サウジアラビアの小学生が解く算数の問題wwwwwwwwwwwww

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:26:32.758 ID:ZlzDJwzB0.net

解ける?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:27:47.373 ID:m+bX9zDk0.net
日本語でおk

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:28:24.705 ID:gb6gt7TVa.net
足した長さを求めてねっていう問題

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:29:25.538 ID:/U6LBYj90.net
3つの面積足すとかそんな感じ?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:30:59.926 ID:Ob2Q//Iq0.net
途中までしか計算してないけどほかが明らかに数字小さいから5

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:31:04.221 ID:NxuBM9xLa.net
面積だと思うけど普通に無理ゲー
サウジアラビアって数学強かったのな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:31:52.160 ID:8NXqulDD0.net
面積を求めよ
ただし3つの三角形は正方形とする
だね

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:50:30.187 ID:GbB4jCelp.net
>>9
三角形が正方形とかわけわからん

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:32:16.028 ID:/qs6n7Vx0.net
代数使わんでできるのか

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:33:05.178 ID:DPV2RZpK0.net
やっぱサウジアラビアってアラビア数字使ってるんだ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:34:24.631 ID:6soBa7f/0.net
ヒント:右から読む

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:35:50.327 ID:/qs6n7Vx0.net
25だと思ってたら実は52だったのか

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:36:28.483 ID:B3GGH8rv0.net
これ字として書くんだよな大変そう

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:37:44.495 ID:4i/PETbb0.net
>>18
奴らからしたら、漢字も相当だろ
文字数多すぎだおwww

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:36:28.772 ID:+Thcxmqta.net
代数無しだとわかんね

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:38:15.602 ID:c/6LiwWPp.net
一番大きい四角形の辺の長さをaとすると、
それぞれ辺の長さはa、a-3、a-8となる。

a + a-3 + a-8 = 25
3a = 36
a = 12

つまり三つの三角形の面積の和は

12^2 + 9^2 + 4^2 = 241

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:38:54.063 ID:c/6LiwWPp.net
>>21
×三角形
○四角形

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:46:11.980 ID:asOd6S4qp.net
>>21
正方形のソースはよ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:39:31.791 ID:8nF9CNkA0.net
241だな

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:41:10.994 ID:hq9vBrzh0.net
答えは213!

・・・ないやんけ!!!

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:42:50.883 ID:XhE/7Fe30.net
295じゃね?

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 08:55:51.363 ID:qfbGfO5Jr.net
文字使うの禁止だぞ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 09:55:41.976 ID:8nF9CNkA0.net
>>32
一番右の正方形の1辺が1の時、3つの正方形の辺の和は1+(1+8)+(1+8-3)=16
右の正方形の辺の長さが1増えると和は3増えるから、25にするには(25-16)÷3=3足して1辺が4なら25になる

って感じで解くのかな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 09:20:06.196 ID:asOd6S4qp.net
ここまで正方形のソースなし
これだから筆者の心情を読む文系はダメw

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 09:22:33.188 ID:mRDGhzUha.net
>>36
問題文に書いてあるだろ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 09:26:07.260 ID:asOd6S4qp.net
>>38
書いてないが?

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 09:36:33.576 ID:mRDGhzUha.net
>>40
アラビア語も読めないのか

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 09:43:07.417 ID:8VfaVTf5d.net
アラビアの文字むずいな
こんなんじゃ識字率も低いわけですわ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/08/09(火) 10:02:56.097 ID:INF26nSf0.net
241でしょ
ってもうお前ら解いてんな

引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1470698792/
サウジアラビアの小学生が解く算数の問題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました