
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:28:24 ID:eQws
政府は新型コロナの感染症法上の位置づけについて、5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を決定しました。政府は新型コロナを「5類」に引き下げるにあたり、マスクの着用については、「屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる」方針です。
JNNの世論調査で今後、マスクの着用について聞いたところ、「屋内外問わず外す」は10%
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf3b35e96324fc9505044692bd29bb07485fccd
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:29:56 ID:XGVY
恥ずいし
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:31:19 ID:p3bi
花粉症やインフルエンザで元々マスク文化あっただろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:31:36 ID:BRMF
髭剃る感覚クソガバになったわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:31:59 ID:HTBt
反マスクと同類に見られたくないしな
あいつらもれなく頭悪そうな面しとるし
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:32:30 ID:S49m
ワイはもう屋外じゃ外してるで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:33:05 ID:LwaH
日本人がガチャ歯なだけや
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:33:15 ID:LkuU
コロナ→まだある
インフル→絶滅危惧種
コロナとインフルが同格の理由なに?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:34:06 ID:rhLj
マスクしてない奴=政治的な思想が強めのやばい奴やからなあ現状
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:34:22 ID:oC2E
いやこれから花粉シーズンですし
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:34:51 ID:2bPe
アレルギー性鼻炎だからなんなら自分の部屋でもマスクつけるときあるわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:34:54 ID:Uig6
髭隠したいし飛沫飛ばしたくないからまだ付けるわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/02/06(月) 01:35:09 ID:zHvE
マスクしてたほうが絶対に良いんだから
しないやつはアホかガイジ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:35:46 ID:qF9u
コロナ禍前からインフルの時期はマスクしてたけど
年中インフルの時期って考えれば…
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:37:37 ID:Zt5h
>>15
マジレスすると一人だけ着けててもあんま意味ないで
マスクは他人に移さんようにする効果があるだけやから自分が着けてても自分の予防にはならに
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:38:55 ID:AQQB
コロナ2類にするから自主的に予防して自主的にワクチン打ってほしい
コロナ5類にするから自主的にマスク外してほしい
マスコミ「マスクしない奴はクズ」「いまだにマスクとか頭おかしい」
ええんかこれ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:42:47 ID:9FML
コロナ前に「黒マスクwきっしょw」って風潮あったし陽に属する方々は元々マスクなんて普通なんやろな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:45:19 ID:iBE5
マスクしんどくない?
ワイは持ち歩いてるけど言われない限りつけない
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 01:48:56 ID:ZX8Z
冬はいい
夏にはもう着けたくない
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 06:39:27 ID:NqUF
個人の判断(企業や公共機関の判断)
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 06:40:45 ID:NqUF
ってことは少なくとも国家試験や国立大学では本当にマスク個人の自由なんだよな?
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 06:43:29 ID:fha4
コンビニとかスーパー入る時は付けるわな
張り紙あるし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 06:43:58 ID:cGIa
コロナ前はなんでマスクを頑なに外さないんだろうと思ってたが
マスクが習慣化するとなんとなく気持ちがわかったわ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 06:49:25 ID:00yt
自分は良くてももしバッバに移して死なせたりしたら
因果関係があろうが無かろうが一生「もしマスクをしていたら」って思うハメになる
34 名前:ノムシリカ◆SIRIKA...Q[] 投稿日:23/02/06(月) 06:51:55 ID:LW5C
毎年風邪ひいてたのがマスクし始めて無くなった
多分続けると思うわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 06:52:44 ID:xnb3
コンビニ スーパー 外食店あたりが客にマスク着用してなくてもええんやで言い出すまではマスクする
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 07:00:03 ID:I9Uf
もう下着みたいなもんよな
つけずに出かけるの恥ずかしいよ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 07:00:49 ID:BWVQ
女さんは外さなくなったな
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 07:02:27 ID:xZuK
飲食店の店員さんが全員着用するようになったのはほんまえぇことや
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 07:06:03 ID:aD55
今寒いから着けるけど暑くなったら外すやろ
そしたら惰性でマスクしなくなると思う
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 07:07:43 ID:xZuK
>>45
マスクの中汗かくのほんまきもい
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/06(月) 07:08:11 ID:yYDD
だって外していいって言っても電車とか店だと着けろって言われるんやろ?
転載元:【悲報】日本人の90%「マスクつけ続ける」wwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675614504/



コメント