【朗報】永野、ひろゆきとディベート対決wwwwwww

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:55:02.11 ID: ID:bnEP2qXV0






6それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:56:42.63 ID: ID:KBIgI9/H0

なんでお前がゴッホ側やねん



2それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:55:23.31 ID: ID:791UwiWd0

ゴッホより普通にラッセンが好き



3それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:55:53.44 ID: ID:jPIZPtDS0

ゴッホ派で草



5それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:56:29.09 ID: ID:JMwAX4eid

この画像一枚で完璧にオチとるやんけ







7それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:56:46.19 ID: ID:Cjmuy0zi0

あたり前のようにゴッホ派でワロタ
いやそうなんだろうけどさ




8それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:56:51.71 ID: ID:IXNmAJ/J0

なんでラッセン派やないんや



9それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:57:00.63 ID: ID:SxB9Yvzl0

なんでひろゆきがラッセン擁護してんねん



10それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:57:00.71 ID: ID:sBsLwxOuH

わろた



11それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:57:12.96 ID: ID:2BySVzL50

これ半分コラ画像やろ



12それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:57:28.77 ID: ID:2MYWYrsq0

もうおもろいやん



13それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:57:45.19 ID: ID:IQ3817hE6

ラッセンの絵ってパチンコ屋みたいなセンスだよな



15それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:58:27.12 ID: ID:UCxbVtpM0

ゴッホ派なのかよ



16それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:58:50.46 ID: ID:E3HJg9uS0

敢えて逆側の立場で話すっルールでもないんかこれ



32それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:02:32.59 ID: ID:CU6EJ7Rma

>>16
まぁこいつのネタ皮肉ネタやし




17それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:59:08.15 ID: ID:KlIbWX9uM

ラッセン好きじゃねぇのかよ



20それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:00:05.82 ID: ID:lh34xm0o0

永野「番組の企画でラッセンの前でネタをしたら通訳が『ゴッホより”普通に“ラッセンが好き』というフレーズを
『ゴッホよりラッセンが好き』と訳して涙された。俺は皮肉でネタやってんのに。それから4~5年経って突然ラッセンの日本法人からDMが来た。
『ラッセンは貴方のことを快く思っていません』5年の時を経てラッセンに”普通に“のニュアンスが伝わってしまった」




30それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:01:38.91 ID: ID:IQ3817hE6

>>20
でも日本でも皮肉やってわかってない人結構おったよな




41それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:05:31.19 ID: ID:bLaxfpscM

>>20




23それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:00:25.99 ID: ID:MruUCFNG0

画像だけで満足したわ



25それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:00:38.66 ID: ID:XOup840a0

ゴッホ派でクソ笑った



27それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:00:39.44 ID: ID:i6/XMOtJ0

ゴッホの人生は壮絶だから
ラッセンはハワイでサーフィンしてただけ




29それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:01:25.02 ID: ID:PGV7sjBXa

脳内でネタ再生したら逆で草生えた



35それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:02:44.41 ID: ID:OqxNJ9P/0

ラッセンの絵て古いラブホにありそうだよな



36それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:03:52.20 ID: ID:IQ3817hE6

>>35
バブル期の下品なセンスってことやな




37それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:03:54.66 ID: ID:L37eg5y70

この絵面だけでおもろいの卑怯やろ



38それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:04:03.76 ID: ID:bnEP2qXV0

ちなみにひろゆきが勝った



39それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:04:12.35 ID: ID:0f/5eszq0

ひろゆきも普通にラッセンの方が好きそうと思ったら永野がゴッホ派で草



43それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:05:49.88 ID: ID:ns4Zcw03M

最近の永野再ブレイク嬉しい



45それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:07:00.28 ID: ID:GVzsok000

脱力タイムズの絵画評論家って肩書きで爆笑した



51それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:07:56.54 ID: ID:swTBsb2R0

>>45
これ好き




46それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:07:01.68 ID: ID:BboQaw8Bd

ゴッホは知名度あるしラッセンより好まれるだろ、比べるのがルソーだとラッセンのほうが好きだな



47それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:07:03.52 ID: ID:IzXRonEq0

永野はガチで性格悪そうなのがいい



50それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:07:47.46 ID: ID:ngeXjqZod

完成度の高い一枚



56それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:11:11.17 ID: ID:ZNwELYOk0

ゴッホより~の皮肉っていまいちどういうことかわからんねんけどどう言う意味や?



60それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:14:06.63 ID: ID:JMwAX4eid

>>56
ゴッホよりラッセンが好き、ならただ個人の趣味の話だけど
普通にってつけることでどう考えても立派なゴッホの価値もわからない馬鹿の話に仕立て上げてるんや




65それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:17:18.00 ID: ID:SxB9Yvzl0

>>60
そういうことなん?
なんかゴッホって持ち上げられてるけど普通にラッセンの方が分かりやすくて好きやわってことかと思ってた




76それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:20:38.31 ID: ID:gwzz+SA+0

>>65
普通にこっちかと思ってた
ゴッホとかネームバリューだけで普通にラッセンのがよくね?ってことかと




79それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:22:53.71 ID: ID:upcCV4PRd

>>65
永野本人はまともやったみたいで良かったわ
最初ワイもこういう意味やと思っとってなんて恥ずかしいネタなんやと思っとった




58それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:12:40.51 ID: ID:CU6EJ7Rma

クワバタオハラがいたらそこは大阪かそうじゃないかで対決して欲しい



59それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:14:03.72 ID: ID:ns4Zcw03M

浜辺で九州を一人で守る人ほんと好き



63それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:15:53.61 ID: ID:IQ3817hE6

あのネタが流行ってた時に「そうだそうだ!ゴッホやピカソが良いって言う奴はただの権威主義者!ラッセン最高!」みたいに言ってる奴が結構おってビビったわ



64それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:16:38.84 ID: ID:UihPF+YB0

>>63
永野の性格考えたらその文脈もあるやろ




67それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:17:30.05 ID: ID:2BySVzL50

何なら今でもテレビ制作側と見てる層に「ラッセン?絵キラキラしててイルカだし綺麗だよね〜🐬🤗」の文脈で捉えられてるの割とマジで恐怖やろ



70それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:18:46.17 ID: ID:upcCV4PRd

>>67
田舎のヤンキーみたいな美的感覚の奴って未だに結構おるんやなって思うわ




69それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:18:10.83 ID: ID:PRXugHr9r

好みの話をネタにしてるのに優れてるかどうかのレスバ土俵に引きずり出されてる時点で永野の負けや



72それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:19:20.77 ID: ID:drmfmak+0

>>69
テーマ設定とどっちの立場に立つか選ぶのは永野や




71それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:18:48.51 ID: ID:1v8ZVUdg0

映画とか音楽の話になるとその手の雑誌好きそうなオジサンみたいな感じになるからな
素は趣味のセンスの良し悪しでマウント取るタイプやろ




75それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:20:19.52 ID: ID:vCl2u8k/0

ラッセン派じゃないの草



78それでも動く名無し2022/11/10(木) 12:22:25.11 ID: ID:m3nlOW2vM

はえ~結構深いネタやったんやな
ラッスンゴレライみたいに響きだけのリズムネタやと思ってたわ




14それでも動く名無し2022/11/10(木) 11:58:16.90 ID: ID:m9pYl2hla

この画像だけでおもろいの凄いわ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668048902/

コメント

タイトルとURLをコピーしました