【悲報】ミニリュウの巣、世田谷公園でモバイルバッテリーレンタル商売始める奴現る

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:53:58.02 ID:0NdMzP39p.net

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:54:22.86 ID:WAmOLz7h0.net
やすい

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:54:44.47 ID:+k6KnjT30.net
商売人の鑑

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:54:48.21 ID:8h41Z7kk0.net
隙あらば金儲け

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:54:48.39 ID:n30jAF/sa.net
10分程度じゃすぐ切れるだろ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:55:12.20 ID:FLSTvp1y0.net
良心的に見せかけてクソ高いだろこれ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:55:14.65 ID:YxkOZRVT0.net
ジュース代くらいやな

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:55:38.10 ID:YxkOZRVT0.net
アンペア数にもよるな

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:55:56.93 ID:fKPZPh3r0.net
法的にはどうなんや?

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:56:25.23 ID:KyRuY8KS0.net
アウトやろこれ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:56:46.59 ID:183FDXPwa.net
ヤクザ呼んできたい
勝手にシノギしてますよって

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:56:48.71 ID:z8Zz4jVd0.net
スマホを100%まで充電するのに0.2円程度らしい
それでも効率考えると小遣い稼ぎにしかならんな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:58:23.84 ID:sPf3cYcdM.net
>>20
10人に貸したら10分で1000円やぞ
1時間で6000円や
なかなか良いけどバッテリー代回収した頃にはブーム終わってそうだな

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:00:37.38 ID:z8Zz4jVd0.net
>>28
単純計算だとそらそのくらいの値にはなるやろうけど一時間に60人も客が来るってのは非現実的ちゃうか

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:02:53.58 ID:MXIInVla0.net
>>39
スマホの充電が10分で満タンにならないから一時間くらい借りるやろ
そしたら10人でええんやで

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:05:20.23 ID:z8Zz4jVd0.net
>>56
確かにそれはあるな
実際そんなに儲けるか?とは思うけど半分の5人でも3000円やしな
そうなると問題は盗難やな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:56:50.36 ID:+k6KnjT30.net
法律的にアウトなわけねーだろ
充電器貸すだけやん

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:57:21.23 ID:rJFUSyEmM.net
これ全然稼げないやろ
単にポケモンついでの黄金稼ぎやろ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:57:24.80 ID:z8Zz4jVd0.net
電力自由化の時代やぞ(すっとぼけ)

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:58:10.65 ID:0NdMzP39p.net
別に悪いこととは思わんで

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:58:44.24 ID:epPKSkwU0.net
ジュース売りに行きたい

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:59:49.99 ID:3ssl+Yl20.net
ミニリュウってそんな珍しいんか?

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:00:38.39 ID:0NdMzP39p.net
>>37
そこそこ珍しいけどそれよりカイリューにするために
ミニリュウのアメが大量に必要やから人が集まる

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 03:59:53.55 ID:+k6KnjT30.net
夏休み中は稼げるだろうな
バッテリー代は数日あれば回収できるやろ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:01:43.41 ID:+wxTYGEja.net
バッテリーの充電のほうが問題や
発電機持ち込んでコンセント貸出のがええよ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:02:10.96 ID:2gG1Nj1xp.net
バッテリーごとレンタルなら余裕で借りパクされるやろ
その場に居座させるんか

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:03:12.33 ID:B3LMrIiP0.net
ボランティアみたいなもんやろ
儲けたいならバイトしたほうが儲かる
行列できるほど休みなく注文来るわけでもないしバッテリー代先に投資してるし

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:08:28.58 ID:0NdMzP39p.net
>>57
まあ色々リスクあるしな

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:04:07.08 ID:Qzie1RMBa.net
1と100円って何や

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:06:05.06 ID:rAfPVI5jd.net
>>61
まず/は~あたりを表すスラッシュや
その横の「と」みたいに見えるのは電気のビリビリを表す絵や

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:04:10.46 ID:3agS8hYmp.net
怖いお兄さん来たら速攻土下座しそう

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:06:35.80 ID:sbi3K9c00.net
おいおいユダヤ人か

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:09:44.39 ID:Wx1BzQa80.net
さっさとミニリュウの巣廃止せえや
行かれへんワイがつまらんのじゃ

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:10:50.53 ID:0NdMzP39p.net
ワイもモバイルバッテリー昨日買ったくらいやで
言うほど普及しとらん

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:15:44.93 ID:hrn4E0Mv0.net
効率悪すぎやろ
夏場の公園とか最悪やし

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:19:38.55 ID:YCyBlBdsd.net
これ1100円やで

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:22:30.08 ID:uxpE1c6da.net
ワイ「持ち逃げするンゴwww」

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:23:24.68 ID:m1iloVPK0.net
充電済みモバイルバッテリーを3kくらいで売るの良さそう

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:24:14.36 ID:TTXe9azux.net
>>115
そっちの方が分かりやすくて良さそう

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:25:26.67 ID:HEPWOkeB0.net
>>115
返却で2000円戻しとかにすれば良さそう

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:26:27.08 ID:TTXe9azux.net
>>118
ええやん
それでやってみるわ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/27(水) 04:21:14.24 ID:Du8fShneM.net
両津かな?

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469559238/
【悲報】ミニリュウの巣世田谷公園でモバイルバッテリーレンタル商売始める奴現る

コメント

タイトルとURLをコピーしました