【悲報】Jリーグ、それでも誰も見ない





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:34:20 ID:Se76
なんでや?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:34:48 ID:Se76
川崎フロンターレ出身の選手がたくさん活躍したんやで?

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:35:18 ID:Q3G7
目が肥えてjリーグじゃイライラするからやぞ

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:36:59 ID:mE5a
>>7
これやな
代表戦ですら退屈な試合けっこうあるのに
国内の試合なんかもう見てられん

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:37:49 ID:2sPM
>>7
W杯って別にレベル自体が高い試合ってそんな無いぞ
目が肥えてないからそう思うんやで




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:35:20 ID:Se76
これもう川崎フロンターレがスペインに勝ったみたいなもんやろ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:35:34 ID:RHtr
地上波でやってないのがね

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:35:46 ID:YOHC
(長友おるのに…)

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:36:07 ID:B0MD
そらW杯はお祭りやし
ワイ含め普段サッカー見ないやつばっかやろ


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:36:33 ID:Se76
もっと劇的展開がJにはたくさんあるというのに



22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:36:39 ID:MEEA
なーに
三木谷がまた大金出して大正義補強してくれるやろ

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:36:56 ID:Egs5
>>22
こいつサカつくが下手すぎる

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:37:22 ID:q2M7
戦術が高度過ぎてわからんからつまらん

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:38:50 ID:hxFd
ワイも日韓ワールドカップくらいからサッカー観だしたけど
Jリーグじゃなくてすぐに欧州リーグに行ったな

ウイイレの影響もあるんやろけど

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:39:23 ID:43E0
DAZNになって気軽に見れんからなあ

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:40:56 ID:Se76
>>40
藤田Jも放送してくれんかなぁ
てかプレミアも全然無料やらんし

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:39:53 ID:g2ye
ワールドカップは世界ではオリンピックの倍以上盛り上がるらしいから
普段見ないやつも見るのは全く不思議ではない


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:40:37 ID:Srfu
浦和「オレンジ色した冴えない奴ら お前らJ2よく似合う♪」
大宮J3降格目前になってこの煽りチャントがガチの応援になりかけてたわ

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:40:57 ID:VQPR
甲府さんACLどうすんのや?

63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:42:19 ID:1ez4
サッカーってながら見に向いてないのがアカンのかなやっぱ
ワールドカップみたいに集中して見るときはクソおもろいけど普段のリーグ戦みたいなそこまで重要度の高くない試合だとあんま魅力感じなくなってまう

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:42:27 ID:Egs5
DAZNはプレミア見れない時点で価値がない

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:42:55 ID:Se76
Jリーグ「開幕したぞ!」
スポーツニュース「まずは巨人のキャンプ情報です」

ひどすぎるやろマスコミ

141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:50:10 ID:Q3G7
痛いンゴ減って印象はよくなった
あとは殖え鳴ったとき手あげてやってないアピールさえなくなれば最高

153 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/02(金) 12:51:34 ID:lEzX
アメリカとかいう世界で人気なスポーツには興味ないやつ

164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:52:30 ID:hxFd
>>153
今サッカーが4大スポーツの1つを抜く勢いで人気出て来たぞ

162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:52:19 ID:7Y7T
で、次の試合は勝てそう?

168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:52:36 ID:Egs5
>>162
クロアチアおっさんばっかりだからいけるいける

172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:52:40 ID:dy23
>>162
普通に考えたらむりや

173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:52:50 ID:DOi7
>>162
順番的に森保が無能な試合だからキツそう

182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:53:29 ID:7cxk
ワイはスカパー民やから野球はそっちで見とるが、JリーグはDAZNしかやってないから、わざわざ追加契約したくないんや
スカパーでもやってるルヴァンとかはちらっと見とる

229 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/02(金) 12:58:09 ID:DYIB
結局日本の躍進はまぐれなん?

234 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:58:38 ID:hxFd
>>229
そもそもサッカーでは結構あるから
まぐれっていうかなんというか

236 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 12:58:49 ID:DOi7
>>229
もう一回やれって言われたら無理やろな

307 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:08:31 ID:uC4M
Jリーグってどうやって戦力均衡保ってんの?
プロ野球はドラフトとかFA制度とかあるけど


310 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:09:11 ID:Egs5
>>307
いい選手はホイホイ海外行くからなんとかなってる

317 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/02(金) 13:10:00 ID:lEzX
>>307
基本的に自前のユースで選手を用意するのが主流だから

518 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:37:01 ID:Sg0N
サッカーって野球以上にスターが海外行ってるイメージある

520 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:37:44 ID:cOmC
>>518
海外にバレたから若くて良いやつはすぐ買いに来る

521 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/02(金) 13:38:01 ID:lEzX
>>518
サッカーは海外オファーあったら出してあげる暗黙の了解になっている

523 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:38:31 ID:dy23
>>518
野球はアメリカくらいしかないけどサッカーは欧州全体やからな

555 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/02(金) 13:43:24 ID:0fuj
【悲報】レアルの至宝カルバハルさん、三苫に置き去りにされる



590 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:48:26 ID:hxFd
4年に一回でもここで活躍したらスターになれるの大きいよな
M-1に全てをかける若手芸人みたいなもんや

やきうはひと試合だけで一躍スターってのはなかなかない

613 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:51:07 ID:VR0K
ヨーロッパと比べると少しだけレベルが低いのがジェーリーグ唯一の弱点
それ以外はいい線いってる

619 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:51:45 ID:TPJH
あの見た目でお料理が好きな前田大然

622 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/02(金) 13:52:39 ID:lEzX
久保はもうちょいボールキープとかタメができるようになるとええ
いまのカウンターサッカーだと持ち味いきない

637 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:54:46 ID:8s3a
プレミアとwカップってどっちがレベル高いの?

641 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 13:55:02 ID:hxFd
>>637
そら完成度はプレミアやろ

672 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 14:00:07 ID:1obb
言うほど野球も見てるか?
村神様とか誰も知らんやろ

673 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 14:00:26 ID:TPJH
>>672
流行語大賞って滑ってるよな

679 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/02(金) 14:01:15 ID:KYMo
この試合負けた方全員jリーグ移籍な









ベガルタ仙台 ショルダーバッグ 軽量 ボディバッグ 斜めがけバッグ 盗難防止 ウエストバッグ 大容量 肩掛けバッグ 手提げ袋 斜めがけ ワンショルダー リュック 日常用 斜胸包 収納バッグ




転載元:【悲報】Jリーグ、それでも誰も見ない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669952060/

ベガルタはよJ1戻ってきて…

コメント

タイトルとURLをコピーしました