1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:00:47 ID:MKfk
1位 スラムダンク
2位 すすめの戸締り
も終国
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:01:22 ID:4AfZ
同時期のアニメが強すぎたな
アニメ大国やし
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:02:16 ID:MKfk
日本以外では全てアバター2が1位
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:02:49 ID:CTWK
前作アバターも面白いか面白くないかで言ったら面白かったけど…
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:02:56 ID:jOTG
だって見た目キモいもん
7 名前:■忍【LV17,テンタクルス,XN】[] 投稿日:22/12/24(土) 13:03:15 ID:7tuW
前作は日本でも一位だったのにな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:04:02 ID:BlAp
前作も面白さないしな
日本での売り文句は新技術だったよな確か
もう見所ないし当然やろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:04:17 ID:TU9O
スラダン←昔を懐かしむジジイ
ドクターコトー←昔を懐かしむジジイ
すずめ←若者
アバター2←チー牛
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:04:25 ID:7tuW
ただ海外にも一意なだけで前作ほどヒットはしていない模様
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:04:46 ID:IM8O
前作が眠たすぎた
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:04:48 ID:MKfk
ジェンポリが激しくなってから露骨につまんなくなったからねハリウッド
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:05:00 ID:NKut
映像見るだけでも価値があるって聞いた
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:05:34 ID:IM8O
>>13
美しいだけじゃ10分で寝る
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:05:02 ID:0WrL
1も正直真新しさがウケてただけじゃね?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:05:42 ID:RTjV
アメリカでもうまく行ってないんだよなあ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:06:36 ID:7tuW
>>18
というか前作の興行収入が明らかにおかしかった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:07:07 ID:0WrL
そりゃ連載終了してもなお20年くらい語り継がれてるスラダンに勝てるわけないよな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:07:37 ID:j9Dx
1は映像が当時としてはよかったから受けたけど今になるともう他でも見られる程度のレベルやし続編されてもね
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:07:47 ID:cr9t
アバター前作の3Dはほんとすごかったな胞子みたいなのが目の前飛んでたり
あれは映画館でみるもんやった
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:07:49 ID:4AfZ
アバターのストーリー語れる人間0人説で察するやろ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:08:04 ID:MKfk
>>27
もののけ姫やぞ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:08:07 ID:CTWK
>>27
覚えてないわw
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:08:52 ID:j9Dx
>>27
ちきう人が侵略先の原住民に感情移入して共に戦う話
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:09:03 ID:7tuW
アバター見てるよりシバター見てる方が楽しいまである
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:15:52 ID:WCmq
見たけど内容思いっきり反捕鯨やからな
最後の下りはちょっと良かったけどそれまで村社会特有の陰湿さだらけやし
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:16:10 ID:LDK0
日本はキャラで売らんと見ないんやろ
トップガンはトムクルーズだし
誰があんな青いヒトモドキ見たいねんと思われてる説
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:17:18 ID:7tuW
しかしこんな話題作だらけの中未だに2位のすずめの戸締まりもすげえな
流石しんかい
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:18:45 ID:cr9t
アバター2は新技術盛りだくさんやから対応してる劇場が限られるんやろ
映画館で見るならフルスペックで楽しみたいからな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:20:15 ID:MKfk
>>45
国内市場最多となる1466スクリーンで上映やとさ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:24:13 ID:3wVl
いつの間に2出たんや
ぜんぜん広告打ってないやん
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:38:56 ID:vT7t
まずアバターって面白いん?
3Dが凄いってのは知ってるが3D映画合わなくて結局は2Dで見直した作品ばっかや
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:39:32 ID:j9Dx
>>99
つまらなくはない
でも言うほど世界観に魅力はない
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:44:12 ID:wohb
アバターとかチー牛しか見てなさそう
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:45:01 ID:b7Sv
アバター公開したてなのに近所の映画館で一日3回しかやってないわ
ワンピースは冬になってもガンガンやっとるのにこの差は何
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:47:04 ID:gmvs
>>112
3時間半くらい+3Dだから回転数クソ悪い
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:49:52 ID:gmvs
スパイファミリー鬼滅みたいなキャラクターが脳内で喋ってること丸々セリフにしてキャーキャー喚くだけのうるさい幼稚アニメが売れる国ですし
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:49:56 ID:Ku3k
ルッキズムジャパンで青魚怪人の映画は流行らない
140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:54:14 ID:Ku3k
日本アニメ映画がアカンこともないとは思うけど日本人はホンマ興味無い映画はとことん観ないのな
高いからか?
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:55:03 ID:xqhW
アバターの面白さが欠片とも分からん…
部族に知らん奴がノコノコ来て勉強しなさいってなんやねん
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 13:56:41 ID:xqhW
アバターとスラムダンクならそらスラムダンク見に行くわ
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 14:06:38 ID:fDEr
アバター1がまず面白くなかったからわざわざ金払って見に行く気起きへんのよなぁ
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 14:09:48 ID:p5T8
スラダンってマジで声豚とCGアレルギーがガヤガヤ言うてただけだったな
普通に面白いやんけ
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 14:29:21 ID:aUpW
お前らスラムダンク死ぬ程ネガキャンしてたよなあ
194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/12/24(土) 14:30:29 ID:MKfk
>>193
成功のお墨付やんけ
転載元:【悲報】アバター2、日本だけヒットしない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671854447/
コメント