【画像】各国の経済力を面積で表した結果WWWWWWWWWW


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:57:08.585 ID:hsCw0EPQr.net

































2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:58:34.602 ID:PkU81vdrM.net




こう見るとアジアアメリカヨーロッパで案外拮抗してるんね





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:58:37.507 ID:ecY7BvTa0.net




日本ざっこw





5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:59:44.872 ID:faxsMmjz0.net




>>3
4位もじゃね?





4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:59:13.127 ID:egIN7aPy0.net




アジアに2位と3位がいるという事実





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:59:47.068 ID:ecY7BvTa0.net




もうアメリカと中国以外いる価値ないだろこれ





7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:59:56.000 ID:b8VQve1a0.net




南米はなんで発展しないの?





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 20:59:59.032 ID:CMzdfbTmr.net




はぇー、中国父さん、韓国兄さん、台湾、ジャップ合わせてようやくアメカスと同じになるんか





9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:01:53.878 ID:1gp6SWos0.net




大英帝国VS大日本帝国VSドイツ帝国の戦い





12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:03:40.449 ID:/aRxG9u30.net




こう見ると日本も超大国でこそないが
かなり有力な国ではあるな





14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:07:30.464 ID:0mpXdZL3r.net




>>12
人口が多いからね
でも少子高齢化で5000万まで堕ちるらしいからこの半分になる
それでも幸せに生きていこうみたいな論調も最近聞くけどw





15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:09:11.972 ID:/aRxG9u30.net




>>14
まあ実際そうしていくしかないしな
右肩上がりの経済成長みたいな幻想を追いかけ続けるのはやめた方がいい





13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:07:10.493 ID:lAdkBUe30.net




日本と中国に挟まれてるのどこさ?





16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:11:59.566 ID:HVjYcr1n0.net




>>13
モンゴルの横のならマカオじゃねえの





18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:14:11.136 ID:lAdkBUe30.net




>>16
ありがと
意外と国旗知らんかった





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:13:59.214 ID:Dm+aLsQ/0.net




ここからアフリカとかインドがブクブク膨れ上がっていくんだろうな





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:15:45.206 ID:pbOF2AKt0.net




日本以下は大体どこも団栗の背比べ状態





21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:16:41.480 ID:q3vnrkSuM.net




米中だけヤバすぎでしょ…





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:18:38.505 ID:HfuGz68RM.net




第二次世界大戦でこの2つの超大国と実質単騎で戦争してた極東の島国があるらしい





23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:23:45.066 ID:9z5tkeHyd.net




アメリカにヨーロッパの片手間で日本本土燃やされたのも知らない馬鹿いるなw





26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:31:07.770 ID:s8puhSTQr.net




>>23
やめたれw





24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:25:49.295 ID:Qsr/Bn0V0.net




勢力別に分けたらどうなんの





27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:31:20.830 ID:Z9mexAGzM.net




>>24
欧州南北米オセアニア日韓台はほぼ仲間
中東は内部では対立してるけどみんな中国に逆らえないからほぼ中国寄り勢力と見ていい
アフリカの大半も中国に見捨てられたら滅ぶ国





25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:30:28.776 ID:ZSLTi51A0.net




日本は空襲めちゃ受けたからな、
あと少子高齢化





28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:34:09.560 ID:ZSLTi51A0.net




日本を革命して世界2位の経済力を取り戻そう!





32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 22:28:37.234 ID:kuNYO6TDa.net




>>28
周辺諸国が緊張するようなことはやめなさい!
私たち平和を守る市民の会が許しません!





29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:35:18.067 ID:Pm3o1BAzM.net




経済面では米中は最大のパートナーだからなぁ





30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 21:38:32.243 ID:YYSB6inaM.net




アジア優等生しかおらんやん
誇り高ぇ〜





31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 22:05:05.902 ID:0MG/HzxU0.net




全盛期はアメリカの2/3くらいあったんだよな





33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 22:39:45.748 ID:VgRZPsIyM.net




なんでこうも経済的に裕福な地域が偏るんだろうか?
中東やアフリカにも一つくらいは先進国かつ経済大国あっても良いだろ





35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 22:48:09.088 ID:HLncv1pzM.net




>>33
植民地化されたエリアかどうかって話じゃないの
中東は欧米が戦争の元を残してったのと





36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 22:55:35.292 ID:sN0sTdPhd.net




>>33
マジレスするとワカンダ
あそこの文明は超越してるから





34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 22:43:20.509 ID:IoqEVdIR0.net




インドもっと大きいと思ってたこれから伸びそうな気もするけど




引用元: 【画像】各国の経済力を面積で表した結果WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW







コメント

タイトルとURLをコピーしました