1:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:01:06.90 ID: ID:4VbLW81i0




2:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:01:28.78 ID: ID:piZMgG4OM
泣いた
3:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:01:57.43 ID: ID:qqX/xsRJ0
確かに身長めっちゃ伸ばしてるよな
4:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:02:08.83 ID: ID:jDZ7njYr0
身長は遺伝やろ
18:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:04:26.47 ID: ID:yDGYBoFo0
>>4
栄養がでかい
230:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:50:44.79 ID: ID:l+9F6d1r0
>>4
身長は母方の影響がデカいけど田中の母親はちびやん
5:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:02:13.26 ID: ID:4VbLW81i0
アンガールズ田中卓志、最愛の母の死去を『金スマ』で告白 1年間言えなかったこと、後悔、最期の日々を語り涙
お笑いコンビ・アンガールズが、16日放送のTBS系『中居正広の金スマスペシャル』(後8:00)に出演する。田中卓志(46)は、1年間言えなかったこととして、最愛の母が亡くなっていたことを告白し、テレビで初めて涙を見せる。
今年で芸歴23年目にして再注目を集めるアンガールズだが、今年、ゴールデン初MCとしてお茶の間の人気を博している田中は、最近彼女ができたことでも話題に。山根良顕は、2019年に『イクメン オブ・ザ・イヤー』を受賞し、SNSが注目されている。今回は、本人打ち合わせから3ヶ月半、人生のターニングポイントを迎えている田中に密着してみると、予想もしていなかった事態となる。
番組では、田中の母が亡くなっていたことが明らかに。田中の母といえば、バラエティー番組にも度々出演し、人気を博し、アンガールズの2人を支え続けていた。生粋のお母さんっ子だった田中だったが、母との別れはあまりに突然のものだった。母との最期の日々。田中の後悔。今回、『金スマ』で母のことを初めて語った、その真意とは。田中がテレビで初めて見せた涙。母と二人三脚で歩んでいた2人のこれまでを追う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36c4b6b02990d8434a4bf6588302d4702a7af89
92:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:15:34.75 ID: ID:sx6OfAIlM
>>5
ファッ!?マッマ死んでもうたんか
つばめかなんか飼ってた記憶あるわ
6:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:02:27.90 ID: ID:Gr3TS0I6d
というか下衆すぎるだろその企画
10:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:03:24.39 ID: ID:bAvoaeFd0
>>6
ヒトシマツモトプレゼンツや
187:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:38:04.62 ID: ID:ASGb4udr0
>>6
一時期芸人の母に体張らせる企画とか普通にやってたけど狂ってたわ
13:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:03:45.23 ID: ID:F0HXsf9I0
冷凍食品ばかにするやつまじでムカつく
16:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:04:11.62 ID: ID:AISj6TK4M
これ結構前の番組やろ
今なら炎上しとるわ
17:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:04:11.79 ID: ID:B23S3ZOAH
普通に泣けるのやめろ
19:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:04:29.64 ID: ID:ORwdEaUx0
田中ええヤツやな
21:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:04:40.53 ID: ID:5MWUjUt1a
母ちゃんネタはくるからやめろよ
24:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:05:02.23 ID: ID:DPxobY2x0
冷凍食品に成長ホルモン入ってるってこと?
29:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:05:53.66 ID: ID:Sma9qwwqM
泣いた
31:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:06:12.86 ID: ID:QJ+gP3fS0
ん?
看護師やってたことと弁当が不味いことってなんか関係あるん?
38:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:07:13.31 ID: ID:UftMlvZ2a
>>31
忙しいから時間ないってことやろ
まあ、田中は良い奴だよな
32:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:06:24.85 ID: ID:JF2B8bEYp
弁当じゃなく普段の料理がちゃんと栄養あったんやないか
35:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:06:41.27 ID: ID:vSbXybRla
昔の冷凍食品はな…
36:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:06:49.82 ID: ID:F2vbnhLs0
つまりニチレイ製品食べてたら背が伸びるってことや
39:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:07:13.54 ID: ID:Tx13Ho8y0
冷凍食品の何がダメなのか
並の手料理より美味しいだろ
48:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:08:03.58 ID: ID:XJjeHl740
今の親なんかほとんど冷凍食品やろ
49:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:08:05.23 ID: ID:2+n/tf0pM
今こんなイジりしたら絶対炎上確定やな
ワイの家も共働きで毎朝忙しかったから
弁当冷凍多かったけど悪いなんて全然思わなかったわ
54:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:08:52.77 ID: ID:MMeVkAt2a
クソみたいな企画で草
企画も悪いが出演した奴も悪いわ
68:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:10:54.13 ID: ID:2+n/tf0pM
>>54
ほんまこれ親の弁当比較するとかセンスねーわ
55:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:09:19.03 ID: ID:TM9popRc0
ワイの弁当も冷凍食品当たり前やったな
56:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:09:32.90 ID: ID:WMJC95bF0
良い息子には育ったな
企画したやつの母ちゃんはどんな弁当作ってたんやろな
67:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:10:46.34 ID: ID:T8lt7sq/0
ワイのとこもほぼ冷凍食品やったが普通に美味しかったわ
というか他人の弁当とかその人の自由やろなんやこの企画は
70:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:11:23.77 ID: ID:tX9JPtmea
ワイの家も冷凍食品多めだった
全然美味かったわ
ちな182cm
72:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:12:01.98 ID: ID:6RvFo4Sr0
飯まず母ちゃんの手作り弁当より奥さんの冷食ばっか弁当の方が美味しい
ごめんよ母ちゃん…
80:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:13:05.04 ID: ID:WcABSjXZM
よその家のかーちゃんが作った弁当をボロカスに貶して笑い取ったろって人として終わっとるやろ
本人がいないところで陰口叩くんでも人としてどうかと思うレベルなのにテレビで全国放送とか何考えとんねん
89:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:14:54.11 ID: ID:1iGL3ZfW0
>>80
ほんまやな。時代とはいえ反論できる田中もかっこええな。
82:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:13:19.22 ID: ID:F8M02VS50
昔の冷食ってレベル低かったしな
90:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:15:17.51 ID: ID:Z6GO0CAA0
男兄弟いる家で冷凍じゃないことあるんか?
96:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:16:09.75 ID: ID:09ntK8PV0
幼稚園の時に遊びに行くとごはんがいつも冷凍食品のやついたな
野菜食べられなくて唯一食べられるのがほうれん草のバター炒めだったがめちゃくちゃデブだった
田中は太ってないしよく成長してるから晩御飯とかはちゃんとしてたんじゃね?
100:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:17:19.24 ID: ID:D1Zo2eJa0
ワイのこれが好き💖
未だに飯のおかずにしてるわ


101:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:17:21.09 ID: ID:t8KR4wyv0
これマジで泣いたわ
103:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:17:37.47 ID: ID:40s+4WXq0
そういえば山根って見ないけどどうなったん?
120:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:20:58.63 ID: ID:EU1k0vaP0
>>103
タブルエンジンと組んでイクメン営業やったり
YouTubeで筋トレ芸人やったりしてる
129:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:22:23.89 ID: ID:40s+4WXq0
>>120
あーそっち系になったんか
通りで見ない訳だ
106:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:18:13.82 ID: ID:sx6OfAIlM
田中顔キモいけどめちゃくちゃええ奴よな
こいつとサンシャイン池崎には幸せになってもらいたいわ
108:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:19:15.91 ID: ID:oRieC59nF
ワイも学生時代に母ちゃんが作ってくれた弁当バカにされたらブチギレると思うわ
112:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:20:01.07 ID: ID:P5ECMMknd
料理下手な私からしたら自炊より冷凍の方が美味しいまである
119:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:20:53.67 ID: ID:aR01B0EY0
この頃はまだきもかわいい時代だな
124:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:21:32.15 ID: ID:dTjL0bK/0
田中って2000年代からずっと売れ続けてるし地味にエリートだな
144:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:25:11.96 ID: ID:3xXgR84Ja
申し訳ないが台本でもNG
145:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:25:19.77 ID: ID:TDjGDc670
お前ら母ちゃんには優しいよな
154:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:28:19.07 ID: ID:uPVLOzn/M
>>145
母ちゃんに厳しいやつのほうが珍しいからな
虐待とか受け取らん限り基本母親は養護対象やからな、例えチンピラでも
146:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:25:23.93 ID: ID:A7FhMrQV0
晩御飯に冷凍食品はちょっとつらいけど、弁当ならどうせ冷えて固まるし冷凍でも構わんけどなワイは
むしろ弁当前提に作られてる冷凍食品のほうが美味しいまである
151:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:27:19.18 ID: ID:/Oge92Wl0
かーちゃんてなぜか冷食嫌うよね
161:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:29:53.47 ID: ID:W7il5ZBw0
>>151
冷食は実際、添加物モリモリだからな。栄養的には外食と変わらん
あくまで母ちゃんの苦労の面で感動するけど、冷食に好感は覚えないぞ
169:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:33:19.97 ID: ID:XJjeHl740
むしろカーちゃんのつくったべんとうより冷凍食品の方がうまいまである
174:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:35:27.16 ID: ID:6+9ZDc9B0
>>169
母ちゃんが朝早く起きて手作りしたあとに冷めたやつより
朝に弁当に入れて昼に美味しく食べられるように企業努力を重ねた食材のが美味いことあるわ
170:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:34:19.62 ID: ID:1k6K9jx5H
この番組なに?
228:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:49:04.99 ID: ID:ZhGV+DM+r
>>170
はねるのトびら
175:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:35:29.98 ID: ID:5Sfc6/A80
冷食弁当って毎日のように唐揚げとかミートボール入ってたからうれしかったわ
182:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:37:21.45 ID: ID:OkRTokCY0

183:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:37:22.56 ID: ID:NSIbf2Gr0
田中はマジで良いやつ
最近できたらしい彼女と幸せになってほしい
206:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:43:13.51 ID: ID:4CieiOXz0
友達の母ちゃんの手作り弁当で白米の上にイチゴ乗ってた時はくっそいじったわw
258:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 21:00:05.28 ID: ID:iVVfrPUk0
良い生活してんなこいつら
ワイなんかいっつも冷食とやっすい丸大ハンバーグだったで
71:風吹けば名無し : 2022/09/13(火) 20:11:30.88 ID: ID:2o9dAUI70
田中が「この弁当で育ったんだけど?」って言って脱いで30センチデカチンを見せつけたら、男どもは誰も反論できない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663066866/


コメント