
1:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:53:22.42 ID: ID:vYA0DXaeM
3:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:53:52.09 ID: ID:uknOmVIg0
草
2:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:53:38.11 ID: ID:vYA0DXaeM
どや?
4:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:53:53.92 ID: ID:OV/aLT0A0
なんや精子か?
8:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:55:11.20 ID: ID:vYA0DXaeM
>>4
人や
5:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:53:59.00 ID: ID:vYA0DXaeM
これ実際やられたら終わりやろ
7:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:54:37.09 ID: ID:t4C9PyGa0
?
9:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:55:34.73 ID: ID:/ywOdE8s0
きのこが生えた蕎麦
11:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:55:55.21 ID: ID:wkS03Pm10
反則にはならんのやろか
それならスペイン戦でやろう
13:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:56:37.64 ID: ID:vYA0DXaeM
相手がザコだと分かったらこの中の2人くらいがオフェンスに回って倒す
16:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:57:07.91 ID: ID:iZwg9vc20
>>13
相手もやってたらどうすんねん
21:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:58:09.05 ID: ID:vYA0DXaeM
>>16
絶対勝てない相手に対し確実に引き分けることができる
14:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:56:45.47 ID: ID:iZwg9vc20
マジレスするとゴールもっとでかいからできないぞ
15:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:56:47.15 ID: ID:HpD9K/8Np
左上の奴の存在意義はなんやねん
17:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:57:11.84 ID: ID:Muanvc7T0
鳥の巣みたいなアフロにしてボール乗せて走ればいいよね
18:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:57:13.26 ID: ID:A2qDzhsg0
巨人族で草
19:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:57:34.60 ID: ID:T4ysKgyAM
なにこれ壁画?
25:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:59:05.35 ID: ID:6KGbYASP0
敵がパスする瞬間全力で自分陣地側にダッシュすれば毎回オフサイドとれるよか
26:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:59:16.53 ID: ID:bj0mVqrb0
実際ボール囲んでジリジリ行進して相手がボール触れないようにしたらどうなるんや
ルール上は違反にはならんのか?
30:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:00:53.96 ID: ID:Miaz3YXr0
>>26
ならないぞ
39:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:03:45.08 ID: ID:z2xmXX5V0
>>26
さらに外から囲うで
43:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:04:30.66 ID: ID:TrdXiYa8M
>>39
オフサイドなるだろ
44:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:04:59.43 ID: ID:bj0mVqrb0
>>39
皆で輪になって平和の祭典実現やなええやんけ
28:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 19:59:54.29 ID: ID:ABmMjRFV0
中国雑技団定期
31:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:01:05.34 ID: ID:1mOC2Edb0
化学の構造式かな?
32:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:01:05.45 ID: ID:TrdXiYa8M
鳥かごはオッケーだしこれも行けそう
34:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:01:58.95 ID: ID:I3Php5c10
キャプ翼かなんかで吹き飛ばされるやつあった気がする
37:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:02:11.32 ID: ID:9UEPJfp+0
相手のシュートに合わせてゴールずらせばよくね
41:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:04:14.06 ID: ID:Miaz3YXr0
真面目に見たら上のやつ泣いてて草
42:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:04:22.43 ID: ID:ABmMjRFV0
サイドの負担でかすぎだろ
45:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:05:01.93 ID: ID:7lw40kdU0
青森山田の時間稼ぎ
正直リードしてこれずっとやってりゃ無敵だよな
50:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:05:45.71 ID: ID:TrdXiYa8M
>>45
テレビの煽り文句がいい味出してる
61:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:07:51.37 ID: ID:1BaWn/hfd
>>45
マジでリードしてコーナーに壁作られたらどうやって対抗すればばええんや
82:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:19:17.60 ID: ID:yLdcb/RJ0
>>45
これ許されるんか?
46:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:05:04.88 ID: ID:rGtFnN8yM
8人肩車で塞げるけど反則負け
ルールにあるんだよね
47:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:05:09.26 ID: ID:tBCGrKVa0
やったことないスポーツって何とかルールの穴つこうと考えてみるよな
バスケとかバケツリレーしたらどうなるんやろ
63:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:08:24.54 ID: ID:evpa07qW0
>>47
バケツは使えないだろ
54:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:06:54.87 ID: ID:/ck2kzNW0
ゴールポスト塞ごうとしてんのか
やったらやったらで一方的に嬲られそう
56:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:07:03.78 ID: ID:50QxbB+Z0
200発のシュートに耐えられるとか身体頑丈すぎ
57:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:07:10.20 ID: ID:EihljdAWa
マジレスも何やがルールの抜け穴は非紳士的行為の反則でふさがる
59:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:07:29.21 ID: ID:wyFoEtUd0
90分シュートを受け続けるのか
痛くて心折れそう
60:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:07:41.23 ID: ID:WXIU7+WC0
古代の壁画かな?🤔
66:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:09:16.95 ID: ID:Fe3zYiqXp
少林サッカーで見た
67:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:09:53.98 ID: ID:FTP3Umnea
全員脇締めてハンドにならないようにしてるの想像したら草
69:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:11:29.52 ID: ID:swVgkbYV0
○○○
○⚽○これでパスし続けるの最強やろ
○○○
79:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:16:47.74 ID: ID:eO/+1fIo0
>>69
それ論破された動画あったな
くそ保存し忘れてた
74:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:15:05.54 ID: ID:oZL5j1dL0
必殺シュートで吹き飛ばされるやろ
75:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:15:09.52 ID: ID:fw+kSd7K0
77:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:16:26.69 ID: ID:wQU+vK2Ya
>>75
最近壁の後ろで寝転ぶ人もおるよな
83:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:19:48.43 ID: ID:WXIU7+WC0
>>75
これ何がしたかったんや…
85:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:21:20.64 ID: ID:drkG5hcEM
>>83
見事にキッカーの元に戻ってるからフェイントかけられるじゃん
84:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:20:59.49 ID: ID:VcMBnnc60
サッカーってレッドカード覚悟で相手主力選手たちの目をスパイクで次々突いていけば勝てそうな気がする
86:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:21:54.95 ID: ID:ksOwbvvga
蹴り込み放題のサンドバッグやん
次の試合全員怪我で欠場やぞ
88:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:22:26.31 ID: ID:8xTVA3gN0
観てておもんないから興行としては死ぬやろ
94:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:23:12.38 ID: ID:2m9GC3U30
>>88
ちょっと見てみたいけどな
90:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:22:44.28 ID: ID:PHfju3Fu0
アイアンリーガーでゴール全体にバリア張るGKはおったで
91:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:22:54.94 ID: ID:REUuuAT80
どうぶつタワーバトルか
93:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:23:05.90 ID: ID:seHwFhir0
11人で円形に肩組んでドリブルすればええやん
101:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:30:38.58 ID: ID:bRp++9QX0
一番背が高い奴の頭にボールを乗せっぱなしにしたらええんとちゃうか
104:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:39:13.94 ID: ID:JONRP8ov0
一人股で挟んでそれを皆で囲むのはどう?
105:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:41:40.28 ID: ID:oZL5j1dL0
>>104
一定時間以上ボールに触れたら反則って聞いた
110:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:45:12.64 ID: ID:Ywz3yvPO0
わざと相手陣地奥のスローインラインに蹴り込み続けたら相手は嫌じゃね?
いきなりゴール近くでスローインだぞ
112:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:45:51.79 ID: ID:pCH1OkLC0
>>110
これよさそう
117:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:50:33.79 ID: ID:ARrDsR/p0
あかんおもろい
121:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:53:37.25 ID: ID:izxd4YHH0
生き埋めかな?
70:風吹けば名無し : 2022/11/28(月) 20:12:23.22 ID: ID:lJMg8YUAM
次のスペイン戦負けたら敗退決定やしこれでええやん
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669632802/
コメント