
1:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:13:23.23 ID: +OKP94h101212.net
2:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:13:31.78 ID: +OKP94h101212.net
かわいそうやな
3:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:13:46.42 ID: cgIwvYpN01212.net
ブラマヨ吉田さん
4:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:13:51.40 ID: +OKP94h101212.net
思春期にニキビだと性格ネジ曲がりそう
5:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:13:56.67 ID: fAMzx2fE01212.net
ワイは頬タイプやった
6:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:14:26.08 ID: Q54O0QQPd1212.net
画像見てないけどワイわな
洗いすぎたり、気になって触るという悪循環の繰り返し
8:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:14:51.59 ID: Q54O0QQPd1212.net
>>6
○ワイやな
7:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:14:44.87 ID: yYKzuC6Q01212.net
ワイかな
9:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:14:53.54 ID: ZXUBwjAA01212.net
中1でこんなんやったけど中3で治ってる奴いたわ
10:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:15:18.58 ID: KyBpJ1LP01212.net
ビキニに見えた
11:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:15:26.64 ID: PqdDKQmeM1212.net
正直ニキビのやつに触れるのなんか嫌やったよな
12:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:15:39.25 ID: Mfxj1OfM01212.net
全盛期はこんな時期あったなあ
13:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:16:03.87 ID: XrXfeCtQ01212.net
時々とって食ってたわ
75:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:38:48.33 ID: U0/S9YLma1212.net
>>13
😱
14:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:16:23.69 ID: Fs5zNqlH01212.net
ニキビって何のためにできるんや?
人間の生物としてのシステムとして無駄じゃね?
17:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:18:04.73 ID: DeR0E3Gwd1212.net
>>14
システムというか
皮膚が弱いやつがバイ菌に侵されとるだけやで
15:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:16:41.71 ID: cBHfXxRt01212.net
野球部ニキビ坊主 性格もクソやった
16:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:17:56.96 ID: ozi6fKf601212.net
ニキビ潰しちゃダメとかいうけど残してたら白くなってみったくないやん
20:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:19:02.16 ID: DeR0E3Gwd1212.net
>>16
潰しても跡にならんやつもおるからな
潰し方の問題なのか、皮膚の強さの問題なのか
24:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:20:27.82 ID: ozi6fKf601212.net
>>20
結局できた時点で終了なんだよね
今の子はマスクで隠せるやろうしいい時代だよ
53:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:31:51.82 ID: /OysQBUH01212.net
>>20
ワイアトピー、顔にニキビほぼできないしできても潰せば直ぐ治る
なお首膝の裏腕の内側はガビガビな模様
18:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:18:13.53 ID: 2SNuorI601212.net
思春期まっさかりのワイは鼻の頭にニキビ出来ようもんなら休んでた むしろ>>1みたいな奴等よく学校行けてたよなと思うわ
19:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:18:40.41 ID: Fs5zNqlH01212.net
野球部→ニキビ面 サッカー部→肌綺麗
みたいなイメージあるんやがなんでやろ?
21:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:19:26.21 ID: ZkZWuoSf01212.net
>>19
単純に実際そうだからじゃね
22:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:20:10.78 ID: +OKP94h101212.net
>>19
野球部は全員坊主
坊主だから髪の毛がストッパーにならずに汗がそのまま顔に垂れる
汗は塩を含むので肌に悪い
26:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:21:34.69 ID: Fs5zNqlH01212.net
>>22
あ〜 道理で
すげぇ説得力
60:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:35:19.78 ID: ZFhxR0yw01212.net
>>22
いや帽子被ってるから垂れてこないやろ
23:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:20:19.82 ID: jJ/ns89L01212.net
熱湯シャワーとかいうこの世の物とは思えない快楽
25:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:21:19.81 ID: HqzQpAXU01212.net
ワイは顔のTラインによくボコォできてたわ
27:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:22:47.36 ID: C1y8u0o601212.net
白いの出てるニキビは安全ピンで薄皮剥いて中身だけ絞ると跡も残らず綺麗やったな
赤く腫れてるやつは割とどうしようもない
28:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:22:57.23 ID: GaLwRuxx01212.net
うるせえよおい!
29:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:23:03.79 ID: 6li2GND901212.net
なんかこういうあご付近に広がったニキビって女に多かったイメージ
中学のころ全国で入賞するレベルのクッソ強い剣道ブスがちょうどこんな感じのニキビ面やった
33:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:24:57.24 ID: +OKP94h101212.net
ニキビ凄いのに明るいやつのメンタル凄すぎて草
34:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:25:58.85 ID: 9ivLlvvF01212.net
木下医師の息子こんなんやったな
35:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:26:26.86 ID: x2yY9aJ2a1212.net
ニキビ汁黄色く固まってるの気づいてない奴とか相当気持ち悪い感じになってたよな
39:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:28:32.66 ID: TMd+4gi8d1212.net
>>35
学校にいる間の8時間とかで変色ってパターンだと自分では気づかんやろしな
かわいそうに
36:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:26:33.46 ID: XUwu+3SY01212.net
これぶっちゃけ何が原因なん?
便秘な奴がなりやすいの?
37:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:27:33.88 ID: ZkZWuoSf01212.net
>>36
肌バリア、食生活、衛生面
ここらへんやな
38:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:28:01.21 ID: C1y8u0o601212.net
>>36
ストレス
ホルモンバランス
40:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:29:07.62 ID: D58aHG6R01212.net
アマルガムでググれ
歯の金属の詰め物がアトピーも含めてすべての元凶や
47:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:30:38.51 ID: AtKy99vla1212.net
>>40
歯に詰め物なんてしたことないがひどいアトピーだったけど?
41:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:29:19.15 ID: 8iYF06mJ01212.net
洗顔フォームで洗ってたらこんなにならんやろ
46:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:30:09.77 ID: ZkZWuoSf01212.net
>>41
ニキビは「洗いすぎ)が最悪の落とし穴やで
42:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:29:45.49 ID: xnOOQ9aa01212.net
ワイはニキビできない体質やった
45:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:30:02.90 ID: D58aHG6R01212.net
こう言うのなってる奴は、誰よりも肌の手入れしてるねん
それでもなるねん
50:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:31:05.53 ID: ZkZWuoSf01212.net
>>45
仕方が間違えまくってるんよ
48:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:30:45.68 ID: FGxVccvQ01212.net
ワイやな……あだなはチーズぱん
49:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:31:01.40 ID: D58aHG6R01212.net
洗い過ぎとか洗ってないとか関係ない
ならん奴は全くならんのだから
ハゲと一緒
どんな育毛剤を使おうが気を使おうがはげる奴は禿げるんだから
51:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:31:22.72 ID: ZkZWuoSf01212.net
>>49
ならんやつはならんてそれ肌強いだけやから
52:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:31:31.57 ID: xnOOQ9aa01212.net
>>49
ワイは朝起きたら水で洗うだけや
これでも出来ないから体質なんやろな
86:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:42:15.08 ID: GvSWpV1p01212.net
テキトーでもニキビできん奴おるし運ゲーやろ
91:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:43:01.69 ID: 4ExvmADRM1212.net
>>86
テキトーでもできんような肌強いやつにとっては運ゲーでしかないな
95:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:45:15.52 ID: ABaKmhQo01212.net
大人になったらパタッとなくなったわ
なんやったんやろな
99:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:46:35.67 ID: SbTxVRN401212.net
いつも頬杖でもついてんだろどうせ
102:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:47:33.75 ID: 81gMHmwAd1212.net
>>99
顔触るの良くないんよな
103:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:48:01.90 ID: lKJ3QIAaa1212.net
思春期のときは悩んで色々するけど大学になったら暴食したときくらいしか出ないようになってた
105:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:48:41.17 ID: Rf2IyOwZ01212.net
今年見つけたニキビ面一つタワシにくさいな
106:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:49:01.77 ID: W4B5Jq8h01212.net
ニキビ跡って潰しても潰さなくてもできるね
子供出来たとしても正解教えられないね
109:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:50:42.26 ID: LReUgRNB01212.net
普通のニキビに関して言うと食生活はだいぶある
ワイの場合毎日カップ麺みたいなことしてたらそくニキビできるしやめたら消えるからマジでそう思った
87:風吹けば名無し : 2022/12/12(月)21:42:27.31 ID: 043Kj8Ai01212.net
ヒルドイドとチョコラbb
それで治らないならもう諦めろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670847203/
コメント