新社会人の一人暮らしにおすすめの物件や家具教えて

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:47:56 ID:6GdN
社会人j民教えてクレメンス
春から社会人で物件とか家具どうしようか迷ってる


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:50:01 ID:3Yzx
座椅子はやめとけ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:51:35 ID:6GdN
>>5
今まで座椅子やったけど勉強捗らへんよな…
リモートワーク多めやからちゃんとデスク買うンゴ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:50:46 ID:W4zm
寝具と炊飯器は高いの買っとけ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:51:54 ID:6GdN
>>6
炊飯器ってそんな変わるんか




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:53:14 ID:W4zm
>>8
飯の美味さが違う
白飯が美味いと、それだけで飯を食う活力になる
人生では食事と睡眠はマジのマジでかなり大切


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:54:03 ID:6GdN
ニキら部屋の広さってどうなんや?
1Kで十分なんか?

13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/16(水) 13:55:34 ID:yjaa
十分とかより先に自分の年収と相談しろ

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 13:59:36 ID:UUn5
リモートやるなら一生物の椅子買った方がいい
変に安いの買ったら腰壊す

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:00:11 ID:BAC8
内見したら確認するのは家具の配置とそれによるコンセントが足りるかや
結構大事

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:03:35 ID:suOs
ワイとしては1LDKよりも広い1Kとかの方がええ
1部屋増えるだけで一気に掃除がダルくなる

77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:14:30 ID:suOs
あと1LDK(仕切りがついてるだけ)みたいなのもあるけど
あれ結局仕切りっぱなしか開けっぱなしになるからほぼ無意味よな

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:04:22 ID:W4zm
もしも古い物件なら、内鍵のチェーン錠は気をつけろ
リフォームで後付した物件だと、外側から普通に開けられる場合がある

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:07:28 ID:K7Kn
まあ一人暮らしなら広めのワンルームでいいと思うけどな

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:07:32 ID:suOs
大して広くない形ばかりの1LDKに住むくらいなら
同じ広さの1Kのほうが絶対過ごしやすい


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:11:16 ID:K7Kn
換気扇ない浴槽ってカビだらけのお化け屋敷やで

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:11:36 ID:b0KC
布団乾燥機
たこ焼き器
ミキサー
パンメーカー

これは必須や

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:12:05 ID:BAC8
>>71
どれもプラスアルファのもんやんけ!

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:17:55 ID:L1L0
ネットじゃなくてちゃんと不動産や言って内見してください

98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:18:19 ID:b0KC



これええよ

102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:18:50 ID:lEFF
>>98
ベッドなのかソファーなのか

103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:19:28 ID:6GdN
>>98
ほんまに一日中ベッドで過ごすことになりそう

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:20:23 ID:suOs
>>98
もう金持ちの介護ベッドやろこれ

105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:19:54 ID:BAC8
ベットになるソファーは結局ベッドフォームしか使わなくなる可能性がある

108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:20:28 ID:FyYN
あと寝室に厚手の遮光カーテンはおすすめしない
朝日光を感じて起きるのが人体には1番ええけらな

118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:22:10 ID:suOs
>>108
遮光カーテン(遮光とは言ってない)くらいのカーテンが一番ええよな

121 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/16(水) 14:22:19 ID:hy46
ベッドマットレスは良いやつ買え

131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:24:16 ID:FyYN
散らかし癖があるならルンバ買ったらええぞ
床に物があると掃除されないから片付けるようになる

135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:25:06 ID:suOs
>>131
散らかし癖あるワイ、片付けないままルンバ起動し
折り畳み傘を吸い込まれて傘もルンバも壊れ無事ブチギレ

141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:25:34 ID:b0KC
ロフトは物置になるっていうけど
物置のスペースができるんやから良くね?


145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:26:28 ID:suOs
>>141
ロフトが寝室になる前提の間取りやから部屋が狭くなって結局不便になるという

150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:27:14 ID:FyYN
>>141
睡眠スペースのはずが物置になるんやで?

146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:26:30 ID:FyYN
あと洗濯機は欲しいやつ最初に買っとけよ
壊れるまで絶対買い換えないぞ


149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:27:07 ID:6GdN
>>146
たしかに
でかい家具家電は最初からこだわるようにするわ

177 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:30:41 ID:6GdN
あとあれや
生ゴミ乾燥させてくれるゴミ箱とか買おうと思ってる
生ゴミの匂いまじで萎える

181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:31:10 ID:FyYN
>>177
ゴミの日まで小袋にいれて冷凍庫に入れときゃええねん

182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:31:16 ID:yiCi
>>177
24時間ゴミ出し可の物件とてもいいよ

262 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:39:38 ID:6GdN
メタルラックは便利そうやけどどうなん?
ちなワイは勝ったことない

267 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:39:59 ID:FyYN
>>262
シンプルにダサい


376 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:55:49 ID:ZiBI
洗い物だるいからうっかりしてると1週間くらいためちゃう

379 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:56:08 ID:FyYN
>>376
ワイは紙皿割り箸を使うことにした

380 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:56:14 ID:be3F
全身鏡
もうこれ千回は言ってる


387 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:56:56 ID:FyYN
>>380
これはマジで必須

394 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:58:33 ID:6GdN
>>380
これ案外ないと困るな
来年買うンゴ

396 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 14:58:38 ID:suOs
>>380
姿見は斜めになるタイプのやつやと
顔が小さく脚長めに見えるからちょっとだけ勘違いできるよな

409 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 15:01:15 ID:be3F
ハンガーは大量に買っておくといい
服にしわつけるの嫌だから基本的に全部の服ハンガーにかけてるわ


413 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 15:02:00 ID:suOs
>>409
あーこれわかる
あと物件選びも横に広いクローゼットがあるとこやとええよな

416 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 15:02:48 ID:yiCi
>>409
わかる

417 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 15:03:03 ID:ZiBI
>>409
エッチじゃん

419 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/16(水) 15:03:10 ID:FyYN
>>409
畳むとかいうクソだる作業したくないね









生活雑貨 ランドリーラック 洗濯機ラック 突っ張り式 棚タイプ ホワイトパイプ×ナチュラル棚 棚3段 洗濯機収納 洗剤収納 スリム 防水パン 【大型】




転載元:新社会人の一人暮らしにおすすめの物件や家具教えて
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668574076/

コメント

タイトルとURLをコピーしました