
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:13:10 ID:bL21
こんなんバイト集まるはずなくて草
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:15:15 ID:RfEX
ワンオペとか見てやりたいと思う奴いないんよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/02/07(火) 00:16:15 ID:bL21
>>2
時給も他のバイトと変わらんのにわざわざ飲食店選ぶ意味がない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:16:39 ID:X651
給料低すぎ休み無さすぎクソ客でストレス溜まるスキルも習得出来ない
やるメリットないンだわ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:17:46 ID:qplk
居酒屋で働いてたけどクッソきつかった
なおやめさせられた模様
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:18:45 ID:wVhS
飲食は基本ブラックやからなぁ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:19:56 ID:RfEX
客が褒めまくって幸福感与えるくらいしか解決策ないやろ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:22:19 ID:qplk
サービス業って普通の人が休みの日に働かないといけないから予定がないインキャしか無理だよね
インキャはそもそも接客無理だけど
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:22:40 ID:AV8u
人手不足の理由は簡単や
現場が雇う気ないから
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:31:51 ID:wVhS
すき家でジジイがまだか!って怒鳴っててタッチパネル使えてなくて注文が通ってないって説明受けて余計キレてたのホンマ胸糞悪かったわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:33:06 ID:X651
>>51
こういうアホ抜かぬ奴にキレ返してええなら飲食も少し楽になりそうや
お客様は神様精神ほんと害悪や
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:34:51 ID:Ssw1
>>51
牛丼屋あるあるやね
タッチパネル使えなくてキレるおじいちゃん
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:40:16 ID:yELA
人手があまってしょうがないって業界逆にないんか?
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:40:45 ID:nGOw
>>95
デザイナーとかめっちゃ余ってそう
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:41:23 ID:O2oz
>>95
声優
117 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/02/07(火) 00:42:33 ID:bL21
>>95
学校事務とか大学職員、あと金融機関も文系就活生には人気や
特に銀行は転職強いのもあって就活生ウケ良い
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:41:13 ID:OedD
場所忘れたが客の注文入ってからスーパーに材料買い出しに行く定食屋あって草やった
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:42:13 ID:qplk
グエンに働かせたらどうや?
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:42:36 ID:wVhS
>>115
日本語しゃべれないときついっす
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:42:46 ID:mWU7
>>115
グエンは老人の塊みたいな国に来ないで
治安良いだけで差別はされるし
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:42:53 ID:rVlR
>>115
オーストラリアに取られてる
218 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:56:43 ID:8y2r
逆に飲食店で働いている人すげえと思うわ
キツいって共通認識の筈なのにどんな経緯でやろうと思ったんや
ワイバイトでも飲食店やろうと思った事無いわ
230 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:58:14 ID:OedD
>>218
ワイの場合は実家の父が倒れて仕方なく継いだだけや
233 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/07(火) 00:58:44 ID:Ssw1
>>218
ワイの場合はよく知ってる店で家から近かったからっていう単純な理由やったな
当時は世間知らずやったもんで
まんがでわかる 絶対成功! ホリエモン式飲食店経営 ~『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』外伝~(1) (モーニングコミックス)
転載元:飲食店がどこも人手不足の理由wwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675696390/



コメント