
1:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:03:55.33 ID: ID:xpzpCvsK0
2月ワイ「配属されてから他部署の同期とは関わりがなくなったし、プロジェクトがバラバラになって同じ部署でも話す機会もなくなって、飲み会も4ヶ月行ってない。ワイと4ヶ月間同じプロジェクトだった女の子の同期に毎日昼話しかけに行ってたけどテレワークになったことを教えてもくれず、もう会社で話す人がいない」
お前らこんなふうになるなよ
2:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:05:10.95 ID: ID:zid14Woo0
コミュ力あると思ってそう
3:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:05:15.86 ID: ID:xpzpCvsK0
一緒に2回も飲みに行った仲なのに、今では見る影もない
会社で会っても挨拶すらしない
もう話す人がいない
4:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:05:22.62 ID: ID:z2ohDiAy0
普通SNSで繋がってるよね?
6:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:06:35.88 ID: ID:xpzpCvsK0
>>4
インスタやってないし、同期の女に至ってはLINEすら交換してないぞ
でも4ヶ月間も隣で働いたら仲良くなったと思って毎日話しかけに行ってたが、テレワークになったことを教えてもくれず消えてしまった
8:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:07:12.17 ID: ID:zid14Woo0
>>6
お前SNSでボロクソ言われてるぞ
64:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:35:54.39 ID: ID:huKVvGPV0
>>6
それおまえに教えたくないだけやで
68:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:38:54.91 ID: ID:xpzpCvsK0
>>64
毎日笑顔で楽しく話してくれてたしそれはないんちゃう?
ワイは人の感情が一切わからんし、わかろうとしたところで全部的外れやから、表情と言葉は100%信じるようにしてる
5:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:06:05.41 ID: ID:v5eY/9D20
2回飲みに行ったってただの同僚やん
9:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:07:36.23 ID: ID:xpzpCvsK0
>>5
ワイは入社する前に誰かと飲み会に行ったことがなかったから、誘われる=ワイには価値がある=親友くらいに思ってしまったんや
7:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:06:51.43 ID: ID:LzqaqbEFa
アホやったな
10:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:08:31.96 ID: ID:Rv6hQFt8a
イッチ距離感変やな
11:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:08:53.20 ID: ID:xpzpCvsK0
高校では友達は作れない、大学ではもっと友達は作れない、会社では絶対友達は作れない
今あるものを大切にするんや
12:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:09:17.15 ID: ID:0AurPtGX0
コミュ力低すぎやろ
地元の友達がおるならそっちと遊べばええやん
地元の友達がおるならな
20:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:12:23.80 ID: ID:xpzpCvsK0
>>12
地元の集まりのLINEグループも抜けてしまった
ワイは会社の人たちの方が頭も育ちも良いし、東京でやって行きたいと思ったから地元なんてどうでも良いと思ったんや
まあ実際のところ頭も育ちもいい会社の連中には相手もされず、仕事もロクにできずくすぶりまくってるわ
33:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:19:26.10 ID: ID:0AurPtGX0
>>20
東京なら会社以外で友達作ればええやん
これまで普通に生きてきたならそれくらいはできるやろ
34:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:20:32.33 ID: ID:xpzpCvsK0
>>33
土日外出る気力ない
ワイのことをよく知ってる人じゃないと仲良くする気がない
趣味がどれも中途半端で人生経験が乏しく何の魅力もない
42:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:23:39.84 ID: ID:0AurPtGX0
>>34
あっそ
じゃあ友達恋人は諦めるしかないね
でもお前は友達も彼女もおらんくてええと思ってるんやろ?
ならええやん
普通に生きてるやつはお前みたいな状況にならんから、気をつけろとか言われても困惑するだけやで🤣
45:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:25:20.66 ID: ID:xpzpCvsK0
>>42
まあマッマとバッバがおるからええわ
実家に帰ったらいつでも温かい手料理が待ってるやろ
13:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:09:26.90 ID: ID:89jkhZT/M
え、お前会社を学校が何かと勘違いしてる?
16:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:10:29.57 ID: ID:UuNducwGM
こわい
17:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:10:30.62 ID: ID:wFRuxBHO0
そもそも会社は友人作るために行くわけじゃないから
なにか勘違いしてないか
21:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:13:15.46 ID: ID:xpzpCvsK0
>>17
ワイもそう思ってたけど飲みに誘われて舞い上がってしまった
18:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:10:38.29 ID: ID:xpzpCvsK0
地元の友達とちょっと揉めて時間置けば仲直りできそうだったのに会社に友達たくさんおるからええかってなってLINE消してしまった
今振り返ったらアホやから、ps4のチャットであの時はごめんってメッセージ送ったのに返してもくれない
一度失ったら2度と取り返しが付かんのやで
22:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:13:23.63 ID: ID:ZwelZZzy0
>>18
あっ…
19:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:12:05.98 ID: ID:kXvdDUv40
ワイも大学の友達作れなかったの死ぬほど後悔しとるが地元の友達は大切にしとるわ 少し当たり強かった時期もあって申し訳ないと思っとる
23:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:13:25.71 ID: ID:dEm6l3bZ0
不器用やなあ
24:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:13:42.05 ID: ID:tCvQMvXe0
メンヘラやん
地元の友達も知人程度を親友と思い込んでそう
26:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:16:05.43 ID: ID:xpzpCvsK0
>>24
15年来の友達で年に2-3回会う仲やったぞ
揉めた時期と会社でうまくやってる時期が重なってこいついる?って思ってしまった
25:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:15:39.24 ID: ID:53xwFUBCa
小中時代の友達しかおらんのか
いや友達はもうおらんのか
27:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:16:08.67 ID: ID:lcFSmY3ja
仕事でも友達はできるかもしれないけど職場は友達作りに行く場所じゃないです
28:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:16:51.17 ID: ID:Fc0c2UB20
距離感おかしいで?
喋ったこともない人をこちらが知っているから一方的に知り合いと思い込むタイプの人か?
32:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:19:25.34 ID: ID:xpzpCvsK0
>>28
ワイが仲良くなったと判定したからや
学生時代誰にも話しかけられずごく少数の友達しかできなかったのでなりふり構わず話しかけることにしたんや
結果はむしろ悪化したようや
29:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:17:16.39 ID: ID:p8uGNHAZd
その時の感情だけで動いてそう
30:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:17:39.29 ID: ID:C2cc58hi0
この距離感は経験の少なさからです
学んだね
31:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:17:42.87 ID: ID:xpzpCvsK0
まあワイは別に友達も彼女もおらんくてええ
物価高もあるし交際費がなくなってトントンや
家賃もバカにならん
35:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:20:47.60 ID: ID:I/rPaiokM
本当は欲しいものを不要だと思い込むことで自分を慰めるのはやめろ
反省して素直になれ
36:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:21:04.71 ID: ID:Fc0c2UB20
友達なんて好き嫌いで他人と交友を持つのは学生までや
社会人になったら好き嫌いやなくて損得で他人と関係を持つんや
大人ってやつやな
40:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:23:04.44 ID: ID:89jkhZT/M
>>36
ノースキルでなんも役に立たないやつは早々切ったな
37:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:21:19.86 ID: ID:xtLuZvUT0
大学の友達いねーのかい
43:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:24:03.70 ID: ID:xpzpCvsK0
>>37
授業を乗り切った友達が1人いて、ワイの本性(あまり明るくない)で接したらあかんと思って大学卒業後8ヶ月経って再会して、会社の飲み会のテンションで接したら「本当はあまり楽しんでないでしょ」って確信めいた一言を言われるもそのままハイテンションを無理して続けた結果一切連絡が来なくなった
46:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:25:25.00 ID: ID:xtLuZvUT0
>>43
気持ちいいくらいにコミュ障やな
48:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:26:49.47 ID: ID:xpzpCvsK0
>>46
別れ際に今日は楽しかった言うて、嫌われないようにジュース代渡したのもアカンかったんやろな
相手が楽しんでなさそうなのもわかってたから媚びてしまった
51:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:28:02.83 ID: ID:xtLuZvUT0
>>48
中高生の初デートやん
38:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:21:44.16 ID: ID:xpzpCvsK0
対して仲良くないんだったら最初から飲みなんか誘うなよゴミクズ野郎
お前らのせいやぞ
人生初体験すぎて舞い上がってしまったんや
39:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:21:53.77 ID: ID:53xwFUBCa
高校大学と友達ができなかったならこの先繋がりを作るのも一苦労やな
もういいやってなったらいよいよ終わりや
41:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:23:18.53 ID: ID:bOX9tGrWd
悲しきモンスター
49:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:27:19.56 ID: ID:rMDcwPthd
ワイらがおれば十分やろ
クソみたいな本音言おうと噓つきまくろうと後腐れないのなんてこういうところくらいやで
53:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:28:58.80 ID: ID:xpzpCvsK0
ワイが面白いこと言うたら会社の同期はゲラゲラ笑ってくれたから、それをプライベートの友達にやった結果笑ってくれないのでイラついたってのがあるやろな
このあたりも地元の友達が嫌になったきっかけでもあった
54:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:30:41.39 ID: ID:xpzpCvsK0
自分のキャラクターなんて偽らなくて良いので、ありのままで受け入れてくれる人は大切にすべきや
ワイがバカやって無理にキャラを演じて笑わせてた同期は友達じゃなかった
これ教訓やで
55:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:31:40.06 ID: ID:zfiezKETM
ワイはありのままの姿が物理的な1人大好きマンやったから割と無敵
57:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:31:41.85 ID: ID:+7zeh86Cd
カルト宗教団体やマルチネス商法の勧誘してきたとかならともかく明確な理由も無く地元の友人を切ったりはせんやろ
大体会社の同期なんて異動で離れたら大して会わんし転職等で居なくなってしまうんやで
60:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:33:31.79 ID: ID:xpzpCvsK0
>>57
まがりなりにも東京で薄給で一人暮らし頑張ってるっていう優越感と、ワイが何言っても笑ってくれる同期と相対的に比べた時に地元の友達なんかゴミやなって思ってしまった
63:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:35:35.21 ID: ID:ByBZHmTta
偽っても同期は離れていくしありのままでも高校大学時みたいに友達できんし詰みやん
幼なじみだけは失ったらあかんかったな
65:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:35:55.65 ID: ID:qyHtmPXI0
実際そういうやつおりそう
なんだかんだバランスが大事やな
66:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:36:11.64 ID: ID:xpzpCvsK0
昔からいっときの感情に流されて決断した結果いくら損してきたかわからんな
後悔の理由の9割これやろ
67:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:36:17.58 ID: ID:C/8DaxFi0
哀れな末路やね
これで勝手に鬱病になって好き勝手生活保護受けるんやろ?
ナメとんかとしか
69:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:41:29.20 ID: ID:xpzpCvsK0
>>67
定時で逃げてるのもあるけど、手取り19万以下で惨めったらしく働いて家賃奴隷やってるで
今のところは
76:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:45:18.10 ID: ID:/I2/e/n2d
学生時代の友人のがたいてい長続きするやろ
大人になってからは損得絡むばかりや
79:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:47:26.42 ID: ID:8Zp02s570
Teamsとかで社内チャットあるやろ
離れててもそこで仲良くしろや
81:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:49:16.86 ID: ID:xpzpCvsK0
>>79
誰も連絡とってないで
そこで同期と話したことない
周りは話してる人もいるようやが
83:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:51:58.99 ID: ID:FQuTIuFra
ワイ下の兄弟と仲良すぎて友達作るモチベ低すぎんねん
84:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:52:52.00 ID: ID:xpzpCvsK0
>>83
ええやん
ワイは一人っ子や
85:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 09:00:07.70 ID: ID:qnvFQTk40
たまに距離感バグってるやついるよな
86:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 09:02:59.60 ID: ID:xpzpCvsK0
>>85
ワイが恥晒してても誰も教えてくれないやん
73:風吹けば名無し : 2023/02/18(土) 08:43:17.79 ID: ID:LzqaqbEFa
今後に生かしてけ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1676675035/
コメント