1:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:23:16.91 ID: J8ka45wl0.net

2:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:23:54.43 ID: J8ka45wl0.net







51:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)06:06:50.05 ID: wEo8IMsI0.net
>>2
結局光るんかい!
3:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:23:57.56 ID: l877BumR0.net
でかすぎ定期
4:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:24:15.76 ID: FGHDbkuSa.net
白は汚れが目立つ定期
5:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:24:16.21 ID: T5X570O50.net
タイヤ付いてるやん
6:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:25:19.20 ID: T5X570O50.net
リクライニングは欲しいわ
7:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:25:19.48 ID: EfWk0Rz60.net
なんで光んねん
8:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:25:31.62 ID: Bdg0Jh+20.net
点灯点滅機能いるんか…?
12:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:26:57.79 ID: J8ka45wl0.net
>>8
それがメインみたいなもんやが?
9:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:25:34.23 ID: J8ka45wl0.net
これは映えるやろ
10:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:26:30.09 ID: K1bQnYJ00.net
ピカピカで草
11:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:26:56.92 ID: OcSC6e1R0.net
座椅子のほうがええ
18:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:28:40.94 ID: J8ka45wl0.net
>>11
座椅子は光るのないみたいなんだ
13:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:27:29.99 ID: t+84OZPj0.net
謎の光らせる文化ホント嫌い
14:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:27:47.09 ID: z79hN31+0.net
微妙に安くしてんのがゲーマーにうまく引っかかるんかな
15:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:27:49.51 ID: dMviTCrs0.net
他の色がええんやが
16:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:27:54.64 ID: Bdg0Jh+20.net
最近はオタクのチャイルドシートっていう蔑称を聞かなくなって寂しい
17:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:28:31.57 ID: O3FTjgt/0.net
白一色もええやんって思ったらなんかフチが光ってて草
虹色にピカピカするのキモいんじゃ死ね
19:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:31:21.12 ID: 8tW0IwbZ0.net
光らんでええねん
無駄な所にコストかけんなボケ
20:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:32:19.59 ID: HvJ6ftX00.net
オットマン使わねーぞ
21:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:33:23.26 ID: J8ka45wl0.net
>>20
ワイは使う!
22:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:33:36.47 ID: 25PcZjQv0.net
二股に左右別れてるキーボード欲しいわ寝ながらやりたい
27:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:36:42.48 ID: J8ka45wl0.net
>>22
こういうのか?

23:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:33:54.39 ID: aCwS72Ke0.net
エイの裏側みたいな椅子やな
24:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:34:41.68 ID: pCZNsOus0.net
固い座り心地
一年持たずにガタが来るで
26:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:36:24.09 ID: 4cgENzSZp.net
安物過ぎてアカンやつや
29:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:40:22.21 ID: H168LXR/0.net


50:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)06:06:35.39 ID: pUYYZ7LF0.net
>>29
値段どうなってんねや…
31:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:41:21.06 ID: 25PcZjQv0.net
ほんでもうちょっと手のひらの形に湾曲したほうがいい
極端なこと言うと玉型のほうがいい力が入れづらい
32:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:42:04.86 ID: V/Ex66Zp0.net
何で光らせるんだよ、光らなくていいからその分値段下げろや
34:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:45:34.02 ID: CUvxjO7+a.net
チャイルドシートでええやん
35:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:48:12.78 ID: rOv96WdYM.net
ワイくらいになるとベッドの横にデスク置いてベッドを椅子代わりにしてるわ
疲れたらすぐ横になれるし床も傷つかんしめっちゃ快適やで
36:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:48:19.99 ID: oFCPPf0p0.net
こういうのでいいんだよ

37:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:50:03.23 ID: J8ka45wl0.net
>>36
いうほどチェアか?
39:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:54:03.59 ID: rOv96WdYM.net
>>36
究極系やな
ワイはキーボード置いてるとこがデカめのデスクでそこにモニター2台置いてるわ
48:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)06:04:22.19 ID: ftWKGWbe0.net
>>36
ゲーミング介護
38:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:52:07.71 ID: wvHyk1ngF.net
>>36
四方囲まれてるけどこれどうやって出るの?
44:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:58:42.90 ID: cQ36wkLC0.net
>>38
言うほど出る必要あるか?
40:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:55:29.09 ID: IFGNw1mFM.net
オットマンと180℃はええな
41:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:57:11.37 ID: kVnszcQRM.net
歯科医では?🤔
42:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:57:19.10 ID: s0Qn2z0Z0.net
光らすなや
45:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)06:00:43.52 ID: OYXx5gDea.net
amazonオススメのヤツで良いや
49:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)06:06:21.06 ID: j/YwmGFq0.net
ゲーミングチェアより社長椅子の方が座り心地ええで
53:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)06:09:26.38 ID: QVkCJTQJ0.net
ゲーミングチェアって馬鹿にされるけどガチで頑丈で疲れにくいんだよな
3万程度で買ったゲーミングチェアいまだに使ってるわ
リクライニングもできるし
33:風吹けば名無し : 2022/06/15(水)05:42:29.79 ID: 25PcZjQv0.net
完全オーダーメイドで手作りしたいけどなぁ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655238196/


コメント