お前ら「紙ストローやめろ!」 ワイ「ストロー如きで味変わらんやろ…」チュー

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2023/01/14(土)20:35:38.56 ID: ge5ZpMJ30.net

まっっっっっっっず!!!!!



2風吹けば名無し2023/01/14(土)20:35:58.65 ID: ybRQXLY3a.net

じゃろ?



3風吹けば名無し2023/01/14(土)20:36:04.79 ID: ge5ZpMJ30.net

ちか今日の昼飯にマックでコーラ飲んだ時や



4風吹けば名無し2023/01/14(土)20:36:43.24 ID: nEGPtTZq0.net

牛乳パックのような質だが、サランラップの芯のようでもある



5風吹けば名無し2023/01/14(土)20:37:03.13 ID: ge5ZpMJ30.net

想像を絶する不味さだったわ
そもそも紙の風味と味が混じる時点であかん







6風吹けば名無し2023/01/14(土)20:37:07.32 ID: kibm0lb30.net

紙ストロー入れる事で使わずに捨てることになるから余計環境破壊よな



13風吹けば名無し2023/01/14(土)20:38:43.14 ID: QRjgJYR+0.net

>>6
これ、使わんでゴミ行きやわ



16風吹けば名無し2023/01/14(土)20:39:33.92 ID: ge5ZpMJ30.net

>>6
次からはストロー使わんで直飲みするからゴミになるだけやね
ほーんと無駄
プラに戻せぼけが



7風吹けば名無し2023/01/14(土)20:37:44.13 ID: LsuYjX9s0.net

マックのおかげでマイストロー持ち歩くようになったわ、サンキュー



8風吹けば名無し2023/01/14(土)20:37:52.78 ID: HUOud1aua.net

マイストロー持参するしかねーな
それか、マイ吸い口を装着するw
小泉進次郎のせいで終わりだよ…



10風吹けば名無し2023/01/14(土)20:38:01.88 ID: c/eNPRQx0.net

味覚障害ワイ「おいしい😋」



11風吹けば名無し2023/01/14(土)20:38:04.88 ID: ge5ZpMJ30.net

好物の激うまコーラが紙の味で汚染されて別の何かになってた



15風吹けば名無し2023/01/14(土)20:39:24.73 ID: Gp2j+73P0.net

マックはマシな方やぞ
セブンはヤバかった



17風吹けば名無し2023/01/14(土)20:40:39.13 ID: vytH9x2X0.net

元はと言えばレジ袋廃止したやつが悪い
戦後最大の戦犯



18風吹けば名無し2023/01/14(土)20:40:54.34 ID: I10hoDJpd.net

さらさらのコピー用紙みたいな紙で巻いてるやつはまだマシだけどトイペみたいな材質のストロー死んで欲しいわ



20風吹けば名無し2023/01/14(土)20:41:30.39 ID: XlSwGtzU0.net

ストローは紙にしました!←環境のこと考えてるやん
蓋はプラスチックのままです!←?



