1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:25:27.85 ID:EZfQfQ/H0
あれなんでヒットしなかったん
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:26:28.08 ID:ObrhaZh90
相手のゴールに・・・
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:28:59.33 ID:rLc6ZNjJi
サッカー好きか?ってアレか
オッサン世代だとかなり流行ってたぞ。ちょうどJリーグブーム来てたし
終盤は結構失速してた印象。なんつーか、キャラの関係とかわかりにくかった
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:29:48.46 ID:irTcbbI50
作者がオフサイドをよくわかってなかったから
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:30:00.30 ID:gM0VYvOK0
やはり女作者のスポーツ漫画は危険
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:30:58.86 ID:qgsiOHP00
シュートがリアルタイムで放送されてた時、姉ちゃんがこんなこと言い出した。
姉「あんた周富輝よね?」
俺「はぁ?」
姉「だから周富輝よね?」
俺「え?意味が分からない」
別の日
姉「ねぇねぇ、先に周富徳?」
俺「え?今度は何?」
姉「だから先に周富徳?」
俺「え?え?」
姉の言いたいことが理解出来たのはしばらく後になる
スマップで実写化するほどなのにヒットしてないとか馬鹿なの
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:31:57.27 ID:L2/zadagO
熱き挑戦くらいまでは割と流行ってただろ
新たなる伝説はグダってたけど
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 13:33:28.88 ID:jNkb3bep0
ドイツの選手でボールにさわってないけどボールが軌道を変えるってあったけどあれ結局なんなの?
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 13:33:43.66 ID:V72pZLRR0
SMAPのイメージしかないわ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:34:13.57 ID:B1OMdxBWP
新たなる伝説面白かったけどなー
久里浜の選手が好きだった
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:34:37.64 ID:EQDn+MpB0
11人抜きってどうやるんだろ
相手のフォーメーションを知りたい
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:35:59.19 ID:gM0VYvOK0
>>14
ボール持ってる奴に全員寄せに行く戦術なんだろう
いやぁ高度なハイプレスサッカーですね
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:36:23.12 ID:3t5/lGeG0
新田のオフサイドトラップが意味不明だった
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:37:16.16 ID:/17LE6NV0
ジョージ光岡とはなんだったのか
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:37:33.62 ID:B1OMdxBWP
トシのファントムドリブルを大原が一発で止めたのはかっこよかった
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:41:58.05 ID:RLbU+K3c0
そこそこ流行ってた
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:42:45.74 ID:NFrkgxFa0
ダブルヒールのタイミングは分かってるんだよ!!!
何!ボールが来ない!…トリプルだと!?
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:43:21.94 ID:M7+CGbtl0
幻の左懐かしいな
全国大会優勝した後なんかグタグタになった感じ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:48:43.83 ID:rLc6ZNjJi
>>22
正直、「人気あったら引き伸ばせるだけ引き伸ばして稼ごう」みたいにするのはよく無いと思うわ
当初のプロットは久保死亡→雪辱の全国優勝って辺りまでだったんだろうから、ちゃんとそこで終わるべきだった
シュートに限らんけど、しっかり練ったプロットに場当たり的なプロットを重ねたらグダる事のが多いだろ、と
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:43:34.91 ID:hQ9e2NsR0
同時期に同じ女作者でマガジンに連載してたJドリームの方が遥かに糞だったしな
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:45:53.97 ID:EZfQfQ/H0
>>23
Jドリームひどすぎ
キャラもゴミ
タイトルもゴミ
白石健二のムーンサルトセーブには草生えた
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:45:09.74 ID:aTA4NGRN0
のっぽの赤なんとかいう奴が好きだった
脇役がちゃんと活躍する良い漫画だったよ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:45:51.05 ID:RLbU+K3c0
まぁ、サイコメトラーの作者と君町の作者を育てたって意味じゃかなりの活躍だし
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:46:44.58 ID:lmScWHOw0
スマップ全員が出演した映画あったじゃん
超すげーよ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:51:14.28 ID:M7+CGbtl0
サッカー漫画の全国大会終わった後の日本代表の熱さは異常
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:51:52.06 ID:cG/Ai/8uP
PKで白石出れなくてDFのノッポがキーパーやってた話はないと思った
お前ら白石来るまでキーパーなしでサッカーやってたんかい
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/12(木) 13:53:17.52 ID:bvMuTwho0
神谷とか大塚とか初期とかただの畜生だったのに後半は頼れる先輩化してて胸糞
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:54:02.38 ID:B1OMdxBWP
北海の氷壁()とか恩田とか最後はかませ犬だったからなぁ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:54:27.52 ID:Mmb2+XpL0
じゅうぶんヒットした方だと思うが
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:55:50.10 ID:lmScWHOw0
神谷の成長がやばかったな
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:57:05.67 ID:xtEniKoW0
久保さんみたいに死ぬのが小中学生の間で流行ったよな
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/12(木) 13:59:32.34 ID:t33K8WCb0
トシサッカー好きかは名言
43 名前: 【Dapplism1365475096539884】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [sage] 投稿日:2013/09/12(木) 14:13:25.26 ID:utKBYcAX0
高校の時、先輩と二人でフラッシュパスを再現しようとした。無理だった。
ダブルヒールも再現しようとした。先輩はできた。
転載元:シュート!とかいうサッカー漫画知ってる奴こいよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378959927/



コメント