【速報】ほぼカニ、ほんまにほぼカニだった

1それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:53:28.91 ID: ID:wNKvEm1A0

これもうほぼカニやろ






2それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:53:49.23 ID: ID:rXq8/5YPp

ガチでこれはほぼカニ



3それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:54:20.56 ID: ID:Xxw8SUHh0

マジでほぼカニやったわ



4それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:54:36.80 ID: ID:lBATs4ID0

ほぼほぼカニやね



5それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:54:38.27 ID: ID:pBZ7JFsv0

結構こういうのって高いから結局カニ買ったほうがいいんだよな







9それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:55:39.33 ID: ID:wNKvEm1A0

>>5
150円くらいやったけど高いんか?




12それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:56:22.57 ID: ID:pBZ7JFsv0

>>9
そんな安く買えるもんなの?
あのくっそ安い奴とは別やで




16それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:57:02.90 ID: ID:wNKvEm1A0

>>12
パッケージこれやったで




19それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:57:32.89 ID: ID:mrt17acna

>>9
やっす
近所のスーパー普通に200円超えるで
安売りで170円ぐらいや




25それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:58:20.34 ID: ID:wNKvEm1A0

>>19
ほんまかラッキー




10それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:56:16.36 ID: ID:0BgL9+mc0

確かにカニやったわ、カニだけに



11それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:56:20.76 ID: ID:5pNcwTM6p

鍋に入れるとガチでほぼカニ



13それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:56:32.30 ID: ID:DdnDTnpU0

ほぼカニ味噌はよ



15それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:56:56.64 ID: ID:61hXV5740

これ有名なんかな
うまいよな




18それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:57:12.49 ID: ID:UC6te9ks0

カニカニしすぎてなくてちょうどいい



20それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:57:43.86 ID: ID:akZIoHUL0

でも実際に食ってみると…ね



21それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:57:48.95 ID: ID:ziJjRlq1p

殻いらんから全部剥けた状態の冷凍カニ売って



39それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:02:07.16 ID: ID:Z9vzPYJ80

>>21
普通に売ってるやん




22それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:57:52.81 ID: ID:vDacwqrE0

カニそんなに好きやないからこっちのほうが美味しいわ



23それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:58:01.96 ID: ID:43gvN1bo0

どうせ見た目だけやろ



27それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:58:45.66 ID: ID:yvFpl01op

>>23
ほぼカニやったで




24それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:58:19.01 ID: ID:bOk18hAaH

酒飲みながらカニ酢付けてくったらもうよーわからんからヨシッ!



26それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:58:28.29 ID: ID:rY3LapW80

ほぼカニカマやろ
食ってガッカリしたわ




28それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:59:01.93 ID: ID:0RHv9bA+0

最近コンビニで買えるカニカマ系のレベルもクソ高い



29それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:59:09.53 ID: ID:pYa9/gvr0

かまぼこにしては高いんだよな



30それでも動く名無し2022/12/17(土) 19:59:30.39 ID: ID:CwjcS7nV0

ガチでカニカマ業界のレベル上がっとらんか?



31それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:00:10.79 ID: ID:R6ptRDNV0

カニって言われたらわからんぐらい?



41それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:02:27.42 ID: ID:CwjcS7nV0

>>31
単体で食べるよりはカニチャーハン風に使ったり他の料理に使ったらほぼカニ




33それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:00:25.21 ID: ID:QPTIJnze0

いや蟹は喜ぶやろ



35それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:01:00.28 ID: ID:9oZajbYCd

ズワイガニっていううほどだよな
でかいから美味い気がするだけ




36それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:01:04.13 ID: ID:VgIzT6nkd

為ってメタルボディで殻剥くの面倒だからこっちでええよな



37それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:01:30.09 ID: ID:5pbB22D00

ほぼタラバガニってのもあったな
こっちは中々高いんで食ったことないが




38それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:01:54.72 ID: ID:upc7K++V0

土佐酢かけたらくっそ美味かった



40それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:02:10.57 ID: ID:nABMV/rq0

カニはむくのだるいしな



42それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:02:28.14 ID: ID:IIzcIeIY0

カニカマで蟹を感じたことないわ味全然違うし



45それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:02:50.85 ID: ID:xgVQNHD80

これ系でうなぎのパチモン食ったことあるけどあれは似ても似つかないほどまずかった
カニ系は普通にうまい




48それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:03:13.01 ID: ID:oBjYP/ay0

カニ特有のとろみのある食感は再現できてないやろ



49それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:03:13.53 ID: ID:82ollYzgd

いうほど🦀悔しがるか



55それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:04:03.54 ID: ID:27QXXr350

流石にほぼカニは言い過ぎ
味せんもん




57それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:04:18.20 ID: ID:YO0NGrrq0

じゃあなんなんだよ



62それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:04:51.70 ID: ID:wnplD5rDp

>>57
ほぼカニやで




59それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:04:36.70 ID: ID:R6ptRDNV0

結局どれぐらいカニやねん



64それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:05:11.86 ID: ID:wNKvEm1A0

>>59
ほぼカニや




63それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:05:08.49 ID: ID:B1LpXXXf0

じゃあカニじゃないじゃん



68それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:05:38.66 ID: ID:cEVzfCj80

このピックを使うんやで







74それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:06:14.21 ID: ID:y2jv5QoM0

>>68
4本で2600円くらいするやつ




182それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:22:35.45 ID: ID:jl2ckchp0

>>68
流石にこれ使うのは惨めすぎんか




210それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:27:14.64 ID: ID:+JpIxRtva

>>68
おもろいやん




214それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:28:28.25 ID: ID:ePufGDor0

>>68
この器具洗ってるとき悲しい気持ちになりそう




218それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:29:04.83 ID: ID:Sy2HRzN8M

>>214
ほぼオ●ホやもんな




75それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:06:23.64 ID: ID:WJScre8u0

ほぼホタテは売ってる?



77それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:06:51.54 ID: ID:wNKvEm1A0

>>75
ほぼホタテはスーパーで見たことない




85それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:08:07.03 ID: ID:WJScre8u0

>>77
そっか
あれは美味しいんかなあ




94それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:09:27.03 ID: ID:Vvxv6NGFM

タレみたいのうまくね



97それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:09:52.53 ID: ID:rFhj4z35p

カニくんはほぼカニくんに感謝してるぞ






110それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:11:29.06 ID: ID:ukF/HVYYM

>>97
白身魚くん「……」




112それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:11:33.33 ID: ID:wNKvEm1A0

>>97
🦀ありがとう!ありがとう!




116それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:12:20.33 ID: ID:WJScre8u0

>>97
魚は犠牲になった蟹の犠牲に




118それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:12:24.12 ID: ID:n9FOgx1La

>>97
助けたわけではないしその分タラとか大虐殺してるやろ




209それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:26:59.63 ID: ID:g5BPFCARd

>>97
🐟!?




213それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:28:05.48 ID: ID:+JpIxRtva

>>97
おもろいやん




222それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:30:19.31 ID: ID:WJJmi5qC0

>>97




102それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:10:45.66 ID: ID:UpHTT8UDa

ほぼとかいう逃げ道



111それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:11:29.42 ID: ID:5i1bLvPk0

>>102
カニを騙ったら犯罪やん




117それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:12:21.82 ID: ID:wNKvEm1A0

>>102
だいたいもあるぞ






133それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:14:20.97 ID: ID:7b7R/ddu0

>>117
大体と代替をかけてるんやな




128それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:13:41.56 ID: ID:oS1m80ipr

可哀想に…本物のほぼカニを食べた事がないんだね



134それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:14:28.98 ID: ID:J90sH10Bp

>>128
これが本物のほぼカニよな






139それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:15:38.60 ID: ID:wNKvEm1A0

>>134
なんやこれ
ほぼカニやん




169それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:20:28.78 ID: ID:gvId1Qrtd

ほぼシリーズに弱すぎる天海祐希すき



171それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:20:48.52 ID: ID:wNKvEm1A0

カニ食べるなら外食したほうがいいよね



174それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:21:07.82 ID: ID:ooNWTidA0

カニなんかイガイガするしカニカマのほうが好き



175それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:21:25.94 ID: ID:72wPl7JW0

普通のカニかまやったぞ



176それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:21:34.52 ID: ID:/H98DOIN0

普通のカニカマが好きやねん



180それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:22:25.58 ID: ID:aeYB+dVpp

トーストと合うんか…?






189それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:23:28.63 ID: ID:3t43symH0

>>180
エビマヨピザとかあるしいけるやろ




195それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:24:21.04 ID: ID:HbQDaf7H0

>>180
逆にトーストに合わん食材って存在するんか




181それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:22:26.80 ID: ID:+UKvUVF+0

普通のカニカマもわさび醤油で食うと美味い



252それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:38:58.83 ID: ID:mi8rJDq70

香り箱の下位互換やん



253それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:39:42.48 ID: ID:xTow+lEs0

この会社で一番うまいもの






259それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:43:30.53 ID: ID:T8wk+FjB0

ワイはこれ
うな丼の味なんてほぼタレと山椒やしな









267それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:45:34.36 ID: ID:wgC9SCa6a

>>259
これは美味しくなかった




268それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:45:36.02 ID: ID:u8zN2fzy0

>>259
ガチでゴミ




284それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:50:17.11 ID: ID:3dHOO53jM

>>259
これはウナギではない




288それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:51:43.96 ID: ID:RPw72M1H0

>>259
これ不味かった
でもうまいうまい言って食ってるやつもいるから好みの問題かもしれん
ワイはうなぎのホロホロとした身を想像して食ったら全然違ってなんかあかんかったわ




275それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:48:54.34 ID: ID:t4h/QH5q0

酒のツマミなら正直どっちでも良くなるよな



276それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:49:16.25 ID: ID:X92fveMld

カニ酢がいいよね



278それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:49:25.98 ID: ID:JDtOpyRO0

美味しすぎて違う



279それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:49:27.99 ID: ID:u8zN2fzy0

蟹よりシャケといくらのルイベ食いてえわ
ほぼいくら作れよ




280それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:49:29.83 ID: ID:MnIWHfOh0

かわいそうに本物のほぼカニを食べたことが無いんだな



281それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:49:42.95 ID: ID:mvSfMeW90

ワイはベーリング海でアメリカ人が命がけで取ってきたカニを食うね



282それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:49:57.72 ID: ID:l2rO/Trd0

残虐な蟹漁の実態






289それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:51:57.48 ID: ID:ME8rZ6CPa

>>282
ビンビンですよカニ




269それでも動く名無し2022/12/17(土) 20:45:39.84 ID: ID:xEILBVzp0

食感、食べやすさ、期待値の低さを考えたらカニより美味い



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671274408/

コメント

タイトルとURLをコピーしました