【悲報】コロナ感染ワイ、嗅覚を奪われるwwwwww

1風吹けば名無し2022/03/05(土)03:45:31.26 ID: DCKIptAo0.net

あんなに臭かった屁も無臭や



2風吹けば名無し2022/03/05(土)03:45:48.37 ID: GgUV4uTo0.net

なんj+1



4風吹けば名無し2022/03/05(土)03:46:20.29 ID: DCKIptAo0.net

>>2
月曜日の感染者や



3風吹けば名無し2022/03/05(土)03:45:57.07 ID: DCKIptAo0.net

味覚は残ってるがこれ治るんか



 



5風吹けば名無し2022/03/05(土)03:46:31.58 ID: ZG6t8WKlM.net

メリットしかないやん



8風吹けば名無し2022/03/05(土)03:47:02.63 ID: DCKIptAo0.net

>>5
いや大分デメリットあるやろ
料理の香りとかわからん



6風吹けば名無し2022/03/05(土)03:46:36.15 ID: uYZTD6Xu0.net

もう無理や鼻と耳は治らへん



12風吹けば名無し2022/03/05(土)03:48:28.05 ID: DCKIptAo0.net

>>6
うせやろ?
一ヶ月くらいしたら大丈夫やろ?



7風吹けば名無し2022/03/05(土)03:46:49.28 ID: 7jU8dxOvx.net

嗅覚きえるって、鼻がつまるんか?



9風吹けば名無し2022/03/05(土)03:47:40.59 ID: DCKIptAo0.net

>>7
鼻は詰まっとらん
普通に何のにおいもしない



10風吹けば名無し2022/03/05(土)03:47:53.60 ID: 4modxFRrp.net

ワイも味覚失ったわ



14風吹けば名無し2022/03/05(土)03:48:51.84 ID: DCKIptAo0.net

>>10
マ?治った?



11風吹けば名無し2022/03/05(土)03:48:16.95 ID: eCMwvOWC0.net

嗅覚なくなると味覚も悪くなるらしいけど飯まずくなってる?



15風吹けば名無し2022/03/05(土)03:49:03.93 ID: DCKIptAo0.net

>>11
何か薄く感じる



16風吹けば名無し2022/03/05(土)03:49:51.19 ID: eCMwvOWC0.net

>>15
やっぱりか
大変やな



13風吹けば名無し2022/03/05(土)03:48:49.47 ID: 2mOwYSMa0.net

味覚はあるのに嗅覚ないって味どないなるん?



19風吹けば名無し2022/03/05(土)03:50:23.59 ID: uYZTD6Xu0.net

>>13
感じてへんやろ、味覚も失っとるな



23風吹けば名無し2022/03/05(土)03:51:38.45 ID: DCKIptAo0.net

>>19
あるで
今飲んでるアクエリアスの味もわかる
でも屁もア●ルほじって嗅いでも臭いは感じない



25風吹けば名無し2022/03/05(土)03:52:09.58 ID: uYZTD6Xu0.net

>>23
それはそれでだめやろ



26風吹けば名無し2022/03/05(土)03:52:19.11 ID: DxmWNUvF0.net

>>23
コロナでア●ルが無臭な可能性もあるやつか



31風吹けば名無し2022/03/05(土)03:53:35.65 ID: DCKIptAo0.net

>>26
凄いやん
コロナのメリットやん



18風吹けば名無し2022/03/05(土)03:50:00.22 ID: DCKIptAo0.net

コロナに自信ニキおらんのか



20風吹けば名無し2022/03/05(土)03:51:00.23 ID: mc4nj+Z40.net

クソみたいな食事しても味わからんのならコスパ最高やん



21風吹けば名無し2022/03/05(土)03:51:06.76 ID: DxmWNUvF0.net

シュールストレミングとか食ってみてほしい



22風吹けば名無し2022/03/05(土)03:51:13.96 ID: uYZTD6Xu0.net

メシマズの嫁でも大丈夫になったな、良かったな!