21風吹けば名無し2023/01/14(土)20:41:36.62 ID: YkSrwP0pd.net

トイペの芯みたいな材質やったわ



22風吹けば名無し2023/01/14(土)20:41:41.43 ID: AFmAKVC00.net

あれ段ボールやんな
あんなもんよくストローに使おうと思ったな



23風吹けば名無し2023/01/14(土)20:42:22.94 ID: ge5ZpMJ30.net

調べたら限りスタバの紙ストローは多少まともって話やな
明日試しに行くわ



28風吹けば名無し2023/01/14(土)20:43:23.77 ID: kibm0lb30.net

>>23
前に桃のフラペチーノ買った時ぐちゃぐちゃに溶けて最悪やったで



31風吹けば名無し2023/01/14(土)20:43:41.99 ID: Fq6Sgw9Qd.net

>>23
コーヒーの味で誤魔化されてるだけや



35風吹けば名無し2023/01/14(土)20:44:29.10 ID: ge5ZpMJ30.net

>>28
>>31
まじかよ
発泡酒塞がりやんけ



24風吹けば名無し2023/01/14(土)20:42:37.99 ID: +YVrM7aV0.net

てっきり牛乳パックの防水フィルムでもついてるのかと思ったらまさかの丸めたボール紙



27風吹けば名無し2023/01/14(土)20:43:10.09 ID: mzTc2dvs0.net

スタバ、マックは経験したけどいうほどか?って感じ



29風吹けば名無し2023/01/14(土)20:43:27.12 ID: YrqTabQL0.net

やってる感



32風吹けば名無し2023/01/14(土)20:43:42.89 ID: CQ+gRMVR0.net

もしやと思ってシェイクを試してみたらここまで惨めな気持ちになる味わいはそうないなって



33風吹けば名無し2023/01/14(土)20:43:47.73 ID: 1Oh8+90e0.net

口に温度が伝わりにくいとこうも変わるんやなと思ったわ



34風吹けば名無し2023/01/14(土)20:44:25.86 ID: EH2atF1t0.net

ティッシュみてえな味するんだよね



36風吹けば名無し2023/01/14(土)20:44:45.11 ID: w8triCZda.net

わいぐらいのグルメだとプラストローもまずいわ 瓶コーラと瓶ハイネケンの直飲み最高なんだわ



37風吹けば名無し2023/01/14(土)20:45:02.89 ID: RPpsguEcd.net

味変わらんって言ってる奴は牛乳に浸したダンボールちゅーちゅーしても喜んでそう



38風吹けば名無し2023/01/14(土)20:45:31.06 ID: UoGdzq1p0.net

いや変わらんけどな
味変わったらおかしいやろ



40風吹けば名無し2023/01/14(土)20:46:30.26 ID: ge5ZpMJ30.net

>>38
変わるぞ
試してみろやあれはやばい
今まで使わずに肯定派だったワイを撃ち殺したいわ



39風吹けば名無し2023/01/14(土)20:46:05.35 ID: FcgwYG4W0.net

まっず!じゃねぇよ謝れや



42風吹けば名無し2023/01/14(土)20:46:32.04 ID: CQ+gRMVR0.net

触感の悪さよ
食べ物を口にする感触じゃないやろ



43風吹けば名無し2023/01/14(土)20:46:44.94 ID: kibm0lb30.net

それが変わるのよ
コーラなんて瓶で飲むのと缶で飲むのと紙コップで飲むでまず全然味ちゃうし



44風吹けば名無し2023/01/14(土)20:46:48.64 ID: eJsXbTSN0.net

ほんと味変わったって言ってるやつはどんな味なのか教えてや次飲むとき意識するから



45風吹けば名無し2023/01/14(土)20:46:49.88 ID: pYpQDEQJ0.net

竹ストローええぞ



46風吹けば名無し2023/01/14(土)20:47:07.79 ID: FocAaEb7d.net

味変わらんとかいってるやつ前歯デカい出っ歯ブスらしいな舌にストローあんまりつかないからストローの味がしないらしい



57風吹けば名無し2023/01/14(土)20:48:59.60 ID: eJsXbTSN0.net

>>46
舌に触れただけで味が変わるストローとかなんだよ



47風吹けば名無し2023/01/14(土)20:47:20.04 ID: u2mTzzki0.net

ワイくらいになるとチタンのマイストロー持参なんよなぁ…



48風吹けば名無し2023/01/14(土)20:47:31.17 ID: bR5AGX6M0.net

いや、別に変わらんで
単なるプラシーボ効果や



49風吹けば名無し2023/01/14(土)20:47:31.91 ID: Jp4lcdAj0.net

普段からティッシュ食ってるワイにはどうでもええな
まあマックなんか高くて年一くらいしか行けんけど



50風吹けば名無し2023/01/14(土)20:47:45.63 ID: 1nEG3yI8a.net

コンビニのコーヒーカップみたく飲み口パカパカでええよね



51風吹けば名無し2023/01/14(土)20:47:50.86 ID: BYPTow//0.net

まずいというかなんか空気だけ吸ってるみたいになる



52風吹けば名無し2023/01/14(土)20:47:54.91 ID: G8rGkX8Va.net

ほなバーガーキングにしようや🍔



53風吹けば名無し2023/01/14(土)20:48:04.62 ID: yylDpWBgH.net

プラスチックのストローは味変わらないと思ってる?
紙だけ味が変わると?
面白い人(笑)



