1dayコンタクトを2week使ってる奴wwwwwwwwwww

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:52:08.51 ID:K3Vp3ZJh0.net

いかんのか?

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:52:29.95 ID:pVRiS63M0.net

いかんでしょ

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:52:39.48 ID:n8BgCSvt0.net

2weekやが6年くらい使ってる

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:53:17.61 ID:l9LcEPgJ0.net

ドラキュラがあだ名になって結膜炎で眼科医からキレられる

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:53:24.85 ID:GLqbrerI0.net

失明するときは一瞬らしいな

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:53:44.31 ID:3f8/H6KQ0.net

なんJ民の眼球はボロボロ

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:11.23 ID:8A5X2Q40d.net

1dayでも洗えば3日くらいは余裕やろ

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:19.37 ID:K3Vp3ZJh0.net

コンタクト高いわもっと安くしてクレメンス

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:23.91 ID:Fyfp7YYm0.net

2week1年が攻守最強

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:30.76 ID:QBKNcHKc0.net

眼の手術は大変やし
手術後ずーっと、うつ伏せやで

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:34.20 ID:tJ7vDa/50.net

ある日突然目が見えなくなります

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:50.04 ID:A+880Fs8d.net

2weekを3カ月くらい使ってるゴン

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:53.95 ID:pApTpC3Y0.net

1monthやぞ

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:54:58.43 ID:KSEQhXcI0.net

2weekを2ヶ月使ってるわ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:55:08.61 ID:AnapiKwx0.net

2weakむずい
優しく洗ってもすぐちぎれるし手抜くと結膜炎

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:55:14.28 ID:4JFAJWz5d.net

外す時ちょっと痛いンゴねぇ

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:55:22.26 ID:ph+VcL6jd.net

1dayとか2日目にはなんかチクチクするやん

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:55:30.56 ID:K3Vp3ZJh0.net

1dayすぐに捨てるの絶対もったいないやろ

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:55:38.09 ID:ssNwsD5i0.net

8時間もつければ、シパシパして外したくなるっていうのによく平気だよな

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:57:29.30 ID:XsJrYQb60.net

>>19
ほんとこれ
いつまでたってもあの違和感なれんわ

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:55:42.94 ID:gYxi23gsK.net

角膜ズタボロ定期

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:55:56.90 ID:QASD50IQd.net

昔1dayと2weekが全く同じものってメーカーがあったな
ライン効率とか考えるならその方が製造原価を抑えれるんやろね

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:56:02.86 ID:syfV0SvV0.net

いきなり見えなくなはことはないけど
結膜炎で真っ赤になるぞ
ソースはワイの友達
ずっと目薬うってたわ

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:56:05.55 ID:blJOn+Ld0.net

なんでバードにせんのや

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:00:18.62 ID:tkouW9Hl0.net

>>23
鳥目は夜見えなくなるから

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:56:21.75 ID:+j2swwq/0.net

目やぞ?
一度やっちゃったらもう二度と取り返しつかないんぞ?

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:56:29.99 ID:j9JUIzckr.net

スペキュラーマイクロスコープで角膜細胞診てもらえ
まあまあヤバイから

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:56:39.83 ID:Z5jof02Ip.net

結膜炎から色々なバクテリアにやられるから本当やめとけ

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:57:33.15 ID:tC5YwedA0.net

運が良ければ白内障の手術できなくなったりする程度で済む

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:57:45.34 ID:ukIgcfTma.net

ワイハード、ソフト用のケースを使用

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:58:14.62 ID:Z5jof02Ip.net

なんでワンデーを使い回そうと思うのかわからない。ならハードか安い2weekにしたらええし夜に捨てられるのが利点なのに

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:58:43.56 ID:FskJQiR3M.net

一枚4000円くらいするソフトレンズがコスパいい
5年は持つ

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:59:03.11 ID:pApTpC3Y0.net

コンタクトを洗眼液に漬けて放置してたら蒸発して白い結晶みたいなのが残ったんだけどあれ何?
コンタクト使うの怖くなったンゴ

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:59:11.74 ID:pDE+Tb++0.net

2wと1dって中身同じって聞いたことある

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:00:25.07 ID:j9JUIzckr.net

>>33
正確には違うぞ

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 14:59:18.51 ID:KSEQhXcI0.net

ハードの利点がわからん
ハードって2年位やっけか?

50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:05:49.15 ID:QwLiNLln0.net

>>34
5年くらい使えるぞ
その前に無くすけど

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:00:02.99 ID:LI7T6bHEd.net

両側にレンズをセットする自動洗浄使ってるやつwwwww

あれ汚れ落ちんらしいで

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:01:26.61 ID:s43zkIGir.net

>>35
こすり洗いやと二週間持たずに破けるかレンズ濁るわ

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:00:07.63 ID:CnnDPtk/p.net

ワンデイで付ける日付けない日で回していくのが一番コスパ良いわ
勿論1日使ったら捨てる

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:01:03.54 ID:Z5jof02Ip.net

>>36
これ。普段はメガネで必要な時だけ使い捨てコンタクトに切り替えるのが一番

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:01:16.87 ID:2kCOaJc8a.net

2weekを一ヶ月ぐらい使うのが一番強いわ

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:01:51.11 ID:FskJQiR3M.net

ソフトレンズ凄いよな
レンズを目から外してすっかりコンタクトのたれ入れ忘れてパリパリになってもたれ入れたら復活する

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:02:44.82 ID:u8y2ZDZHa.net

>>42
たれで草

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:03:24.97 ID:Puf9WyTVd.net

>>42
たれとかうまそう

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:02:07.70 ID:u8y2ZDZHa.net

2week3週間は余裕やで

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:02:12.62 ID:gYcxgsTP0.net

うちの知り合いの看護士がこれやってる、

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:04:00.06 ID:GmV0AlGyd.net

1dayのソフトコンタクトめっちゃ乾燥するんやが
2weekとかハードのコンタクトにするとましになったりするンゴ?

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:04:32.77 ID:daFzkcB10.net

1dayって賞味期限切れても大丈夫なんか?
半年前くらいのやつ3箱くらい余っててもったいないから使いたいんやけど

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:05:04.86 ID:Fyfp7YYm0.net

>>48
使用期限な

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:05:54.44 ID:2kCOaJc8a.net

>>48
コンタクト食うなよ

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:06:05.73 ID:IIUYiSaV0.net

2Weekを1日すぎただけでびびるワイこのスレ見て困惑

53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/20(月) 15:06:31.87 ID:cHqjFiLUa.net

1dayずっと使ってて、2weekに変えたら間違えて一日で使い捨てしてしまったンゴねえ

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

引用元:1dayコンタクトを2week使ってる奴wwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました