1:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:50:02.82 ID: ID:/RSGJbDw0EVE
KFCのフライドチキンは、日本のクリスマスの習慣になっている。
1970年代はじめに日本KFCの立ち上げに携わった大河原毅氏は、カーネル・サンダースの人形にサンタクロースの格好をさせるという習慣を生み出すことに一役買った。
同氏は、クリスマスにフライドチキンを食べることは西洋の習慣とニュースで嘘をついたと述べた。今でも後悔しているそうだ。
https://www.businessinsider.jp/amp/post-181888
22:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:52:29.06 ID: ID:D9B3fWBY0EVE
後悔してて草
3:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:50:19.32 ID: ID:/RSGJbDw0EVE
これまじ?
4:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:50:33.06 ID: ID:34xNdTYU0EVE
なんだかんだでクリスマスにケンタッキー食べたことない
5:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:50:34.16 ID: ID:K3fVdpo1pEVE
ターキーやぞ
7:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:50:47.25 ID: ID:q5vY7QCOpEVE
七面鳥やろ
8:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:51:01.85 ID: ID:jYZZamWgdEVE
ターキーよりチキンのが美味いのでセーフ
9:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:51:12.99 ID: ID:CMC8uaP90EVE
沖縄は正月に食べるらしい
69:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:56:20.68 ID: ID:KKzmnrmv0EVE
>>9
お祝い事の時やぞ
正月は違う
11:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:51:30.20 ID: ID:sAAuUYdX0EVE
嘘付いたの認めてるのかよ
13:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:51:36.37 ID: ID:CkcihwUl0EVE
月一で必ず食うことにしとけば売り上げ12倍だったもんな
603:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:59:12.42 ID: ID:VycUidvedEVE
>>13
定着せんかったやろ
年1だからこそや
17:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:52:01.46 ID: ID:eBCtxuBK0EVE
😭🍗
19:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:52:02.37 ID: ID:4MIXw63c0EVE
むしろクリスマス以外にケンタッキー行かないしええやろ
447:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:38:28.50 ID: ID:6LoebzKcdEVE
>>19
とりの日パック買いにいく俺はアカンのか?
20:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:52:16.08 ID: ID:PzCWlo1p0EVE
バレンタインデーもチョコ企業の戦略やしそんなもん
21:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:52:25.16 ID: ID:eqILkfempEVE
クリスマスにフライドチキンはケンタッキーが始祖なんやな
28:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:52:47.21 ID: ID:/aOvxf/MaEVE
後悔する必要ある?
これのお陰で雇用を生み出して救われた人もいっぱいおるやろ
バイトは死ぬほど恨んでそうだけど
54:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:55:20.01 ID: ID:yUH64UQsaEVE
>>28
こんな広まるんやったらどうせなら月1で食うとかもっと大げさにいっとけばって意味の後悔ちゃうか
62:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:55:50.82 ID: ID:TLNxLmFX0EVE
>>54
肉の日とかよう考えるよな
30:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:52:59.32 ID: ID:REH6OvDtdEVE
イースター定着せんのは頑張る企業がないからか
31:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:53:01.68 ID: ID:YRSPPXIt0EVE
七面鳥ってうまいんか?
並んでてもチキンと区別つかなそう
215:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:11:14.66 ID: ID:x31CiQsG0EVE
>>31
まずい
臭いしパサパサ
とにかくまずい臭い
33:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:53:06.12 ID: ID:jfdFEZh20EVE
普通クリスマスで食べるのはシャケだろ
35:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:53:09.68 ID: ID:dkl3X43S0EVE
それじゃクリスマスにケンタッキーフライドチキンを食ってるやつが馬鹿みたいじゃん
36:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:53:16.30 ID: ID:TLNxLmFX0EVE
言うてケンタキは予約以外販売しとらんやろ
39:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:53:36.71 ID: ID:I1WzxGVH0EVE
>>36
予約販売なんかここ数年やろ
56:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:55:25.85 ID: ID:TLNxLmFX0EVE
>>39
今日行ったら門前払いされたぞ
38:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:53:28.66 ID: ID:t3HXeXFl0EVE
七面鳥より安くておいしいからセーフ
40:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:53:51.17 ID: ID:iM83INftaEVE
ええんやで
43:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:54:16.59 ID: ID:jGwSbIz20EVE
でも七面鳥はお高いから無理だろ
プレゼントに平均10万くらい使うらしいしアメリカ人はクリスマスに対する意気込みが違う
44:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:54:17.17 ID: ID:dQU7UMlW0EVE
後悔してると言いながらクリスマスにCMバンバン流しとるやんけ
48:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:54:31.12 ID: ID:ORj0QZ/s0EVE
日本のイベントって9割飲食界の捏造だよな
57:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:55:26.50 ID: ID:6LVzJ/tq0EVE
>>48
美味ければ別にええよ
なので恵方巻きはNG
115:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:00:34.88 ID: ID:JGdGzjrW0EVE
>>48
一日3食が体に良いみたいな風潮になったのもエジソンがトースト売る為のステマやし海外も同じ様なもんよ
130:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:02:19.98 ID: ID:DEXuVMnSdEVE
>>115
外国人は朝飯はフルーツとかヨーグルトくらいしか食わないんやってな
ハワイ行った時に朝からバイキングでガッツリ食べたら驚かれたわ
143:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:03:40.02 ID: ID:JI4LlxD70EVE
>>130
それも国によるんや
イギリス、アメリカなんかは結構食うこともあるで
49:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:54:31.79 ID: ID:Z9CR9VG70EVE
揚げ物位見本と同じ物出せや
出来損ないのフライドチキンばかりやんけ
50:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:54:57.21 ID: ID:dykCXxxwdEVE
そらそうや
バレンタインは女の子が男の子にチョコ贈る日なんてのも嘘や
55:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:55:21.29 ID: ID:PvXXNAJldEVE
土用の丑の日だって宣伝戦略やし昔からそんなもんよ
75:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:56:45.68 ID: ID:jGwSbIz20EVE
>>55
もうやめればいいのになみんなで同じ日にうなぎ食うの
絶滅しそうじゃん
92:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:57:52.60 ID: ID:iM83INftaEVE
>>75
絶滅しそうなうなぎを食べて応援するぞ
66:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:56:02.49 ID: ID:Lrit97Xc0EVE
国によって戦略変えてるんだな
中国の美味そう




72:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:56:39.63 ID: ID:HeYNSAEF0EVE
>>66
最後のうまそう
81:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:57:09.24 ID: ID:sAAuUYdX0EVE
>>66
ハチノスあるとかすげえ🤤
448:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:38:33.29 ID: ID:MoK3mzkA0EVE
>>66
翌日ケツがやばそう
629:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 20:04:13.95 ID: ID:nD9K41fo0EVE
>>66
辛い系はレギュラーで置いてほしいンゴねえ
749:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 20:26:11.31 ID: ID:KpR44TKf0EVE
>>66
吉野家もアメリカではこんなんだしな


71:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:56:36.40 ID: ID:vxU/K5zc0EVE
今日のケンタッキーってこんな混んでるの?

87:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:57:37.62 ID: ID:tGa5SqpTpEVE
>>71
予約してるのに凄い待つぞ
84:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:57:23.58 ID: ID:XU5s9wmWaEVE
マジで言ってて草
89:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:57:45.42 ID: ID:r+FqAfbA0EVE
普段食わないけどクリスマスと正月に食う謎の食べ物
100:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:58:49.17 ID: ID:rSkAhuGH0EVE
日本のクリスマスはキリスト教関係ないし独自の文化になってる
102:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:59:02.59 ID: ID:qIPMUFr60EVE
ローストチキンもフライドチキンも不味い
炭焼の鳥肉の方が美味い
109:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 18:59:27.25 ID: ID:tQBxYqtk0EVE
ケンチキで国道1車線埋まってて草
111:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:00:05.59 ID: ID:ZSYysD01dEVE
これじゃ日本人がガイジみたいじゃん…
118:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:00:51.23 ID: ID:hLXAbINa0EVE
「よく分からんけど周りみんな買ってるからワイも買ったろ!」←謎すぎるよなこれ
128:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:02:01.72 ID: ID:qnt8poyvMEVE
売上見るとウソついて正解やしな

134:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:02:58.27 ID: ID:IFBZkOaMxEVE
>>128
嘘のせいで12月しか売れなくなったんだよなあ
133:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:02:42.66 ID: ID:JI4LlxD70EVE
フライドチキンは食わないけどクリスマスは色々食うんやで
でも実はソーセージとマッシュポテトをメインに食うこともあるなんて誰も信じんやろ🥺
136:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:03:05.97 ID: ID:mwb75t4F0EVE
ハロウィンとか簡単に浸透してしまったしな
子どもにお菓子をあげるイベントなら昔話の地蔵盆があるのに
139:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:03:21.48 ID: ID:mwb75t4F0EVE
>>136
昔ながらの
141:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:03:35.92 ID: ID:kKM1YgVX0EVE
文化とか伝統ってこんな感じで続いてくんやな
基本的には昔から商人が適当言って民衆がそれに乗っかるって形なんやろな
155:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:04:33.33 ID: ID:D0V1FL1wdEVE
スーパーの半額ターキー狙ってるんやけど何時頃がええか悩んどる
164:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:05:13.66 ID: ID:Q0xfpVKJMEVE
KFCでバイトしてたけどクリスマスはフライヤー掃除もままならなくなってショートニングめちゃめちゃ汚いから1年で一番不味い日だと思ってる
166:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:05:38.60 ID: ID:F4o/eCrudEVE
>>164
それは間違いない
ピザ屋も同じく
167:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:05:38.91 ID: ID:JI4LlxD70EVE
>>164
翌日どうなん?
181:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:07:13.73 ID: ID:ulM14/XwMEVE
>>167
めちゃめちゃ汚れたフライヤーを徹底的に掃除するから美味い…と言いたいところだけど、当時はブラックで社員は20時間チキン揚げまくりとかで疲れ果ててて翌日は流してる場合が多かった。今は知らんけど
199:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:09:18.69 ID: ID:JI4LlxD70EVE
>>181
27か28の方がええな…
168:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:05:43.13 ID: ID:a7dfQwYg0EVE
フライドチキンよりこういう系ので育ったわ

171:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:06:21.17 ID: ID:bzRJwd6N0EVE
>>168
それが普通よな。スーパーとかでよく売ってた
178:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:06:48.15 ID: ID:XIfuExQO0EVE
>>168
これパサパサしててあんまうまないんよな
親は得意げにいい肉用意してたらしいけど
ケンタッキー食べてる家羨ましかった
184:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:07:35.20 ID: ID:2/nvIGtx0EVE
>>168
ローストチキンの方が旨いよな
冷めたら逆転するけど
185:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:07:51.20 ID: ID:D0V1FL1wdEVE
コストコの七面鳥美味い
確実に半分くらいで飽きるけど
194:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:08:44.52 ID: ID:AtvtuZfy0EVE
ターキーおらんから鳥でええか…
葉ニンニクないからキャベツでええか…
200:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:09:20.71 ID: ID:Epps1dNs0
でもクリスマスにチキン手軽に食えるところ提供してくれたのは感謝しとる
226:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:11:47.47 ID: ID:R/qbjoErpEVE
なんかしらの理由をつけてケンタッキー食べたいだけなんや😋🍗
233:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:12:21.15 ID: ID:bzRJwd6N0EVE
そもそもアメリカ人は七面鳥食べるけど、本当はホロホロ鳥だからな
北米にいなかったから七面鳥で代用しただけ
255:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:14:28.52 ID: ID:ie1kODntMEVE
>>233
これ
結局鳥ならええんよ
319:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:22:36.73 ID: ID:LjidmxMidEVE
>>233
イギリスで当初食ってたんはガチョウや
327:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:23:31.31 ID: ID:vTBKAaxS0EVE
クリスマスしてからの年始で神社行くもんな
345:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:25:08.65 ID: ID:knSoTowQdEVE
日本人楽しめてるから誰も損しない優しい嘘じゃん
358:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:27:20.55 ID: ID:zINpr/Q/0EVE
まあしかし鶏肉は美味いから毎日食べてます
362:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:27:46.04 ID: ID:WC2DQsPCMEVE
🐔「クリスマスは七面鳥食べると嘘ぶいたら騙されてて草」
377:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:29:46.68 ID: ID:DZ0Kp+nD0EVE
七面鳥中に果物とか入れてていうほど美味しくないとか言われたわクラシックなやつなんか知らんが
383:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:30:36.25 ID: ID:Wodf37J70EVE
メニュー考えなくていいの楽やからな
385:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:30:37.62 ID: ID:/8N90E7I0EVE
まるごと調理とか不味いやん
部位で調理しろ
386:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:30:39.71 ID: ID:TLNxLmFX0EVE
一方ポーランドは鯉を食べた
395:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:32:06.88 ID: ID:PFsjTh4oMEVE
ウクライナのKFCはビール注文できるのと出てくるチキンの部位が足の部分だけワイはそちの方が好きやからしょっちゅう行ってたわ
397:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:32:34.38 ID: ID:u38LRp5v0EVE
普通スーパーのよくわからんやつ買うよね
473:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:41:35.22 ID: ID:4u4WIDE50EVE
鳥がうまい部分って皮だしな
七面鳥も皮だけなら食いたいよ
481:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:42:18.42 ID: ID:0jqntuWA0EVE
>>473
七面鳥は中の部分はチキンと比べたら下だと思う
474:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:41:43.05 ID: ID:SvIZYOu+0EVE
古き良き日本の文化

497:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:44:58.56 ID: ID:lyxcz69v0EVE
>>474
チキン冷めてそう
475:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:41:44.23 ID: ID:Q/FRdJk9aEVE
サラダ記念日Disってんのかてめー
487:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:43:20.86 ID: ID:zKhHULpX0EVE
やっぱりおれはチキンライスでいいや
530:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:48:30.83 ID: ID:hUxPJxSY0EVE
???「土用の丑の日にはウナギって嘘ついたら江戸っ子騙されてて草」
538:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:49:31.82 ID: ID:uLe1WhJIdEVE
>>530
ウナギが余ると困るからね、仕方ないね
543:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:50:00.72 ID: ID:rU3NEkL60EVE
>>530
ほんまこれと一緒やで
土用の丑の日の時期とか脂ものってなくて一番ウナギが不味い時期だから売れないんであって、
本来売れないのが正常
537:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:49:20.55 ID: ID:oA+Hfsyj0EVE
コカ・コーラには世界中が騙されてるからセーフ
579:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 19:56:12.53 ID: ID:oE31Dlf0pEVE
日本国民「私達は騙された(嘘だよ❤ホントは七面鳥なんて面倒なものじゃなくて鶏で真似するだけで十分❤)」
657:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 20:08:20.69 ID: ID:gEm+eFAk0EVE
クリスマスの度にスーパーのチキンの方がうめえなってなるよね
658:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 20:08:30.50 ID: ID:g895w00R0EVE
チキン食って餅食って恵方巻くってチョコを食う
698:それでも動く名無し : 2022/12/24(土) 20:16:03.99 ID: ID:ZfG8TA7Q0EVE
バイトは心の中で死ね死ね叫びながら接客してるかと思うと気の毒やわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1671875402/


コメント