【悲報】とんでもない本が発売されるwwwww

速報とんでもない本が発売される


1名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:04:04 ID:lYy

これにはワタミンも満面の笑みンゴね・・・

53■忍法帖【Lv=14,マタンゴ,Eps】2016/05/13(金)23:27:25 ID:2ry

2名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:05:12 ID:d4k

なんやそのトンデモ理論は……

3名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:05:40 ID:rZb

1日3時間以下の睡眠で健康は手に入らないと思う

4名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:06:03 ID:jUO

実践!(効果が出るとは言っていない)

5名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:06:23 ID:iBF

健康を削り金を得て、金で健康を買うんや

6名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:06:25 ID:lYy

なおこの本書いた奴睡眠時間15分とかいってるけど人間なんですかねえ・・・

7名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:07:02 ID:rZb

>>6
15分を30回に分けてるんやろ

8名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:07:11 ID:EMM

寿命を削ってるだけ定期

9名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:07:15 ID:f2o

小学二年生に草

10名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:07:29 ID:2bH

水木しげる定期

18名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:09:07 ID:JOC

>>10
なんかすごい説得力ある

19名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:10:13 ID:d4k

>>10
こっちの方が説得力あるやんけ

94名無しさん@おーぷん2016/05/14(土)00:00:01 ID:jrk

>>10
実際に長生きしたから説得力あるわ
戦争でマラリアにかかったり、ろくな青春時代おくってないはずなのに

11名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:07:38 ID:LsK

具体的に「できる人」見せて

17名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:08:48 ID:2bH

>>11
一応
エジソンは30分のごろ寝を1日数回するだけの生活やったらしいで

12名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:08:03 ID:Y1h

書いた人、医学的根拠持ち合わせてるんか・・・?

16名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:08:28 ID:lYy

>>12
高卒のまったくの医学知識0みたいね

13名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:08:11 ID:lYy

これ書いたやつのプロフィールだけど胡散臭すぎて草はえる

http://gahaku.co.jp/naturesleep/kousi

14名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:08:14 ID:3lK

何やこの「奴隷のスゝメ」みたいなのは

15名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:08:25 ID:3SS

ロングスリーパーのワイ超俯瞰の極み

20名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:10:41 ID:f2o

睡眠するのはなぜと思うのはエエがこの方法がなぜいいのかいってない辺り何も考えてなさそう

23名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:11:25 ID:lYy

>>20
堀さんのサイトで短眠の素晴らしさをたっぷり語ってくれてるでw

http://gahaku.co.jp/naturesleep/

22名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:11:17 ID:KxP

大松「睡眠量は体質の問題だぞ」

24名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:11:30 ID:NiJ

必要な睡眠時間なんて個人個人で違ってくるのによう一括りで語れるな

25名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:11:52 ID:2Md

眠れるのは才能やからな

27名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:13:44 ID:lYy

そもそもこういう短眠法とかの本って大体必ずって言っていいくらい
書いてる奴医学関係者じゃなくて胡散臭いヨガ指導者だの
ろくに医学知識とかなさそうな奴が書いてるよな

28名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:15:50 ID:HsL

科学的根拠がない、アンケートだから無意味といってるけど主張しとる側も論文出しとらんし根拠がアンケートしかなくて草

29名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:16:18 ID:jnp

はえ〜すっごい

30名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:16:49 ID:JOC

なおwiki

短眠について
稀にではあるが、遺伝的に睡眠時間が短い人間(ショートスリーパー)は存在する。
後天的に睡眠時間を縮めてコンディションを維持することについて、多くの睡眠専門医は不可能だと述べている。
(短眠関連の本を書いている著者のほぼすべては、睡眠専門医とは全く関係のない人である。本には机上の空論が多々見られる。)
非常に稀なケースではあるが、アルバート・ヘルピン(en)のように、全く睡眠を取らずにほぼ健康に生活した者がいた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/睡眠

31名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:16:53 ID:lYy

なにが恐ろしいってこれアマゾンの睡眠書籍ランキングで絶賛2位の大ヒットやで・・・

34名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:17:54 ID:jnp

>>31
ヒェッ

32名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:17:33 ID:f2o

>>31
買って枕のかわりにするんやろ。ちょうどええ高さやし

33名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:17:40 ID:sgQ

睡眠を全くとらなくても済む生まれつきの病気的なものを持ってる奴もおるで。
結構頭いい人多いみたいだし。

35名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:18:28 ID:jZZ

短眠ニキは寿命が短そう

37名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:19:29 ID:lYy

商品の説明
内容紹介
1日3時間以下睡眠、眠気・疲労なしで時間・お金・記憶力・集中力・モチベーション・健康が手に入る!

寝ないとむしろパフォーマンス・モチベーションもUP!
ショートスリーパーになる方法を記した日本、いや世界でも唯一の本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世の中には1日45分~3時間の睡眠時間で活動する“ショートスリーパー”と呼ばれる人たちがいます。
有名どころではダ・ヴィンチ、ナポレオン、エジソン、ビル・ゲイツ、日本人では明石家さんま氏やGACKT氏なども短眠として有名です。
彼らは眠気や疲れに悩まされるどころか、高い集中力・記憶力・モチベーション・健康をキープし、日々最高のパフォーマンスを発揮しています。
著者はもともと1日8時間は眠るロングスリーパーでしたが、25歳のときから6年間、1日平均45分以下睡眠の超ショートスリーパー。
短眠講師として600人以上の3時間以下睡眠のショートスリーパーを育てています。
ビジネスマンや受験生はもちろん、中には医師や著名な政治家、アスリート、小学2年生までおり、成功率は99%を誇ります。
そして、みなが短眠の恩恵を受け、自分たちの夢を叶えています。
一般の睡眠の常識から考えればありえないことですが、本書では睡眠の害悪、短眠によるメリットを紹介したうえで、
ショートスリーパーになる方法をあますところなく記しました。
人生に劇的な変革を起こす、日本、いや世界でも唯一の本です。

