こち亀の大原部長って出世しなすぎやない?

12aa5ec2

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)21:58:15 ID:dmj
かなーり前やけど、勤続35年の表彰の話があったわけやし
これは大変なことやと思うよ

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)22:03:55 ID:bno
両津のせいやぞ

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)22:04:48 ID:Aen
両津とかいう史上最悪の部下

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)22:05:59 ID:Ejf
コナンで下っ端扱いの高木とか千葉と同じ階級という事実

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)22:06:40 ID:89G
大問題児両津と離れたくないからわざと出世しないんやぞ

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)22:07:03 ID:6tD
大原部長は真面目だがそれほど有能ではないからな

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)23:51:00 ID:UgR
いくつなんや

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/01(金)23:59:47 ID:UIS
屯田五目須の愛人やからしゃーない

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:01:26 ID:VL6
巡査部長って一軒家建てて盆栽と錦鯉趣味にできるくらい貰えるんか?

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:04:23 ID:8RD
>>10
しかも愛車がハコスカか何か古い車やからなあ
修理費税金その他で維持費も半端ないで

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:06:38 ID:zES
>>10
部下からの誕生日プレゼントやろ(適当)

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:36:54 ID:Oll
>>10
ワイのパッパ巡査部長やったけどアッニを大学に8年、ワイを5年、
オトウットを専門学校に3年通わすだけの稼ぎはあったで

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:06:26 ID:dRj
栄転寸前に日本刀プレゼントしようとした両津が切れ味ヤバすぎるの作って署ごと切ったから話がなくなったやつすき

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:08:25 ID:89W
両津と遊んでるだけやし残当

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:10:07 ID:Syi
コンピューターの計算で両津がいなければ署長になってたって結果が出た話あった

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:10:49 ID:KVm
ノンキャリやったらあんなもんちゃうの

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:13:34 ID:zES
>>19
ノンキャリでも大卒で巡査部長止まりってまずきかないレベルやぞ

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:14:50 ID:vQy
>>21
普通におるで
出世興味ないやつもおるしな
巡査部長でもそこそこ給料もらえるし

20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:12:16 ID:nng
国家公務員総合職試験合格者が警察庁警察官になった場合→最初から警部補として部下を指揮。
国家公務員一般職試験合格者が警察庁警察官になった場合→最初から巡査部長として部下を指揮。

なお、この人たちは合格するのが大変なぶん出世するのも早い模様。

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:15:36 ID:DId
現実だと出世してて当然なんか?

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:16:54 ID:dRj
>>23
20年間同じチームにいるのに一度も一軍に上がらないみたいなもんやで

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:17:40 ID:od5
でも大原部長って、最前線よりも田舎の駐在とかやらせた方が良さそうに見えるがな

27 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/02(土)00:22:04 ID:tlU
署長に付いて本庁の会議に出たりする謎っぷり。

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:22:11 ID:Syi
大原部長昔はめっちゃ有能やったからな
別のおっとりした部長が来た話で安心してサボれなくなるからと両津が真面目になる位

「大原部長の管理が完璧だからワシは堂々とサボれる」BY両津勘吉

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:25:11 ID:nls
>>28
それ面白そう
何巻に載ってる?

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)00:29:26 ID:Syi
>>29
49巻の「部長、変身?!の巻」やな

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)09:20:32 ID:4H9
本来ならもっと出世してるはずなんだけど、両津がその邪魔をしてるって設定だったろ
ゲームのシミュレーション回でそこに触れる話があったはず

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)09:32:20 ID:FeQ
それより未だに巡査の寺井?がヤバイだろ

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)09:59:11 ID:TFC
>>35
寺井はぐうの音も出ない無能やし残当

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)09:59:42 ID:3zJ
wikiより
自家用車は日野・ルノー(両津に「鉄のカンオケ」と称された)
いすゞ・ベレル(アニメではフォルクスワーゲン・ビートルだが、どちらも板金屋の従業員の手違いでスクラップにされる)
トヨタ・コロナ(両津に「動く化石」と揶揄されていた)
トヨタ・2000GT(パーツの30%が他の車のものを流用した車)と乗り換えており、新車よりはレストア車を含めたクラシック車志向である。

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/02(土)09:56:21 ID:Yfq
ワイも万年巡査部長やったが最期は警部になったやで

こちら葛飾区亀有公園前派出所 199 (ジャンプコミックス)
秋本 治
集英社 (2016-06-03)
売り上げランキング: 932

転載元:こち亀の大原部長って出世しなすぎやない?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467377895/

コメント

タイトルとURLをコピーしました