24風吹けば名無し2022/03/05(土)03:51:51.61 ID: spKw5wSf0.net

味覚も嗅覚も聴覚もおかしくなったが二週間経ったら元通りになったで



27風吹けば名無し2022/03/05(土)03:52:21.58 ID: DCKIptAo0.net

>>24
マ?
信じるで



29風吹けば名無し2022/03/05(土)03:53:27.35 ID: spKw5wSf0.net

>>27
一概には言えんからそこ過ぎても治らんかったら病院行け



33風吹けば名無し2022/03/05(土)03:54:16.69 ID: DCKIptAo0.net

>>29
サンガツ
とりあえず二週間目安にするで



28風吹けば名無し2022/03/05(土)03:52:27.65 ID: DP7PbDnid.net

味覚嗅覚は徐々に戻るが味覚は馬鹿舌嗅覚は食事とウ●コが同じ臭いに感じるようになる
おまけに半年間脱毛が止まらず終わる頃には立派な若ハゲや



30風吹けば名無し2022/03/05(土)03:53:35.33 ID: cp93oyKZ0.net

う●こ食べて



32風吹けば名無し2022/03/05(土)03:53:39.40 ID: fWCFA2WV0.net

タバコの匂いやう●この匂いもわからんレベルなん?
飯の匂いとか言われても普段意識せんからわからんね



35風吹けば名無し2022/03/05(土)03:54:40.27 ID: DCKIptAo0.net

>>32
タバコは吸ってないから知らん
う●この臭いは感じない



42風吹けば名無し2022/03/05(土)03:56:05.07 ID: fWCFA2WV0.net

>>35
ってことはワイは大丈夫やなあ
まぁはよ治るとええな



49風吹けば名無し2022/03/05(土)03:57:25.24 ID: DCKIptAo0.net

>>42
サンガツ
まぁ熱もとっくに下がってるし喉の痛みと嗅覚異常だけ残っとるんや



34風吹けば名無し2022/03/05(土)03:54:16.75 ID: N1LOZsFpd.net

オミクロンで味覚嗅覚が無くなるのレアやで
大当たりやん



36風吹けば名無し2022/03/05(土)03:54:40.61 ID: uYZTD6Xu0.net

>>34
やったぜ



38風吹けば名無し2022/03/05(土)03:54:56.51 ID: DCKIptAo0.net

>>34
嬉しくなさすぎるレアやんけ



37風吹けば名無し2022/03/05(土)03:54:50.00 ID: 6lG1G4gB0.net

ワイは嗅覚も味覚も無事やったわ
飯も酒もうまい



39風吹けば名無し2022/03/05(土)03:55:23.63 ID: tb7B2Is80.net

腐りもの嗅ぎ分けられないのは不便やな



40風吹けば名無し2022/03/05(土)03:55:48.17 ID: GObqrsGG0.net

オミクロンって嗅覚異常少ないらしいけど運悪かったな



44風吹けば名無し2022/03/05(土)03:56:35.78 ID: DCKIptAo0.net

まぁみんなもコロナ気を付けるんやで
ワイも自分がなるとは思っとらんかったわ



45風吹けば名無し2022/03/05(土)03:56:38.87 ID: vpth702M0.net

グッバイイッチ…



47風吹けば名無し2022/03/05(土)03:57:05.74 ID: 6lG1G4gB0.net

あと自宅療養してる間はスクワットか筋トレでもしとけ
じゃないと体力と筋肉落ちまくってしんどいで



54風吹けば名無し2022/03/05(土)03:58:47.05 ID: DCKIptAo0.net

>>47
放置してた腹筋ローラーやってるで
普段運動してない体にはキツい



56風吹けば名無し2022/03/05(土)03:59:26.03 ID: 6lG1G4gB0.net

>>54
腹筋より足と腕やな
動かさんと戻った時ほんまにしんどいで



64風吹けば名無し2022/03/05(土)04:01:41.93 ID: DCKIptAo0.net

>>56
そうなんか
スクワットと腕鍛えられる運動もやるわ
サンガツ



48風吹けば名無し2022/03/05(土)03:57:17.70 ID: VZDScx1ia.net

絶対ならない奴っているよな
旅行行ったのに一人だけ陰性みたいな



50風吹けば名無し2022/03/05(土)03:57:29.41 ID: DxmWNUvF0.net

ロミクロンはこれまでの比じゃなく感染してるからもう感染してるんじゃないかと思うわ



51風吹けば名無し2022/03/05(土)03:57:37.35 ID: 9ycEt+Xa0.net

オミクロンは嗅覚障害出ないって聞いたけど



58風吹けば名無し2022/03/05(土)03:59:38.24 ID: xQBgKP8t0.net

感染者とマスクして話してても濃厚接触じゃないん?
定義かわからん



63風吹けば名無し2022/03/05(土)04:01:06.31 ID: 6lG1G4gB0.net

>>58
同居家族とマスクせず15分以上話した人が濃厚接触者や
ちな大阪は症状がないと濃厚接触者でもPCR受けられへんくらい終わってる



78風吹けば名無し2022/03/05(土)04:10:37.03 ID: xQBgKP8t0.net

>>63
条件きついわ
自宅待機してぇけど独り暮らしやし



60風吹けば名無し2022/03/05(土)03:59:44.28 ID: 87N1I5owa.net

ワイは嗅覚と味覚と触覚と聴覚がなくなったわ



61風吹けば名無し2022/03/05(土)04:00:28.60 ID: xQBgKP8t0.net

フレも味なくなった言うてた
少し戻ってはいるらしい



65風吹けば名無し2022/03/05(土)04:02:18.73 ID: zlUwkttM0.net

味覚は亜鉛摂りまくったら治ることあるから試してみたら?



68風吹けば名無し2022/03/05(土)04:03:49.00 ID: spKw5wSf0.net

>>65
ちなみに亜鉛摂り始めたら下痢したから食生活ちゃんと整えてから、あと整腸剤も一緒に摂った方が精神的にも良い



67風吹けば名無し2022/03/05(土)04:03:31.53 ID: inOyw21mM.net

臭いがしなくなるってウイルス的にはどういうメリットあるんやろな



80風吹けば名無し2022/03/05(土)04:11:26.22 ID: qnpLSKLa0.net

ホテル療養ええぞ
運が良ければめっちゃいいホテル泊まれる



82風吹けば名無し2022/03/05(土)04:13:01.12 ID: xQBgKP8t0.net

>>80
ええなぁ
でも空き待ちやろ?



85風吹けば名無し2022/03/05(土)04:14:03.65 ID: 9Ut3GiY30.net

>>80
ワイ今ホテル療養中やけどホテル楽しー状態は最初だけや
もう飽きてるし部屋出られないのが苦痛や



84風吹けば名無し2022/03/05(土)04:13:51.92 ID: Tgum/xXc0.net

ワイも一度なったけど幸い後遺症無しやったわ
ただ、感染期間中めっちゃキツかったしもう罹りたくないンゴ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646419531/

コメント

タイトルとURLをコピーしました