岡田「森保Jの勝因は前半のうちに修正しなかったこと」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:35:22 ID:y69t
僕は気が短いからすぐに修正しちゃうけど、そうしていたらドイツもハーフタイムに対応できるからボコボコにされていたかもしれないね

って言ってたのを聞いて、サッカーの監督って難しいんだなって思いました


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:38:15 ID:uR67
おもろいな

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:39:19 ID:jI8Y
でも前半中に修正しなかったせいで2点目3点目を取られていてたら詰んでたからまあまあギャンブルよ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:39:36 ID:o56c
森保「修正のやり方がわからんかったとは今さら言えんくなった‥」

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:40:38 ID:nuJf
なんかすごい采配だった!みたいになってるけど
疲れてきた選手を変えただけに見えないこともないような

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:41:42 ID:jI8Y
>>5
フォーメーションが根本的に変わってたんですがそれは




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:42:50 ID:x9Y0
言うても前半3-0ぐらいでもおかしくはなかったよな
1点で済んだのが未だになんでか分からん


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:43:36 ID:o56c
>>8
ドイツにドラゴンズの魂が乗り移ったんや

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:43:38 ID:xZ9y
これならスペインにも4失点くらいで負けれますかね?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:44:08 ID:nuJf
博打が運よく当たった のほうがあってる気がする

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:45:03 ID:nuJf
勝ったことに後から理由付けをして
名采配ってことにしてしまってる感があるなぁ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:46:53 ID:9VIU
采配の結果ならなぜこれまでは勝ててなかった……?て思うよな

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:47:14 ID:ogq2
三笘がボール運ぶ間にまだ足が動く奴が詰めるしか得点パターン無いのはバレてそう

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:47:56 ID:o56c
>>24
やはり浅野しかおらんか‥

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:48:59 ID:y69t
>>24
走力重視のメンバー選びはそのためなんやな

「5人交代システムは日本にとって良い」ってポイチが言ってたのも今なら分かるわ

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:47:22 ID:854Z
今までクッソ保守的な采配しかしなかった森保がまさか本番でこんなことすると思わなかった
4年間この日のために無能を演じてたのか?




35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:50:13 ID:x9Y0
三笘出てきてから流れ変わったな感はあった

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:52:31 ID:qedy
前半森保「まだだ…まだ無能を演じるんだ」

後半森保「3バック!アタッカー5人!ズーレを狙え!」

ぐう有能
4年前から無能を演じてた説まである

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:53:12 ID:x9Y0
これ結果論なんかもしれんけど久保いるんか?とも思った

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:55:22 ID:qedy
>>49
ボール収めるやつがおらんからな
鎌田の方がうまかったが

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:58:10 ID:jI8Y
>>49
久保はまず守備のタスクがあったからな

前田がドイツのCBの左側(前田から見て右側)を塞ぐようにプレス&チェイスする

ドイツCBは必然的に右SB(日本から見て左サイド)へのパスが多くなる

ドイツ右SBの前方をあらかじめ久保が塞いでおく

これをやることが最優先で大胆に動けんかったから目立たんのはしゃーない

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 07:56:23 ID:qedy
ドイツからしたら、いつでも2点目入れられるって感じやったろうな
権田が想定外だった

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 08:03:28 ID:qedy
ちなここから2連敗の可能性もあるから
手のひらのギアに油塗っておけよ


77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 08:03:58 ID:x9Y0
このままコスタリカに勝ってスペインがドイツをボコってくれるはずなんや

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 08:06:50 ID:8L7P
堂安が結果のこしたけどコスタリカ戦も控えで置いておいたら評価する

81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 08:07:58 ID:qedy
>>79
コスタリカにはハイプレスで臨むだろうから
ハードワーカーの堂安は先発だろう

86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 08:20:55 ID:XKYG
でもハーフタイムの修正機会を与えなかったという点は我慢の勝利な気もするな

91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/26(土) 09:04:29 ID:j1vz
まあ前半のうちにミシャ式やってたらボコボコにされてそうだしな









[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム SX012 メンズ ジャパンブルー(HF1845) J/L




転載元:岡田「森保Jの勝因は前半のうちに修正しなかったこと」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669415722/

コメント

タイトルとURLをコピーしました