【悲報】青森民、陰湿な嫌がらせで何故か除雪作業員を追い詰める

1それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:27:20.34 ID: ID:OCf8KT6o0

欠かせぬ除雪 足りない人手 長時間勤務や苦情で離職者も 弘前の業者深刻

降雪シーズンが迫る中、青森県弘前市では除排雪を担う業者の人手不足が深刻な問題となっている。深夜に出動し、降雪次第では仕事が終わるのが夕方という長時間勤務。
住民からの苦情を直接受ける精神的な負担も大きい。ストレスで離職する作業員もいるという。除雪車の運転士からは「雪国に欠かせない仕事なのに、なぜここまで追い詰められるのか」と不満が漏れる。

「作業中に雪玉やスコップを投げつけられた。(監視するように)スマートフォンを向けられ続けたこともある」。弘前市の建設会社で働く男性(38)は、市内の住宅地を除雪していた時の経験を語る。
除雪車の通り道に、はみ出して駐車している車があり「嫌がらせとしか思えない」と感じることもあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c3e2fa6608f055d7f1f681ecd4bef9698a53f4f




2それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:28:04.35 ID: ID:P7q2kaEL0

クズやな



5それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:28:49.11 ID: ID:oGL2Hpo0M

田舎っぺて暇なんだな



6それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:29:20.59 ID: ID:oGL2Hpo0M

アホやん



7それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:29:40.27 ID: ID:UKR0Zktq0

地元民同士でこんなことして何になるんだよw



8それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:29:41.27 ID: ID:j24l2d6cM

北国ってほんま陰湿になるで寒さは心まで凍らす



21それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:32:01.56 ID: ID:RHjImWyVa

>>8
北海道は一緒にすな




34それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:35:52.24 ID: ID:B8i4Jff80

>>21
札幌から一歩出たら陰険陰湿度合いは秋田山形レベルだろ








316それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:34:58.56 ID: ID:ixdeQQ/4r

>>21
日本最低まであるやろ
富山石川はマジで終わってる




10それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:29:46.55 ID: ID:lNVuCn2C0

陰湿やなぁ



12それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:30:29.98 ID:

お湯で溶かせよ



13それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:30:31.25 ID: ID:YaiIv3xN0

辞めたら農場に嫌がらせされそう



14それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:30:44.97 ID: ID:PQZD6qCL0

どういう思考回路してたらスコップ投げるに至るんや



17それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:31:41.08 ID: ID:PxiIsFseM

とうほぐ民ガチで陰湿
最近はコールセンターにからかい半分のクレーム




19それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:31:50.17 ID: ID:D/MAgukx0

YouTubeで見たら除雪業者を盗撮してる動画たくさん上がってる

夜中にわざわざ仕事してるのにw




20それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:31:59.81 ID: ID:QVgyXB9m0

上京する雪国民の季節感って春夏秋秋みたいな感覚なんかな
1月2月に雪積もってないのとか実感湧かんやろ




193それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:07:07.29 ID: ID:+uWI1McI0

>>20
早秋と晩秋があるって感覚だね
冬はない
コートとかも普通にいらなかったな東京いた時は




25それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:33:01.75 ID: ID:dMrkdLQ7d

北海道から東京来た時に作業員のありがたさを知ったよ
昔は東京の奴は何数センチでパニックになってるんだと思ったものだ
東京って全然除雪もしなければ凍結防止剤も撒かないから超こわいのねw




31それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:34:58.32 ID: ID:ZvbJdvwF0

>>25
どういうことや?




48それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:38:21.52 ID: ID:FXbXpoGZ0

>>31
無駄に小綺麗なブロックタイプの歩道(アスファルト舗装に比べグリップ力が低い)にみぞれ混じりの薄い氷が張ってるからツルツルなんや
大きな車道はさすがに除雪してあるけど歩くのがきつい、昔はそんな中で自転車で爆走するアホもおったし




26それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:34:17.29 ID: ID:Vidxgk8h0

なお治安ランキングで上位トップ10に東北が全部入ってる模様

治安悪いのは大阪や東京などの大都市圏と神奈川千葉京都などその周縁部な模様




36それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:35:58.89 ID: ID:ZvbJdvwF0

>>26
東京とか都会育ちの方がケンカ慣れしてるのはそういうことか




46それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:38:10.39 ID: ID:MEyA8dur0

>>26
コロナ騒動の頃に東京から岩手に行った途端火事とかって、何事もない事故と処理されたんやろしな




56それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:40:22.37 ID: ID:2ONG/RyI0

>>26
田舎っぺの犯罪が地元では見過ごされているというわけか




85それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:47:13.33 ID: ID:YlNwgoN50

>>26
人がいないだけでは?




185それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:05:16.74 ID: ID:paPKNqpJM

>>26
ワイかっぺやけど東京とか大阪とか行ってビックリしたのがお巡りさんが普通に町を歩いてたり自転車乗ってたりしてるところや
そんなレベルやと認知される件数も変わってくるやろな




27それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:34:25.31 ID: ID:DZfGwQkZH

東北って陰湿の度合いが違うよな



28それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:34:28.60 ID: ID:B8i4Jff80

除雪作業で家の一部や車を破壊する奴がいるんだよ
特にこういう田舎だと専門業者じゃなくて兼業でやってるのが多いから雑に作業して破壊しがち
札幌とか金のある自治体だと、必ず作業中に監視員がついていて「ここは気を付けて」とか「人来るから止まって」と指示を出すからそういうトラブルとは無縁だけど




32それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:35:05.15 ID: ID:S9A998PyM

とうほぐは助け合えよ
雪に押しつぶされるぞ




33それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:35:14.86 ID: ID:D/MAgukx0

まぁうるせーんだよってことだろうな
そいつの家の前だけやらなきゃいいのに




38それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:36:10.21 ID: ID:k6e5HJXd0

>>33
救急車のサイレンにもケチつけるしもう終わりだよこの国




44それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:37:16.69 ID: ID:fK8guFQE0

そのうち成り手が居なくなるパターンやんか
アホやねえ




52それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:39:30.01 ID: ID:dKFRzNi00

民度が低すぎる。コロナ初期に県外ナンバーの車いたずらしたりしてるし



55それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:40:19.58 ID: ID:tlgk61KmM

じゃあその地区だけ除雪しなきゃええやん



61それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:41:55.57 ID: ID:hnJx0n5/d

ええやん
やる側に回ろうやワイも雪投げるわ




63それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:42:43.43 ID: ID:kEmN+Mgo0

除雪車が通って玄関塞がれるのは雪国あるある



66それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:43:29.02 ID: ID:R+qA7vP40

住めばわかるけどあまりの除雪の下手くそさにキレたくなることはあるからな



97それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:49:05.24 ID: ID:MEyA8dur0

>>66
新人さんがやってるって広報もスピーカーでやった方がいいな




69それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:44:37.47 ID: ID:b4YK/MOA0

ワイは去年ブロック塀壊された



72それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:45:02.28 ID: ID:6d9EAuwN0

出入り口にクソ重い雪と氷を置いていかれると殺意沸く



74それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:45:14.07 ID: ID:MTcG7QkjM

たしかに都会は作業員に意図的に嫌がらせってそうそうしないわ
かっぺこえー




76それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:45:26.18 ID: ID:wFaPlimf0

除雪とか言ってるけどまったく除雪になってないからしかたないね



84それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:47:04.95 ID: ID:kEmN+Mgo0

>>76
道路通すだけやからな
駐車場からどう出せばええんや…となる




78それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:45:56.92 ID: ID:wjqwt8CIr

辞められたら困るのは結局自分達なのに頭おかしいんか?



82それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:46:51.16 ID: ID:lJ5ukPDC0

中高生くらいの時の社会科見学で仕事体験させてやったらええんちゃうか現物のクレーム処理も込みで



88それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:47:44.48 ID: ID:k6e5HJXd0

>>82
雪投げたろってなるだけやろ




90それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:48:07.83 ID: ID:GMNzwSn30

ここまでくると陰湿以前に社会性を理解できてるか怪しいやろ



93それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:48:27.04 ID: ID:eJQsu5a70

これも記事で「こういう現状があるから~」って前置きあるから「なんでそんなことすんねん!」ってなるけど
実際に住んでると税金無駄遣いしてモッサモサの歩き辛い雪まみれにしてくやつらって感じちゃうからな




98それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:49:24.74 ID: ID:fsUfCkE9M

とうほぐも北海道も降雪量やばいから寂しくなるんだろうな



104それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:50:50.83 ID: ID:wFaPlimf0

除雪業者の当たり外れがあるのがな
ワイの地域の担当はクソ下手や




106それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:51:19.68 ID: ID:QIMNVFe70

人手不足っていうけどワイがやろうとすれば拒否するんだろ?



112それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:52:10.93 ID: ID:yAUG0ztpa

仕事で東北来たけど陰湿だと思ったことないわ
でも人によっては(主に西方面の人)そう感じるかもなとも思った




113それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:52:27.55 ID: ID:QIMNVFe70

青森って民度低いよな。
未だに津軽藩と南部藩で仲悪いし




120それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:53:12.76 ID: ID:RmljBNDma

雪かきエアプかよ
深夜早朝がメインやぞ




123それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:53:49.50 ID: ID:pTFtFwqm0

実際家の前に大量に雪捨てて閉じ込めてくる業者もいるからな
迷惑どころか殺人に近いで




126それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:54:18.25 ID: ID:6dSrCnZP0

そこら中に電熱線埋め込めば楽なんやけどな…



127それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:54:19.02 ID: ID:nB3CyB+P0

田舎におると陰湿になるんやな



140それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:56:40.74 ID: ID:k6e5HJXd0

>>127
全員が全員陰湿とは言わんけど生まれも育ちもってやつはその地域の風習なりローカルルールに縛られて外部から見たら引くことはあるで




147それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:58:14.27 ID: ID:QIMNVFe70

>>140
東北はまだマシな方やな
九州とか沖縄だとクセが強くて住みづらいって聞くな




130それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:54:51.70 ID: ID:N89nEhnJa

酒と塩分過多でキレやすい人間多いのは事実や



139それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:56:25.78 ID: ID:/jH37Sqc0

陰湿かどうかなんてどうでもええねん
嫌がらせの理由は何やねん




150それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:58:29.72 ID: ID:B8i4Jff80

>>139
作業が雑でクレームが入る→クレームが入って気分が悪いから作業員が辞めていく→作業員の数が少なくなってますます作業が雑になる

このループ




143それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:57:39.26 ID: ID:VHdWc75f0

除雪せんかったらもっと酷いことなるんやろ?よく嫌がらせとか出来るな



152それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:59:20.24 ID: ID:pTFtFwqm0

>>143
そうとも限らんで
そこらでかいた雪全部玄関前に置いてくアホもおる




170それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:02:43.34 ID: ID:B8i4Jff80

>>152
そうそう
全国の雪国都市でそういうアホなことやる奴が毎年ニュースになってるしな
最近も北海道で数十年にわたって人の家の庭に大量に雪を置き続けた業者がニュースになってたし




155それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:00:04.93 ID: ID:H6V8NGSs0

しゃーないやろ冬は5時に起きて敷地内の雪かきやっとんねん
そんで仕事帰りにも雪かき
そらピリつくやろが




156それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:00:25.96 ID: ID:pTFtFwqm0

勿論理不尽なクレームも多い
地域差やなそこは




158それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:00:43.03 ID: ID:ur91D+e6M

青森くんだけ地方自治体機能してないね…



162それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:01:05.69 ID: ID:R+DBB5/G0

ワイ大学生の時弘前で除雪作業の警備した事あるけどほんまに地獄やった
マイナス10度の吹雪く中休憩無しでダンプに張り付いて2万歩近く歩いた
ダンプが15台周りで来るから休む暇無いんや
雪が少ない場所は飛ばすから走らなあかんし
5年前やけどこんなに過酷で一晩13000円やったわ




176それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:03:44.42 ID: ID:DFly85Plp

そんな事したらなおさら除雪されなくなるやろ…



187それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:05:45.82 ID: ID:mehBVtOEd

アカン業者はホンマにアカンぞ
ワイの家の庭に勝手に雪捨ててた業者おったわ




188それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:05:49.24 ID: ID:xkzUjgIm0

道路の雪を玄関に置いてくだけの糞



202それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:08:40.57 ID: ID:Q1hUPbFEx

クレームはまぁどこの地域でもあるだろうけどスコップ投げてくるのはライン超えてる



215それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:11:31.38 ID: ID:Sk8GTES5a

ワイの地元自治体は元々雪少なかったから業者がヘタクソやったけど、10年くらいしてようやくまともになってきたわ
なかなか技術いるであれ。作業員に苦情までは聞いたことないが
クソでかい雪の塊置かれてはよよせろと市に苦情行くのはあるあるやけど




217それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:11:50.90 ID: ID:SmnvtTNS0

夜中に除雪来ると家の前に雪の壁ができて出勤できなくなる
作業員イジメは理解できんけど




228それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:13:51.10 ID: ID:CfMcdE5Ed

要は道路の雪を民家に入れてるだけやねん
だから恨まれる




233それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:14:42.96 ID: ID:y/vh8Uql0

>>228
他にどうしようもないだろ
掃除機みたいに道路の雪を吸い込めるわけでもないし




237それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:15:17.96 ID: ID:Zi2lYlZz0

>>233
雪捨て場みたいなのあるんやで
それか河川敷にポイ




240それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:15:44.44 ID: ID:CfMcdE5Ed

>>233
民家に入れた雪はどうするんやという話や
家の敷地に大量の泥入れていくようなもんやで




235それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:15:00.54 ID: ID:otZdV2ET0

下手な業者は除雪せん方がマシなレベルで酷いぞ



236それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:15:13.47 ID: ID:bWUrv3PVd

高圧洗浄機で吹き飛ばせるんやないか?🤔
と思ったけど無理やったわ😁




243それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:16:37.82 ID: ID:C6rp80CN0

賃貸で自分の部屋の前だけやるのもあざといから共用部も除雪してたんやが
最初はめっちゃ感謝されるけどそのうちワイがやるのが当たり前になって、やってなかったら文句言われるようになったでな
ちゃんとやれやって乗り込んできたジジイとババアの顔は一生忘れんわ




251それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:18:38.34 ID: ID:FXsQQ1XBM

雪国民は雪かきの大変さと大切さを知ってるからそんなことするわけないぞ



259それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:20:07.08 ID: ID:RzDfUC3u0

>>251
除雪車に関してはそれにしても、って時はある




265それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:21:38.11 ID: ID:MsXqT6Hd0

>>259
どゆこと?




282それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:23:48.10 ID: ID:RzDfUC3u0

>>265
いろんなことが起きるんよ
除雪車のせいで家から出れないとか
仕方ないから二階から降りるとかやる人もいるし




291それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:26:14.65 ID: ID:MsXqT6Hd0

>>282
除雪車で道路に雪無くなってもその雪は道路の横に積み上がるだけだもんな
だからといって道路の雪どけない訳にもいかんししんどいわな




261それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:20:44.40 ID: ID:SmnvtTNS0

雪持っていくならみんな感謝するやろ
実態は民家に盛り付けて去るだけやからな




275それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:23:04.13 ID: ID:MsXqT6Hd0

>>261
あーそういう事か
雪持ってくところないもんな




283それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:23:48.91 ID: ID:ASc5k++pM

青森の民度だろ感謝が感じられない
作業員は無限に居ないぞ




289それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:25:15.52 ID: ID:RzDfUC3u0

>>283
こんなことやる奴例外的やけどな
100人に1人おってもかなり効くしへこむやろ




297それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:28:24.35 ID: ID:ASc5k++pM

>>289
車はみ出しは悪質やな ぶつけられたーとか騒ぐんだろうな 見え透いたバカほんま全員で監視せなあかん世知辛いで作業員が可哀想や




288それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:25:01.67 ID: ID:foL7NYQ30

もう住まないほうがええんちゃう



311それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:33:12.42 ID: ID:y/vh8Uql0

>>288
そういう決断を自分の代で出来るかどうかだな
土地を捨ててコミュニティからも離れて起用にやっていけるような人間は
田舎にはそれほど多くない




292それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:27:25.10 ID: ID:rojF/t0Kd

他の地域に例えると洪水起きて道路に積もった泥を全部民家に入れていくような感じやな



317それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:35:08.28 ID: ID:y/vh8Uql0

>>292
田舎の家は土地余ってるからな
都市部と同じような感覚で判断はできない




293それでも動く名無し2022/11/28(月) 18:27:33.54 ID: ID:oFwP9mvG0

こいつらマジかってなるような記事は大体大阪か東北だな



41それでも動く名無し2022/11/28(月) 17:36:33.11 ID: ID:RRMKLb7H0

ファミコンのアクションゲームでありそう



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669624040/

コメント

タイトルとURLをコピーしました