悲報熊本市に全国のお助けマンが電話テロ対応に追われて物資が送れない

1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:16:25 ID:Gmg

注意喚起されてたのに

2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:19:46 ID:hV6

自動応答で「ホームページ見ろ」でええやん
緊急時は別回線でやるもんや

5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:53:34 ID:bi3

>>2
その別回線にアホが電話かけるからな

4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:49:36 ID:3vy

何回やるんや日本人は

6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:57:44 ID:jw4

どこのアホが電話してんだろね
若い世代はしない気がするし

8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:59:11 ID:bi3

>>6
若い世代程やる気がするぞ
シールズとかシールズとかシールズとかシールズとか…

7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:58:22 ID:Vdi

春4月は人事異動でベテランがいない
役所とかその辺も急には融通きかなそう

9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)08:59:36 ID:hV6

>>7
一旦元の部署でッ!
とか機転利かせらんないからなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)09:08:31 ID:bi3

ニュースが電話すんなとか報道すればもっと減るんだけどニュースが個人支援者を擁護しちゃってるからな

17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)11:11:22 ID:5pg

>>12
それはある

13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)09:10:56 ID:3V1

掛かってくる側の電話番号の市外局番でフィルタリングできればいいのに

あ、最近携帯ばっかりか。

となると災害時に役立つ大手企業その他の電話番号リストを作成してそれ以外を弾くか。

18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)11:41:27 ID:hV6

>>13
末尾1桁でフィルタリングすりゃええ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/19(火)09:03:52 ID:bi3

物資を配る職員が現場にいないから救援物資持ってきた自衛隊が物資の支給が出来ぬまま物資を持って引き返すとかいう本末転倒な事態が起きてるらしいな

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461021385/
【悲報】熊本市に全国のお助けマンが電話テロ。対応に追われて物資が送れない

コメント

タイトルとURLをコピーしました