視力を矯正するレーシック手術が激減していた! ピーク時の9分の1 その真相を探ってみると…

1 名前:◆qQDmM1OH5Q46 [sage] 投稿日:2016/06/28(火)13:16:31 ID:???
【トレンド日本】
視力を矯正するレーシック手術が激減していた! ピーク時の9分の1 その真相を探ってみると… 

(略)

 レーシックをめぐっては20年7月から21年1月の間に、東京都中央区にある眼科で手術を受けた
患者の多数に角膜感染被害が発生。同年2月に同区の保健所が手術を受けた639人中、
67人が角膜感染症などとなり、うち2人が入院したと発表した。
「レーシック集団感染事件」として知られ、同眼科の元院長が業務上過失傷害罪で禁固2年の判決が確定している。

 同眼科の角膜感染の発症は、基本的な衛生管理を怠ったまま手術をしたことによるもので、
レーシック手術自体の問題ではない。しかし、この事件が報じられたことで、
「レーシック手術は危ない」と思った人も少なくないだろう。これが、手術離れにつながった可能性もある。

 一方、日本眼科医会の高野繁会長は「メガネブームや、コンタクトレンズの性能が格段に良くなったことも
レーシック手術減少の一因では」と推測する。

 かつてはメガネをかけると女性は「三分下がる(魅力が下がる)」と言われたものだが、
今や「メガネ女子」「メガネっ娘(こ)」と呼ばれるように、メガネはおしゃれの必須アイテム。
1万円以下の低価格メガネも普及し、多彩な色やデザインによるフレームのメガネでおしゃれを楽しむ女性は多い。
男性も同様だ。

続き 産経ニュース 全3ページ
http://www.sankei.com/premium/news/160625/prm1606250024-n1.html

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)13:21:56 ID:iOe
すまないが俺は眼鏡女は嫌いだ
しかし、眼鏡の性能は飛躍的に上がっているのは確かだ
値段も安くなっている

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)13:23:44 ID:ve6
コンタクトですら怖いのにレーシックとか

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)13:26:08 ID:UAP
本田▽

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)13:59:38 ID:iOe
若いときはコンタクトを使っていたが歳を取ったら面倒になって眼鏡にもどった

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)14:30:06 ID:iOe
レーシックは確か角膜をスパッとスライスして、切ったところをべろんとめくって
角膜の中身をガリガリ削るんじゃなかったっけ?
あんな薄いところをスライスしたり削ったりして大丈夫なのだろうか

7 名前:FX-502P [] 投稿日:2016/06/28(火)14:31:00 ID:Weo
眼鏡属性もちとしては、めがねっ娘のいない世界などごめんこうむりたい

とはいうものの、最近の安いメガネとかだと
フレームが上下に狭くレンズが小さいのが多いようで、あれはちと美しくないのう
トンボ眼鏡が最強だと思うのだが

8 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/28(火)14:35:42 ID:ehg
目を入れ替え出来るようになればなあ。

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)14:46:31 ID:iOe
>>8
歳取れば白内障になって嫌でも水晶体を人工レンズに取り替えなきゃならなくなるよ
ソースは俺
54歳で白内障になってもた
手術は恐かった
目の中に何か入ってきてぐりぐりやってる
目玉から水がほとばしる
何か入ってきてふわっと広がる
全部見えるから恐いよ

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)14:48:06 ID:o9t
レーシックは危険
感染症以前の問題
レーシック難民 で検索

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)15:28:06 ID:Af9
加齢による眼球の経年変化をどう捉えているんだろうかと疑問が残る。

12 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/28(火)17:04:31 ID:eOW
背伸びして買ったPC-8800で使ってたなぁ。遠い目

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/29(水)02:52:03 ID:HTW
>>12
もしかして、それベーシック…

13 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/28(火)17:33:20 ID:zFq
だいたいコンタクトでさえ、眼科医はメガネなのにって
言われてたのにましてレーシックとか・・・
白内障は仕方がないけど

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)20:20:13 ID:xTL
レーシックの評判ってこんなに悪いのか。コンタクトの長期使用で
充血がひどくて受けたけど、8年経っても遠くも近くも何の不調もないから単純にラッキーだった。
ちなみに悪名高いSクリニックで手術料17万円。
まともな技術なのにあまりに否定意見が多すぎていたたまれない。

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)20:57:48 ID:Qgw
>1万円以下の低価格のメガネも普及し

これが大きいと思う

16 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/28(火)20:59:28 ID:HSX
たかが視力悪いだけで目を切り刻まれるのは嫌だな

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)21:01:03 ID:seL
100均に、老眼鏡、花粉防御用、サングラス、ダテメガネなどあるからなー
品質悪くなさそうだよ

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)21:04:24 ID:0Gn
ネットの評判は糞悪いけど俺の友達は完璧に視力取り戻してるんだよなぁ
友達がレアケースなのか失敗例が大げさに騒がれてるだけなのか

19 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/28(火)21:06:36 ID:ivx
岡田斗司夫はレーシックしたはずだが
最近は眼鏡かけてるな。
度が進むことってあるのかな。

20 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/28(火)21:09:25 ID:HSX
男が年取ると性格が丸くなるのは
「余計な物が見えなくなって苛立ちが無くなる」
せいなんだってね

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)21:18:25 ID:SeU
うーん
失敗したときの代償がでかすぎ、やり直しも利かないんじゃしゃーないな
メガネは買い直せば良いけどね、削った目玉は元には戻せんし

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/28(火)21:59:16 ID:TGN
>>21
リスクとコストの問題だねw。
まあ、眼鏡なんかの方が無難だな。

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/29(水)01:43:45 ID:KRv
どうせ老眼には対応できんしな

27 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/29(水)11:05:44 ID:4oW
目医者自身がレーシック手術をバンバン受け
歯医者自身がインプラント治療をガンガンやり
医療従事者全員が骨髄バンク登録しない限り
この3つは頑として断る

ササッとわかる近視矯正手術「レーシック」で失敗しない本 (図解 大安心シリーズ)
転載元:【話題】視力を矯正するレーシック手術が激減していた! ピーク時の9分の1 その真相を探ってみると… [H28/6/28]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467087391/

コメント

タイトルとURLをコピーしました