58風吹けば名無し2023/01/14(土)20:49:59.68 ID: 7z9UEtK3d.net

>>53
許容範囲って知ってるか?マヌケ
全部味変わるからっていうなら泥水啜ってろ



54風吹けば名無し2023/01/14(土)20:48:22.82 ID: ge5ZpMJ30.net

ワイは触感はそこまで気にならんかったが(味と比べれば)
チューと吸った瞬間これはあかんとなった
匂いに加えて味まで紙って終わってるわ



55風吹けば名無し2023/01/14(土)20:48:53.71 ID: /2TVxXhHd.net

シェイクしか頼まない僕何も関係なかった



56風吹けば名無し2023/01/14(土)20:48:55.93 ID: Kx4WVSsMa.net

勢いよく飲めばプラと変わらん
ゆっくりにした途端に不味くなる



60風吹けば名無し2023/01/14(土)20:51:25.88 ID: QsRMaqfY0.net

>>56
つまり紙で変わるって言ってるやつはいつまでもチュパチュパストロー吸ってるってことなん?



61風吹けば名無し2023/01/14(土)20:51:52.89 ID: ge5ZpMJ30.net

とりあえずスレタイがワイの年始最大の驚きよ



63風吹けば名無し2023/01/14(土)20:52:36.98 ID: fMRcx/Ac0.net

神ストロー紙が剥がれて誤飲しそうで怖いんやが



66風吹けば名無し2023/01/14(土)20:53:22.41 ID: HfLJgJv10.net

トイレットペーパーの芯を口に含んでるようなもんやしやめてほしい



67風吹けば名無し2023/01/14(土)20:53:43.61 ID: BuwNnLOX0.net




マイストローの時代や



68風吹けば名無し2023/01/14(土)20:54:34.04 ID: 71IMEi0va.net

>>67
あっ、ストロー持ってます😤

😅



69風吹けば名無し2023/01/14(土)20:55:27.30 ID: Akjxb1QXd.net

もう諦めて先っぽに飲み口つけるからサイズ統一してくれ



70風吹けば名無し2023/01/14(土)20:55:27.70 ID: PeaDx+kIr.net

紙と水とかいう最悪の組み合わせ
なぜいけると思ったのか
俺は味よりもボソボソになるのが嫌だわ



73風吹けば名無し2023/01/14(土)20:57:12.96 ID: xeiWr8gEd.net

未だに紙ストロー当たったことないんやけど都会やと全店舗もう紙ストローなんか?



74風吹けば名無し2023/01/14(土)20:57:54.50 ID: RvhkG+sWd.net

>>73
マックやと田舎ですら紙や



76風吹けば名無し2023/01/14(土)20:59:07.08 ID: 97r4rBiw0.net

チタンのストロー、ちょっと欲しい



90風吹けば名無し2023/01/14(土)21:03:57.89 ID: lHoAgJ9rd.net

紙コップから直で飲んでるのをストローで味わえる感じ



92風吹けば名無し2023/01/14(土)21:04:30.19 ID: SoN+UIlid.net

別に紙でもええんやが時間経つとくにゃくにゃになるのはやめてほしい



93風吹けば名無し2023/01/14(土)21:04:33.08 ID: wl+jsqju0.net

あのセクシーろくでもない遺産だけ遺してったな



94風吹けば名無し2023/01/14(土)21:04:37.43 ID: G8+X3I1P0.net

シェイクの時期になる前にプラに戻して欲しいわ



96風吹けば名無し2023/01/14(土)21:05:08.97 ID: MimNafpo0.net

そもそも根本的な疑問として資源保護で紙ストローとか言ってるけど紙の原材料わかって言ってるのかと
プラスチックが駄目で紙ならいいって理屈がわからない



102風吹けば名無し2023/01/14(土)21:07:10.24 ID: rukKExN40.net

スタバも期間限定のフルーツ味みたいなときはモロに紙ストロー味感じてダメだった



88風吹けば名無し2023/01/14(土)21:03:36.76 ID: Jp4lcdAj0.net

そもそもストローってなに?
くちでのめぱ?



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1673696138/

コメント

タイトルとURLをコピーしました