アルコール依存性スレのレスで打線組んだ

png-large

1名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:08:50 ID:biA

1中 三河の味醂はうまい
2二 (依存症治療の)退院祝いに酒買った
3右 もう2年泥酔してる
4一 (酒飲んで)車で人身事故起こした裁判の帰りに酒買った
5三 お茶のペットボトルにウイスキー入れて会社で飲んでる
6遊 4L焼酎は取っ手が付いてて飲みやすい
7左 肝硬変って肝臓移植すれば治るんでしょ
8捕 烏龍茶に消毒用アルコール入れて飲んでる
9投 酒我慢するために足の爪剥がした

2名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:10:07 ID:biA

色々調べたらホルモンの関係で男より女の方がなりやすいんだと

3名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:11:14 ID:Eiy

なんで1番はわざわざみりんなんて飲んでるんや

5名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:11:49 ID:biA

>>3
家族に酒捨てられたとか

4名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:11:43 ID:WgP

虚言も混じってそう

6名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:13:54 ID:9tU

肝臓は海外の闇医者から買うんですかね

7名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:17:14 ID:biA

依存症には身体依存と精神依存の二つがあって
身体依存てのはアル中の場合、酒をやめると
ふるえや不眠とかの身体的症状が出てくるんや
精神依存てのは酒をやめることができなくなることや

8名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:20:07 ID:biA

アルコールの精神依存の強さはヘロインや阿片と
並ぶくらい危険らしいで

9名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:22:33 ID:biA

禁断症状として体に虫が這いずっているような感覚とか
誰かに殺されるなんて被害妄想まであるンゴ

10名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:29:12 ID:biA

大麻やシンナー、覚せい剤より
危険なものなんや もちろん依存症の話で
酒自体が危険ということやないけどな

第3章 第2節 若者の抱える問題(コンプレックスニーズを持つ若者の理解のために)
http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/h19-2/html/3_2_3.html

11名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:34:27 ID:Y66

投手だけぐう聖で草生える

12名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)20:43:29 ID:biA

アルコール依存症患者の平均寿命は55歳や
完治はできないから治療は一生かかる
家族や周りの人にも迷惑がかかるし気をつけないかんのや

16名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)21:47:30 ID:Y1o

連続飲酒までは何回か行った事あるけど、
今は週に何日か酒飲まん日あるわ。

何かにどっぷり依存するってのも、ある意味勇気いる事だと思う。
狂った勇気だけども。

17名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)21:56:53 ID:biA

>>16
男の場合は連続飲酒が10〜15年で
女の場合は5年〜10年でアルコール依存症らしいから
大丈夫やね

置かれている環境や人間性によって
依存を引き起こしやすくなるかもしれんね

19名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)21:58:58 ID:Y1o

>>17
連続飲酒の最中の、「この状況ヤバい」感に耐えられんかった。
あれに耐えられる人って、どんだけ現世が辛いねん。
想像するだけで震えるわ。

20名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:01:18 ID:biA

>>19
酔いがさめかけているときの
現実がくっきりしてくる感じを味わいたくない
ずっとほわほわした無敵の世界にいたいんや
→連続飲酒 らしいで

21名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:03:30 ID:Y1o

>>20
現世に全く希望ないと、そうなるやろなぁ。

22名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:05:06 ID:biA

>>21
せやね

18名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)21:58:44 ID:1gD

5番タイプってけっこういるらしいな

20名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:01:18 ID:biA

>>18
程度にもよるけど匂いで丸わかりらしいンゴ

23名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:06:44 ID:biA

依存症になりやすい人として
社会との関わりが薄い
1人で寂しい時が多い
無趣味 があるんやで

ちなみに酒飲まないと寝られないンゴ
必ず晩酌するンゴ
ってのも依存症やで

25名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:07:21 ID:o1L

>>23
あ…

31名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:13:29 ID:3rR

>>23
完全清原やんけ

32名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:15:49 ID:biA

>>31
アルコールもれっきとした薬物の一つやからね
依存症状といい禁断症状といい麻薬に似ている

33名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:19:25 ID:Y1o

>>32
麻薬に似ている
のではなく、
麻薬(ただし合法)
やで。

34名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:20:40 ID:biA

>>33
せやな 合法な薬物や

27名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:09:42 ID:1gD

一時期ワイも酒を飲まないと寝れない、っていう自己暗示にかかってたわ

昼は目いっぱい運動してちゃんと疲れて
夜コーヒー飲んでもいずれウトウトするってのを徐々に自分自身に分からせて行ったら
酒なしでも大丈夫になった

でも依存まで行ってしまう気持ちも正直分かるわ

29名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:11:36 ID:biA

>>27
他のもので代用できるのがええんやね

28名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:10:50 ID:um2

こうなると飲んでても楽しくないだろうな

30名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:13:17 ID:biA

>>28
酒を飲みたい から
酔いたいから飲む になって
苦しみを和らげたいから飲む になるみたいやで
アルコールに溺れるんやね

35名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:25:36 ID:btD

アルコール苦手ワイ、高みで怯える
やっぱ依存性のあるものには手を出さんのが1番や

とか言いつつおんJしとるんやけどな(白目)

36名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:26:43 ID:biA

>>35
ネットも依存性高いよな
ワイも完全にスマホ依存しとるわ…

37名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)23:59:35 ID:tu5

まだ仕事出来てた時はコーヒーと麻黄湯と日本酒を混ぜた物をペットボトルに入れて仕事してたな

普通やんこんなの
治療しといて飲み出すのは草

38名無しさん@おーぷん2016/06/02(木)00:02:29 ID:LJ6

なんぼ酒切らしても料理酒は飲むなよ
一瞬で酔いが醒める

39名無しさん@おーぷん2016/06/02(木)00:27:10 ID:OBU

しょっぱくて旨い(錯乱)

塩抜き出来るけど待てなくて結局死亡

26名無しさん@おーぷん2016/06/01(水)22:07:47 ID:H2J

ショートすき

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

引用元:アルコール依存性スレのレスで打線組んだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました