
>>106それ結構調べたんだけど、憑いてるってわかんないなら害が無いやつらしい
112:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:25:13 ID: Vx9
>>109
なるほど、じゃあ俺やべぇな
114:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:26:45 ID: mZ0
>>112まあ、これに至ってはネット情報なんで、鵜呑みにするのもちょっとあれかと...
あんまり気持ち悪いなら念のために寺に相談しに行ったら?
115:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:28:42 ID: Vx9
>>114 考えとくよ
107:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:20:52 ID: 2qj
今来た産業
111:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:23:30 ID: mZ0
>>107
憑かれる
お祓い
お祓い(2度目)
113:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:25:36 ID: mZ0
今でもたまに思うんだけど、霊がいる廃墟ってなんで残ってるんかな?絶対壊せない理由の一つに霊が関わってそう
119:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:36:17 ID: ysR
>>113
そういう物件も中にはあるだろうが所有者がいなくなったり金銭的な問題だったりで取り壊されずに残ってるのがほとんどだと思うぞ
昔ちょくちょく遊びに行ってた心霊スポットの廃墟は何十年も取り壊されなかったのに震災後また地震が来ると倒壊する危険があるってことですぐに取り壊された
116:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:28:56 ID: FZF
やっぱり寺生まれはスゲェ…
123:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:45:50 ID: mZ0
なんか作り話だとか言われてるが、一回経験してしまったら、ネットの怖い話なんかも本当なんじゃ無いかって信じられるようになるぞ
そういう事は実際に起きてる
124:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:47:27 ID: ysR
まぁ霊現象って実際体験すると驚くよな
世の中不思議なことはたくさんある
126:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)00:52:17 ID: mZ0
>>124それなんだよ
ただ、皆が経験することじゃ無いし、科学で証明され無いから信じる人は少数
125:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:52:04 ID: Npz
経験した事ないから信じてない
金縛りにあって黒い長い髪の女が足元から這い上がってくる幻覚見たけども飼い猫が布団なか入ってきただけだったしな
127:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:53:00 ID: ysR
>>125
霊的なのよりスピリチュアル系のほうが実際体験すると驚くぞ
129:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)00:54:55 ID: Npz
>>127
スピリチュアル系って??
134:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)01:03:10 ID: mZ0
話とか好きにしちゃってください
135:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)01:10:48 ID: ysR
大した話じゃないんだが同級生にそういう能力的なものを持ってるやつ(以下A)がいてさ
最初はみんな信じてないしそいつが何か言ってもはいはいって感じだった
だけどある時同じクラスの男Bが男Cから借りたアイドルのDVDを無くしたとかでBとCが揉めたことがあった
その時Aが「そのDVDお前の部屋のタンスの横の黒いカバンの下敷きになってるよ」と言い始めた
周りで聞いてたやつはポカーンだしBも何言ってんだ?状態
でも次の日Bが学校に来るなり本当にカバンの下にあった!と騒ぎ始めた
みんな半信半疑で本当かよと思ってた
もうちょっと続く
136:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)01:20:10 ID: ysR
>>135
気になった俺たちはAにどうしてわかったのかと聞いた
Bも一度も家に来たことないAが俺の部屋のこと知ってるんだ?と不思議がってた
Aは「人によって見えなかったりもするけど、その人を知ってれば知ってるほど色んなことが見える」と言い始めた
ここで本当にそんなことがあるのか疑った俺たちは実験をしてみた
実験自体はすごく単純でAが家に行ったことのないやつの部屋の間取り?(タンス、ベッドなどの配置)を当てるというもの
とりあえずカンニング出来ないように教室の前の左角の席と後ろの右角の席にAと間取りを当てられるやつとで分かれて座ってもらった
一応時間は1分に設定して二人同時に書き始めてもらった
そしてせーのっ!の合図で2人の書いた紙を同時に見せてもらった
そしたら部屋の形、家具の配置がほとんど同じだった
これには俺たちも驚いたしかなり不思議だった
Aが言うには全然見えない人もいるらしいがなんとなく頭に浮かんで来るらしい
これで終わり
時間かかってごめんな
138:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)01:40:28 ID: sPS
>>136
乙
137:名無しさん@おーぷん主 : 15/07/28(火)01:40:06 ID: mZ0
不思議な力もあるもんだな
139:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)01:43:02 ID: ysR
当時のこと思い出しながら書いてたら時間掛かっちゃったよ
すまん
140:名無しさん@おーぷん : 15/07/28(火)09:06:44 ID: aJ5
すげぇことがあるもんだなぁ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net//test/read.cgi/news4vip/1438006098/


コメント