【悲報】小室圭・眞子夫妻邸の警備に外交機密費から年間8億円が投入される模様


1: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:24:17.54 ID:F9yXWi1H0.net




先日NY州司法試験への再挑戦を終えた小室圭さん。
結果は2カ月後に明らかになるが、ここにきて小室さん・眞子さんのNY暮らしを支えるため、外交機密費を投じる極秘計画が政府内で浮上しているという。

 小室さん夫妻が暮らすのはNYのヘルズキッチン地区。
2月10日、夫妻が住むマンションの目と鼻の先では銃撃事件が起きていた。

 現在のお二人の警備状況は

「自宅マンションに24時間常駐するようなプライベートな警備はついていません。
ただ、日本の警察からNY総領事館に出向している警察官2名が毎日小室さん宅の周囲の見回りを行っています」(政府関係者)

 これだけでは万が一の事態が生じた際に迅速に対応するのは難しい。
そこで浮上したのが警備をNYの民間警備会社に委託するという案だった。

「外務省と警察庁の担当者が検討を始めています。
また、その警備費用の原資について、外務省報償費、いわゆる外交機密費を充てるという案も検討されています」(同)

 ちなみに、外務省報償費とは、使途を秘密にしなければならない外交活動に使うためのお金である。
もちろん原資は税金だが、具体的な警備費用はいくらになるのか。
本誌(「週刊新潮」)が米国警備事情に詳しい警備会社に実際に見積もりを依頼したところ、一番安いプランでも月額およそ3900万円、私邸の常駐警備なども加えると、「月額費用は7千万円を超えます」(担当者)という。年間でいうと8億円にものぼる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/684f62a9e1e7fa0e82061f7f4808d48d4955cd06



























2: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:24:45.37 ID:hL/nLj1bd.net




ロイヤル一般人





6: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:25:38.89 ID:W0kOOpsla.net




やっぱ特別にしてもらってんのか?





11: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:26:20.93 ID:rV3Kxs5vr.net




自分の金で賄えよ





13: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:26:47.22 ID:F9yXWi1H0.net




警察からNYに出向までさせてるし
ええ身分や





14: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:26:48.58 ID:l+tkUFzJ0.net




まじ世界一無駄な警備





19: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:27:44.94 ID:F9yXWi1H0.net




まあ、メーガン妃たちの警護も年間10億円とか言われてるしな





28: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:29:10.66 ID:5lQKLUFb0.net




すまないけど8億円の”価値”があンだわ
庶民の嫉妬ご苦労さんなンだわ





31: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:29:37.88 ID:pImJWijoa.net




警備とかALSOKのホームセキュリティーで澄ませろや





41: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:30:49.80 ID:eGrbBT4P0.net




8億は使いすぎやろアメリカ国籍にさせろ





42: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:30:54.15 ID:2JUhx3pqM.net




つか合格いつ分かるの





48: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:31:22.14 ID:Jjzx5nS+a.net




>>42
来週の月曜日や





47: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:31:15.27 ID:yylIbjjF0.net




税金投入されるなら大っぴらに叩けるんちゃうの





60: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:32:36.48 ID:modte0FrM.net




>>47
はいPTSDウォール
叩いたやつは誹謗中傷で逮捕な





50: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:31:30.19 ID:5ATBwK6Sa.net




皇族ちゃうやろが





51: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:31:33.01 ID:Q0Iu+edc0.net




外交活動だと





55: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:32:18.82 ID:RdOF6DB10.net




一般人ごっこは楽しいか?





78: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:35:02.71 ID:5lQKLUFb0.net




なんでニューヨークなんだよ





79: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:35:08.43 ID:8pu0RIQ/0.net




人間1人500万くらいやろ?
100人雇っても5億やねんけどワイが警備会社作ろうか?





91: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:36:31.33 ID:lmmNEW8I0.net




>>79
アメリカやから物価が違うから
最低限アメリカの平均賃金くらいは出すだろうな





81: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:35:17.51 ID:Df0o0qFWd.net




めちゃくちゃ金かかってて草





87: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:36:17.02 ID:K/96NfPR0.net




ロイヤル生活保護うらやま





89: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:36:21.49 ID:m6mMxecOa.net




これもう公共事業だろ





109: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:38:17.31 ID:2JUMJDzS0.net




そもそも皇族は特権階級という事を忘れてる奴多くね?





131: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:40:53.68 ID:2LlScYNm0.net




>>109
こいつらは平民身分定期





117: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:38:57.57 ID:r8c6Ehfk0.net




俺は未来の天皇なンだわ





141: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:41:30.40 ID:QgHrJR3Ca.net




どんな一般人だよ





143: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:41:49.32 ID:5lQKLUFb0.net




一人年800万でなんj民100人雇えばええやん
雇用創出や





199: 風吹けば名無し 2022/03/09(水) 20:47:34.26 ID:QFeIxIU8a.net




年間1億ワイにくれたら完璧に小室夫妻守り通してみせるのに




引用元: 【悲報】小室圭・眞子夫妻邸の警備に外交機密費から年間8億円が投入される模様







コメント

タイトルとURLをコピーしました