早稲田大学さん100/300人を落単認定www





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:34:37 ID:vQfB
草草の草

受講者の視聴状況を確認したところ、複数の動画の視聴完了時間が同一かほぼ同一だった。
前出のツイートでは、これらの受講者は、パソコンなどの機器で複数のタブを使ったり、複数の機器を使ったりして、同時に授業の動画を再生して出席扱いにしていたとしている。

早大、ネット授業の複数同時視聴で「約100人不合格」が波紋 商学部「不正受講は事実と認識」
https://news.yahoo.co.jp/articles/feb368c6ec24c853757e59b2a4d27bbab4e0ba57




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:35:33 ID:gSLN
ざまぁ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:36:08 ID:hcZ3
ええやん
見直したわ

5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:36:31 ID:vQfB
ちな必修科目なwww

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:37:00 ID:hMRf
ワイも学生の時オンラインだったら絶対やってたわ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:37:14 ID:GjbQ
聖徳太子「解せぬ…」

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:37:35 ID:yjrT
アホやなぁ
ワイはちゃんと溜めずに授業の時間に動画再生して放置してるわ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:37:44 ID:W2pG
さすがに一度に複数やるのは馬鹿やろ

12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:38:07 ID:vQfB
>>11
そんな馬鹿が100人いたんやで

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:38:51 ID:aCjU
ワイのとこはzoomでライブ授業だからそんなことにはならないな
なおカメラオフのミュートなため誰も真面目に聞いていない模様

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:39:20 ID:xX4B
ざまぁw

17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:39:27 ID:vQfB
出席と試験だけで点数取ったらぁ!ってやつらが死んだ模様

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:40:28 ID:iNwP
いつでも視聴できるにしてもそんな同時でやるかな
公開が同時で期限も割と短かったとかなんかな

22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:42:17 ID:vQfB
対面やったらこんな悲劇はおきんかったな

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:43:41 ID:vE8a
一限の政治学と二限の英語の動画を同時に視聴したらアウトってこと?

24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:44:26 ID:vQfB
>>23
そんな感じやな
あとはオリエンテーションの1限と授業の2限を同時再生とかもアウト

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:46:08 ID:NySK
オンラインじゃなくても代返で同じようなことしてたやろうなこいつら

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:46:21 ID:vE8a
これ留年確定?

35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:48:49 ID:vQfB
>>27
必修落とし数によると思うけどたぶん再履だけやと思うわ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:47:49 ID:hlLC
大学生「レポートめんどくせぇ」「バイトだる」
学校通って必要のない義務で倦怠感や効率厨発症するの
悪影響だと思うんだが

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:48:46 ID:881r
大学生がまじめに授業受けるわけないやん

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:48:47 ID:JdXs
第1回と第2回を同時に見るとかそういうことか

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:49:05 ID:h2kk
動画見た後別ウィンドウで開きっぱなだけでも引っかかってそう

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:49:31 ID:JANB
何で同時に見てたのかが気になる。集中できんやろうし、内容も頭に入らないのでは

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:49:59 ID:JdXs
>>37
そもそも内容頭に入れたい人はまじめにやるぞ


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:50:29 ID:LnTK
正直「出席点」ていう概念がもう時代遅れな気がする

45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:51:01 ID:vQfB
>>43
試験ウンチ民にたいする最低限の下駄やで
ありがたいわ

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:51:33 ID:JdXs
陰キャわい、学部の人と集まってオンライン試験やるも喋れず不正ゼロで提出

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:51:52 ID:wGr2
オンラインとかいうゴミする方が悪いわ
対面で受けさせろ

53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:52:22 ID:JdXs
いうて「ちゃんとやらない方が悪い」で終わりやろ

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:52:43 ID:h2kk
というかオンデマンドとテストだけでいいやろ講義なんか

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:53:10 ID:LnTK
>>54
これ

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:53:54 ID:JANB
>>54
温もりが無いから駄目

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:55:46 ID:881r
オンデマンド授業システムなんて使ったらそうなることくらいやる前から分かってたやろ

64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:56:06 ID:6OpY
ぶっちゃけこういう講義のやつって視聴期間一週間くらいあるはずよな
それすら見ないならどうにもならんよ

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:56:08 ID:zbau
アホすぎやろ
そんなに見たくないなら動画流しながら別の作業しとけば良かったのに

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:56:13 ID:wGr2
ここまで早稲田入れる奴0人

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:56:15 ID:ugeY
毎回コメント提出させない教員が悪い

70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)21:57:01 ID:vQfB
ワイなんてテスト前日に期限切れの提出物全部出してごめんなさいしたら単位もらえたっていうのに

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:57:03 ID:bVxW
早稲田の学生皆頭良いとは限らないんやね

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:57:22 ID:XA9Z
視聴完了時間で判断してるってことは
とりあえず流しておくだけでも出席はクリアなのか

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)21:58:07 ID:JdXs
YouTubeの講義動画に変なタグついてる時あって笑うわ

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:04:48 ID:egNu
エリートって悪いことに頭使うの得意よな

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:05:13 ID:yFjV
やった事自体は賢いとは思わんけども

98 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)22:05:57 ID:vQfB
参考書まんまパワポに乗っけてるだけのクソ授業もあるし難しいわね

103 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)22:09:14 ID:vQfB
ワイのとこやと出席評価は
zoomで全員カメラオン
カメラオフやがたまに質問あててくるやつ
提出物ださせるやつがおったな

104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:10:29 ID:egNu
大学に入ってブランド力を得ることをゴールにしてる学生が多すぎる

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:11:19 ID:mvZF
こういうのって悪気なくてもみんながやってたら乗っかっちゃうからなぁ

109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:11:55 ID:n38m
今の大学生はいちいち通学しなくてええんやからほんまに羨ましいわ

121 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/15(火)22:16:05 ID:vQfB
>>109
ワイは今4年で3年からオンラインやったけどしんどかったぞ…

114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:12:43 ID:f3xF
過去問もらえないならハードモードやん

116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:13:37 ID:jv8Z
真面目にやってたやつは気持ちいいやろうな

118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:14:02 ID:fZvt
講義の動画1つずつ流しながらスマホポチポチしてればよかっただけなのに横着するから…

119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:14:49 ID:6OpY
せやな
それなら問題にならんかったわ

120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:15:57 ID:egNu
全科目不合格にしない良心

127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:24:34 ID:egNu
大卒という資格が欲しいだけってのはもっともな意見かもしれんがそういう開き直りは自分をダメにする

128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:25:20 ID:P9ET
ちゃんと受けたところで対した講義でもないやろにアホやな

129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/02/15(火)22:26:00 ID:RGj6
大学側を甘く見過ぎた結果









彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事件の永遠 (文春e-book)




転載元:早稲田大学さん100/300人を落単認定www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644928477/

コメント

タイトルとURLをコピーしました