睡眠の常識はウソだらけ! 睡眠の【間違った常識】と【真実】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【常識】最適な睡眠時間は7時間 → 【真実】現代社会では7時間は眠りすぎ
【常識】短眠だと眠くて仕方ない → 【真実】眠気なしで集中力もやる気もUP
【常識】記憶は睡眠中に定着する → 【真実】寝ないほうが記憶力UP
【常識】風邪対策には睡眠が大切 → 【真実】病は睡眠中に進行する。睡眠で死亡率UP
【常識】睡眠が短いとウツになる → 【真実】短眠だと脳が活性化してウツになりにくい
【常識】長寿に睡眠は不可欠 → 【真実】寝ないほうが長生きできる
【常識】睡眠には美容効果がある → 【真実】睡眠はお肌の大敵
【常識】寝る子は育つ → 【真実】寝ない子は育つ

41名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:21:55 ID:JOC

>>37
おお、もう…
もはや生物学を根本から否定しとるでこいつ

44名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:23:52 ID:jnp

>>37
うーんこの

38名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:19:38 ID:NiJ

この本読んでる人達はコロンブスが1日数時間しかない寝なかったって話信じてそう

40名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:21:04 ID:UhU

寝てないアピの人はかまって欲しい+俺スゴイだけやろ

42名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:22:27 ID:NiJ

43名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:23:16 ID:f2o

こーゆこと言うやつは遺伝子専攻してる身としてはホンマに腹立つ ワイがやってることをバカにしてるみたいで

45名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:24:27 ID:LCH

社畜量産やんけ…

48名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:25:47 ID:9TW

この手の自己啓発本とかセミナーってどっからが詐欺に当たるのかようわからんな

49名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:26:08 ID:VhJ

いっつも思うけどテレビとかでお年寄りに長寿の秘訣は?って聞いて大体がバランスよく食ってよく寝てよく運動するって答えるよな
こういうのとか野菜だけ食うとかよくわからんわ

50名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:26:15 ID:LCH

睡眠が害悪とかマジで頭湧いとるやろ…
文系のワイでもわかるで

51名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:26:20 ID:O1c

ワイが聞いた話だと…
人間の睡眠は3時間の休眠時間が必ず必要でこれ以上は縮められない。3時間だけで済むショートスリーパーはプラスαの調整がいらない楽天家で、ストレスを感じやすい人ほど睡眠時間が長くなる傾向にある。
って聞いたンゴ。

56名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:27:57 ID:5l7

睡眠時間が多すぎると人生損するのは確かや

59名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:28:38 ID:dxo

単眠やりたいけど
散々試した結果、ワイは寝ないとアカンって結論に達した

60名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:29:34 ID:LCH

>>59
レッドブル飲めば4時間睡眠位ならなんとかなるで

63名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:30:48 ID:f2o

>>60
栄養ドリンク系って切れたあとクッソ長く睡眠しないか

64名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:31:32 ID:LCH

>>63
そらもう連投よ

66名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:32:41 ID:VhJ

ワイは四年ぐらい寝んとイライラしてしゃーないわ

67名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:33:27 ID:f2o

>>66
おは日暮熟睡男

71名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:34:08 ID:jnp

>>67
なつかc

73名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:34:25 ID:VhJ

>>71
今年出るで

68名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:33:30 ID:lYy

てかよく見ると小学2年生も実践!とか書いてあるけど児童虐待じゃねえかよ・・・

72名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:34:15 ID:LCH

>>68
成長期に寝ないとか狂気の沙汰やんけ

70名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:34:04 ID:DXD

短時間の睡眠いけるで
6時間風呂に入るのとセットで

74名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:35:34 ID:ubw

ワイキリン、睡眠は一日20分

81名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:39:32 ID:lYy

とんでも健康法の本でよく自然界の動物と同じように生活するんが一番とか書いてる奴いるけど
人間と自然界の動物じゃ脳とか体のつくり全然違うんだよなあ

84名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:42:27 ID:dxo

>>81
そんなことは人間に限らずどの動物にも言えることや
幸い人間は選択肢が多いだけであって

太く短く生きるのも
細く長く生きるのも
自分次第や

それをむげに否定しないことやな

86名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:44:14 ID:f2o

>>84
変な道に行こうとする個体を留めるのはコミュニティーの役割やで

82名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:39:46 ID:O1c

この人プロフィールに音の多い場所が苦手って書いてるけど、寝不足気味だった時のワイと一緒で草

89名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:47:33 ID:O1c

睡眠時間削って太く生きれるんかな?夜勤とかしまくって結果的に睡眠時間少なかった時ずっとイライラしてたし思考力も確実に落ちてたわ

91名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:52:08 ID:lYy

交代勤務したことあるけど夜勤の時はせめて人間らしい朝起きて夜寝る生活したいって
ずっと思ってて軽いうつみたいな状態になってたンゴ

92名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)23:52:11 ID:nvd

睡眠時間少ないと何もする気起きないわ

104名無しさん@おーぷん2016/05/14(土)15:11:15 ID:jlE

三時間とかヤバ
7時間はいるわ

103名無しさん@おーぷん2016/05/14(土)15:08:36 ID:re1

眠い

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

テンピュール(R)オリジナルネックピロー M

新品価格
¥10,800から
(2016/5/15 15:10時点)

引用元:速報とんでもない本が発売される

コメント

タイトルとURLをコピーしました