
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:32:22 ID:dcwK
ワイは好き
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:33:31 ID:YITQ
そうか?牛丼屋のレトルト全快カレーより全然うまい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:33:45 ID:j5ae
欲張るとすぐ千円超えるおじさん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:34:09 ID:6M8S
ちょと高い
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:34:22 ID:YITQ
出前館でよく食うわ、助かってる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:34:32 ID:ZjvP
ハウスじゃなければな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:34:37 ID:Ifyv
なんで高くて味は普通な店がカレーチェーン一位を取れたんや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:39:19 ID:9bqq
>>7
熱々の器、選べる組み合わせ、選べる辛さ、提供までのスピード
というサービスの質らしい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:34:53 ID:oh8r
うまいぞ
トッピングさえあれば
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:36:45 ID:6M8S
飽きのこない微妙な味のほうが
リピーターになりやすいんちゃうか。
吉野屋は美味いけど飽きる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:37:21 ID:9bqq
とにかく、しょっぱい
リピートは苦痛
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:40:47 ID:dssK
CoCo壱はカレーの地方遊園地
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/03(木) 07:42:06 ID:mWUY
たまにパリパリチキン食いたくなる
あとたまに熱くて味がしない時ある
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:58:15 ID:pSIJ
パリチキ茄子ほうれん草旨辛にんにく量辛さ普通らっきょうで
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 07:58:49 ID:CXNO
カレーライスはめちゃめちゃうまい
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 08:01:35 ID:iejP
レトルトカレーと同じくらいのうまさ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 08:01:50 ID:5AvD
高いんだよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 08:01:58 ID:2OvD
ワイもすき
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 08:02:18 ID:uORe
すき家の微妙なカレー
たまに食いたくなる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/03/03(木) 08:02:42 ID:Yb0d
味のわりには高いよな
転載元:CoCo壱とかいう「うまい」と「不味くない」の間の絶妙なラインをついてくるカレー屋さん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646260342/



コメント