1:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:54:48.72 ID: ID:/KfNmVRl0
😨
2:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:55:03.57 ID: ID:/KfNmVRl0
終わったな😨
3:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:55:48.13 ID: ID:/KfNmVRl0
なお変動😨
4:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:55:50.19 ID: ID:rs17qt/F0
いくらや
5:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:56:09.32 ID: ID:/KfNmVRl0
>>4
4000万😨
8:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:56:36.07 ID: ID:rs17qt/F0
>>5
ワイは4400や
35年か?
10:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:56:48.77 ID: ID:/KfNmVRl0
>>8
せや😨
6:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:56:29.46 ID: ID:qNkEGBbT0
懲役
9:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:56:41.32 ID: ID:/KfNmVRl0
>>6
懲役35年😨
7:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:56:29.86 ID: ID:/KfNmVRl0
リフォームいれたら4500万😨
11:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:57:04.05 ID: ID:peRiDfuO0
やめれないんか
14:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:57:34.16 ID: ID:/KfNmVRl0
>>11
住宅ローン通ったらもう手付け金かえってこない😨
12:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:57:18.31 ID: ID:rs17qt/F0
延べ何坪や?
15:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:57:52.83 ID: ID:/KfNmVRl0
>>12
70平米のマンション😨
13:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:57:31.22 ID: ID:ESPGjdqoa
嫁はおるんか
17:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:57:59.25 ID: ID:/KfNmVRl0
>>13
おる😨
16:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:57:53.15 ID: ID:rs17qt/F0
ちなみに工務店?ハウスメーカー?
18:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:58:06.97 ID: ID:/KfNmVRl0
>>16
マンション😨
19:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:58:19.35 ID: ID:B13xueyQ0
もう逃げられないねぇ…
23:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:58:49.21 ID: ID:/KfNmVRl0
>>19
😨😨
20:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:58:25.45 ID: ID:rs17qt/F0
マンションか
ゴミ出しの日のゴミ捨て場とかちゃんと見たか?
25:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:59:14.50 ID: ID:/KfNmVRl0
>>20
当日は見てないけど綺麗だからいける😨
21:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:58:40.71 ID: ID:BW1udYDJM
これから利上げするのによくやるよ
29:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:59:56.00 ID: ID:/KfNmVRl0
>>21
利上げなら給料あがってるはずから許す😨
22:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:58:47.12 ID: ID:B5VhZXbm0
近所にキチガイが越してくるんやろなぁ…
24:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:59:06.17 ID: ID:YeXD1y3l0
懲役ワロタ
26:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:59:21.89 ID: ID:reFBpRN3a
こういうのは勢いや
行ったれ!
27:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:59:51.54 ID: ID:noxlO1XMd
ワイもとうとう一軒家購入するで☺
6000万一括や☺
31:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:00:08.49 ID: ID:/KfNmVRl0
>>27
一括ヤバすぎ😨
28:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 14:59:55.42 ID: ID:eM25sgS4p
でも本当は?
32:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:00:20.75 ID: ID:/KfNmVRl0
>>28
本当に本当😨
30:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:00:05.33 ID: ID:aL/+F5IV0
先を考えるとゲロ吐きそう
35:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:00:30.80 ID: ID:/KfNmVRl0
>>30
それな😨
34:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:00:23.85 ID: ID:1FTmkwOX0
マンションもやが契約前に一週間くらい試住させてほしいわ
夜中うるさいとか生活音わからんし
いっちはもうじき単身赴任で飛ばされるんやね
37:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:01:26.55 ID: ID:/KfNmVRl0
>>34
テレワークできるから単身赴任とかは基本ない😨
36:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:01:17.84 ID: ID:0KI290uz0
言うて持ち家買わんと死ぬまで家賃発生するぞ
38:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:02:08.97 ID: ID:/KfNmVRl0
>>36
まあ日本の家賃は安いとはよくいうけど😨
これからも払う事考えるとね😨
41:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:03:39.68 ID: ID:dCxP5g6K0
>>36
ワイちゃんは定年までは賃貸で定年後平屋買う予定や😀
39:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:03:02.68 ID: ID:/KfNmVRl0
お金いっぱいとんでく😨
40:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:03:39.24 ID: ID:AaglUk89M
固定金利にしときや
45:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:04:29.48 ID: ID:/KfNmVRl0
>>40
今無駄にあがってるやん😨
42:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:04:00.99 ID: ID:YeXD1y3l0
新築?中古?
新築なら買った瞬間に中古になって資産価値30%減少だ🤗
46:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:04:40.69 ID: ID:/KfNmVRl0
>>42
中古😨
52:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:05:40.70 ID: ID:YeXD1y3l0
>>46
中古だと嫁に甲斐性なしと煽られるw
53:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:06:09.93 ID: ID:/KfNmVRl0
>>52
嫁が選んだ物件だしそこは大丈夫😨
60:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:08:36.60 ID: ID:YeXD1y3l0
>>53
それだけでも救い…なのか?
