
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:19:25 ID:e30K
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20221127-OYTNT50045/
商業捕鯨再開から3年半、鯨食回復 なお途上…対象種追加を検討する水産庁、ゆかりの地は情報発信に注力
今月14日朝、山口県下関市の大丸下関店の特設売り場で、捕鯨会社「共同船舶」(東京)の関係者が威勢良く声を張り上げていた。
店頭に並ぶのは北海道沖で捕獲されたイワシクジラの生肉で、赤身が100グラム税別598円、尾びれの付け根付近の希少部位「尾の身」は同3600円。
一度も冷凍させていない生肉は、臭みが少ない特徴がある。
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:19:55 ID:SvkB
ええやん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:20:36 ID:tZQr
もう食えない値段やな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:21:17 ID:ik8Q
高すぎ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:23:13 ID:NMwD
クジラ漁に反対するわけじゃないけど、正直言ってあまり美味しくないから食べたいと思わないわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:25:01 ID:LEd0
安いのか高いのか分からない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:25:44 ID:JfNe
調理難しいんよ…
かと言って刺身は癖が強くて…
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:26:06 ID:jJLD
もう食わねんだよ
諦めろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/23(金) 08:28:27 ID:Npp9
鯨の唐揚げうまかった
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:30:45 ID:ev1U
消費増加する前提で記事書いてて草はゆる
てか全く増えてないのに回復途上は表現おかしいやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/23(金) 08:31:09 ID:aAY4
豚鶏の値段まで下げろよ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:32:54 ID:WbUE
竜田揚げにしか出来んやろこいつ
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/23(金) 08:33:34 ID:aAY4
塩漬けにしたら臭み抜けるかな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:37:25 ID:lh57
牛肉レベルの値段だったらいらんわね
冷凍品じゃないのがブロイラーと同程度の
100g98円くらいやったら使ってみようかなと思うけど
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:39:47 ID:fapJ
伝統として残して高級料理店に卸すくらいでいいやろ
羊とかですらそんな食われないのにクジラなんて尚更食う気にならねえ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:46:00 ID:lh57
>>21
高級料理だった伝統はないやろ
庶民が竜田揚げにして食うくらいがせいぜいの食材やから
そういう値段になれば家庭料理として復活することもあるかもやけど
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/23(金) 08:40:06 ID:aAY4
100g200円ならローテンションに入れてもいい
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:41:10 ID:iRD6
今は高級路線で売ろうとしてるからねえ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:51:55 ID:Hhwf
鯨は血臭い
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:53:00 ID:lkKf
惣菜で出してや
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:53:19 ID:Fihi
昔は肉より安かったってマジ?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:54:12 ID:lh57
>>28
そうでなきゃあんな不味いもの誰も買わんやろ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:55:58 ID:qHhN
尾の身めっちゃ旨いで
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:57:20 ID:fg0e
昔鍋で食ったことあるけどまずかったわ
給食で食った世代が思い出補正でありがたがってるだけやろ
猪肉食ったほうがマシ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:57:32 ID:3wNW
昔給食で鯨肉のオーロラ煮食った時は美味いと思ったけどどうなんやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:58:20 ID:XQTf
今の世代も給食でたまに出るゾ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:58:55 ID:RJ0X
ガチでやめればいいのに
いくら反発されても伝統文化なら続けてええんか?
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:59:55 ID:XQTf
>>37
そうやってフォアグラとかずっと続いてきたんやで
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:02:04 ID:quX3
>>41
フォアグラは禁止され始めてる
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:02:49 ID:lh57
>>41
フォアグラやめさせられてるのほんまクソやと思うわ
ワイはあれそんな好きじゃないけど食いたいやつは好きに食ってりゃええやろ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 08:59:21 ID:hu2t
別に美味い美味いって食うもんやないし消してもええ食文化なんやないか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:00:11 ID:qHhN
クジラ増えすぎなんよな
そのせいでアニサキスも増えまくってる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:03:24 ID:T9aZ
>>42
なんで鯨増えるとアニサキスも増えるんや?
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:04:24 ID:qHhN
>>52
クジラに寄生してクジラの中で増えて糞と一緒に放出しとる
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:02:24 ID:quX3
ベーコン以外不味い
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:02:29 ID:owlh
たっか
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/23(金) 09:02:38 ID:aAY4
鯨が増えてサンマとかイワシとか獲れなくなってきてる言うんが本当ならジャンジャン獲ってくれ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:05:13 ID:hu2t
竜田揚げにしたら美味いけど多分他の魚でも美味くなると思う
56 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/23(金) 09:06:32 ID:aAY4
>>55
魚で揚げて美味いのアジフライだけや
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:15:01 ID:lh57
>>56
白身に衣つけて揚げるのも美味いやろ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:54:38 ID:dyzs
>>56
カレイ
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 10:11:38 ID:n9LZ
>>56
ホッケフライ「ほーん…」
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:15:41 ID:iK5j
鯨はベーコンと缶詰がうまい
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:20:39 ID:CyxR
今の技術でどれぐらい昔と味が違うのかは体験してみたい
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:56:08 ID:5y8y
ベーコン苦手やから刺身が良いけど
刺身食うと半年献血できへんから食うタイミングが難しい
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 09:57:13 ID:33as
>>66
刺身食ったら献血出来ないんか
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 10:07:14 ID:5y8y
>>67
何年か前にシカだかイノシシを半生で食ったあと献血して
その血を輸血したら患者にE型肝炎発症してえらいことなった事件あって
そのあとジビエを生で食った場合半年は献血やめろってお達し出たんやけど
クジラもアカンかって?献血センターにメールしたら
基本的に魚以外で生食したら半年間くんなってお返事来たわ
E型肝炎はジビエ食が比較的多い北海道での献血でしか検査して無かったり
献血者には症状が出てなかったりで色々不幸が重なった事故やったんやけどな
今は全都道府県でE型肝炎検査されとる
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/23(金) 10:11:24 ID:33as
>>69
はえー 詳しく説明してくれてありがとうございます
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/23(金) 10:14:27 ID:Ltnv
>>69
クジラ魚扱いかと思ってたわ気をつけなきゃ
転載元:クジラ肉ガチでお買い得に 100g598円のお手頃価格へ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671751165/



コメント