名義は嫁と共有は止めておけ
万が一にも離婚になったらいろいろ面倒臭い
64:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:09:20.78 ID: ID:/KfNmVRl0
>>60
そうなんか?😨
持ち分わけな住宅ローン控除フルでうけられへんが😨
43:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:04:02.82 ID: ID:ioQpsw2GM
上下両隣斜め上下に変な奴らが住んでて絶望するまでもうじきやね
48:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:04:53.88 ID: ID:/KfNmVRl0
>>43
一応大丈夫だとはきいてるんだけど😨
47:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:04:50.05 ID: ID:ocBiNJMt0
自分のものにならない部屋に一生金払い続けるよりよっぽどいい選択や
イッチの決断は間違ってない
50:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:05:05.97 ID: ID:/KfNmVRl0
>>47
ありがちゅ😨
49:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:05:03.70 ID: ID:ROafGmcs0
変動はやめろとあれだけ😱
51:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:05:39.46 ID: ID:/KfNmVRl0
>>49
言うて金利そんなすぐにはあげられんやろ😨
実質賃金下げ続けてるのに😨
54:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:06:47.98 ID: ID:/KfNmVRl0
ちなみに某メガバンの最優遇0.3○%や😨
57:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:07:30.10 ID: ID:avCDN0eca
契約書くまでは引き返せるぞ
67:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:13:53.92 ID: ID:rpJbQSQp0
初回の確定申告が面倒臭かった記憶
70:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:15:26.13 ID: ID:gipR68XUd
国、不動産、会社「ニヤニヤ」
72:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:16:28.67 ID: ID:/KfNmVRl0
>>70
まあ最悪転勤になったら賃貸にだすわ😨
そのためのマンション😨
74:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:18:15.78 ID: ID:rs17qt/F0
>>72
しらんけど本人居住目的じゃないのに住宅ローンで金借りてるのバレたらえらいことになるんちゃうんか?
77:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:20:29.92 ID: ID:/KfNmVRl0
>>74
まあそうらしいけど、不動産会社のひといわくコッソリみんなしてるみたい😨
73:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:17:49.83 ID: ID:pUVMXMe50
マンション買うやつってアホやろ
土地もないんやろ
そんなの買ってどうすんの近隣クソ後から不具合でたら
76:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:20:01.75 ID: ID:/KfNmVRl0
>>73
戸建ては立地難しいし中古の値下がりはんぱないやん😨
79:風吹けばアザラし ◆6qyuw44res : 2023/02/12(日) 15:21:28.42 ID: ID:mtkFh2y2a
家賃払わんでええわと思いがちやけど管理費取られ続けるんやろ?
84:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:24:25.78 ID: ID:/KfNmVRl0
>>79
間接的にはらってるんやで😨
83:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:23:11.54 ID: ID:p5bbCjfd0
わいも12月から4500万のローン始まる
85:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:24:37.80 ID: ID:/KfNmVRl0
>>83
なかま😨
86:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:26:06.09 ID: ID:4Xe48oN80
一生涯70平米の狭いマンションに住むってよく我慢できるな
この先の人生で一生庭見ながらのびのびできないって
88:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:26:32.86 ID: ID:Qvp4wY/VM
パーティーに呼んでくれよな
90:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:28:49.97 ID: ID:rs17qt/F0
ちなみにきみらローンいくらで世帯年収いくらや
ワイは世帯年収1000(嫁がフルで働くようになれば)で4400借りる予定や
102:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:48:05.41 ID: ID:/KfNmVRl0
>>90
ワイ単独で800、嫁がフルで500くらいや😨
92:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:29:32.25 ID: ID:Nd9nSf5n0
余裕や
株で一発当てろ
家ぐらい立つ
96:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:34:32.23 ID: ID:oON/21hW0
ワイ2000万低みの見物
97:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:37:22.52 ID: ID:q7/YhIYSr
マンションは確かに一戸建てより高く売れるけど住み替える時にまたローン組むこと考えたらそれが成功なのか分からんよな
マンションは建て替え修繕費問題発生するからずっと住むのもヤバそうやし
104:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:48:32.89 ID: ID:/KfNmVRl0
>>97
それ一戸建てでもおなじちゃう?😨
103:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:48:16.30 ID: ID:Z8nZvv5R0
4400で35年とかアホやろ
105:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:49:14.57 ID: ID:/KfNmVRl0
>>103
今の相場はそんなもんやろ😨
106:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:49:57.06 ID: ID:yw2bYnM+0
変動金利上がるとか言ってるけどエアプやろ
変動金利って金利見直しまで5年インターバルあるし金利改定されても前支払い額の25%以上アップにはならないし
政策金利自体国債発行残高考慮するとあげられないし変動金利が昔みたいな2%とかになることはないやろ
109:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:51:43.21 ID: ID:/KfNmVRl0
>>106
五年ルールでは支払額がかわらないだけで金利はあがるで
だからリボ払いみたく未払い利息が詰み上がっていく
107:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:50:11.37 ID: ID:4k3EEQBR0
ワイの親戚は家建てて1ヶ月で東日本大地震きて全壊してたで
111:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:52:03.00 ID: ID:/KfNmVRl0
>>107
火災保険はいる😨
108:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:50:12.41 ID: ID:QRCfJrqs0
団信通ったん?
ガン特約とかある?
112:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:52:25.75 ID: ID:/KfNmVRl0
>>108
とおった😨
ガンつけてる😨
116:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:53:22.49 ID: ID:jrxPhV6Ua
人口減少で空き部屋増えたらメンテどうなるんや😨
117:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:54:07.89 ID: ID:wyj10qCg0
変動金利はアカンて言うたやろ!
上がった時のリスクちゃんと理解してるんか?
120:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:55:05.09 ID: ID:/KfNmVRl0
>>117
もちろんや😨
そもそも給料上がってない環境下で金利上げるとは思えへんのや😨
118:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:54:51.97 ID: ID:/bl27rOB0
未来が決まりすぎている!
113:風吹けば名無し : 2023/02/12(日) 15:52:28.36 ID: ID:6NE8GZU70
地獄の始まり
5年後離婚されか家と子供を取られる未来が見える
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1676181288/


コメント