【悲報】今年の流行語大賞の有力候補、未だ無し

png-large

1名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:35:10 ID:Ax7

何もないで

3名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:35:53 ID:QR3

神ってる

「神ってる」が流行語筆頭!広島カープ鈴木誠也が受賞か

今年に入って絶好調の広島カープ緒方監督が放ったひとこと。鈴木誠也選手の好調ぶりを指して表現しました。
もしこのまま広島が優勝すれば、「神ってる」は流行語大賞確実と言われています。

https://geinou-news.jp/articles/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E8%AA%9E-%E5%80%99%E8%A3%9C-%E7%A5%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E8%AA%A0%E4%B9%9F

4名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:36:12 ID:rjy

まんの者

5名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:36:58 ID:TIw

強姦

6名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:37:00 ID:4UR

覇気ってる

7名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:37:17 ID:VTK

アモーレ

「アモーレ」ってイタリア語でどんな意味?長友&平愛梨の熱愛で話題に

平愛梨を「アモーレ(イタリア語で愛する人)」と表現し、ネットや芸能界スポーツ界でも浸透。
早くも流行語大賞の候補になるのでは?という説も出ています。

http://www.excite.co.jp/News/matome/column/M1465285726358/

10名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:39:42 ID:l4D

>>7
多分これやと思う

8名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:37:25 ID:VTK

ポケモンgo

11名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:40:30 ID:pNh

神ってるが去年のトリプルスリーと同じように知らない知らない言われそう

インターネットが普及し、Googleの膨大な検索データを基にしたランキングが発表される時代になったのに
ただの数人の人間によって選ばれる流行語大賞の存在価値はもうないやろ

33名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:43:48 ID:l4D

>>11
世間的一般人っちゅうか普段テレビ見てる層以外は除外やぞ
根暗ネット民のいうことなんぞどうでもええねん

39名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:44:29 ID:pNh

>>33
ネット使ってない人のほうが少ない時代になったのにそれはおかしいと思うけどなあ

45名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:45:50 ID:l4D

>>39
ちゃうちゃう
インスタとかフェイスブックやってるような層はええねん
2ちゃんとかにおるようなオタッキーなインキャは世間から離れとるからいらんのや

58名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:49:09 ID:pNh

>>45
そらそうやけど
Googleの検索データを利用したランキングのほうが世相を反映してるやろ

18名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:41:48 ID:rjy

??丸は入るやろ

真田、五郎とか色々

19名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:42:01 ID:pI5

>>18
おおええやん

24名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:42:58 ID:Ax7

>>18
それ今年の漢字やん

23名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:42:53 ID:xov

安倍マリオ

29名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:43:26 ID:rjy

取り返しのつかないことをしてしまいました

32名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:43:36 ID:VTK

>>29
なんや?

41名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:44:48 ID:rjy

>>32
吉田ネキが負けたあとのコメント

30名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:43:27 ID:VTK

五郎丸は去年やし

35名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:43:59 ID:fjE

今年ブレイクした一発屋の芸人おらんの?

36名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:44:02 ID:VTK

「不倫」とかありそうじゃね??

42名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:45:08 ID:Ax7

なんか決定的なやつがないんよなワイルドだろ〜みたいな

43名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:45:17 ID:fjE

オリンピック関係の言葉とりそうだけど
特に思いつかないな

流行語大賞は流行ったかどうかはあんまり関係ないからな

44名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:45:35 ID:LvK

卒論

46名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:46:22 ID:S6A

シールズ解散かポケモンゴーやろ

51名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:48:15 ID:Ax7

>>46
シールズ解散は言葉としては流行ってないやん

55名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:48:44 ID:VTK

>>51
それ言い出したら2014の集団的自衛権なんて使ってないやん

69名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:51:30 ID:Ax7

>>55
まあそうやけどそれはどちらかというと十大ニュースとかやん

48名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:47:26 ID:Ax7

毎年一つくらいは皆が口ずさんでるレベルのがあるんやがなあ

52名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:48:29 ID:QaQ

リオ五輪の実況が微妙杉内
王者の着地も微妙

57名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:49:07 ID:Ax7

>>52
これはある

53名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:48:32 ID:l4D

政治とか週刊誌系の話ばっかしとったような気がする
暗い年やなぁ

60名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:49:35 ID:VTK

SMAPをねじ込みたいから「解散」ありそう

61名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:50:07 ID:kmR

センテンススプリングって今年やろ?

68名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:51:18 ID:Xf9

>>61
これがあったか
時期早いとやっぱハンデやろなぁ

65名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:50:49 ID:QaQ

第三者の公正な目

75名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:52:33 ID:Ax7

>>65
なお審査員が公平ではない模様

71名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:51:34 ID:pNh

鳥越が自分が選挙で使った言葉ねじ込んできそう

72名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:51:49 ID:fjE

悪い意味の言葉は選ばれんやろ
センスプはない

77名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:53:15 ID:QaQ

DAI語

78名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:53:32 ID:fjE

アモーレは確実やと思うで
ワールドカップ予選これからあるし
その度に松木さんが連呼するやろうし
報ステでもでてくるやろな頻繁に
意味的にもめでたい系の意味合いやし

79名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:53:42 ID:Ax7

十大ニュースとかは沢山あるのに流行語大賞があんまりないんやで

80名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:53:56 ID:S6A

やくみつるがポケモンゴー嫌いだからポケモンゴー選んだとしても変な風に選びそう
ポケモンゴー事故とか

83名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:54:58 ID:Ax7

>>80
でもポケモンGOは入ってないとおかしいよなあ

81名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:54:22 ID:EPV

プロ野球部門ならオールスターが似合います!をノミネート

85名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:55:15 ID:S6A

>>81
メジャー入れるなら3000本か安打世界記録とかも入りそう

84名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:55:10 ID:xte

流行語(誰も使ってない)

87名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:56:15 ID:rjy

Tokyo2020とか無理矢理ねじ込んできそう

88名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:56:21 ID:QaQ

王者の着地、わりと好きなんやけどなぁ
流行らんか

89名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:57:06 ID:VTK

ここ2年最悪の選考だから期待できない

91名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:57:25 ID:Ax7

やっぱり圧倒的なインパクトがないとなあ

92名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:57:27 ID:fjE

2013年
今でしょ
おもてなし
じぇじぇじぇ
倍返し

他はアベノミクス
くまもん など

94名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:57:47 ID:VTK

>>92
うーんこの宝庫

93名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:57:32 ID:EPV

ギリギリで流行った奴が一気にかっさらうやろ

95名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:58:26 ID:Tke

文春砲で

100名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:59:35 ID:Ax7

>>95
大賞は無くてもノミネートはしそう

96名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:58:32 ID:LEF

新語・流行語やから、まあ流行ってなくてもええやろ

97名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:58:42 ID:fjE

今でしょが3年前という事実に震撼している

98名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:58:43 ID:VTK

ゲゲゲの〜が取った時は驚きを通り越した

99名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)03:58:49 ID:aCE

リオ五輪は確実にノミネートされる

103名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:00:26 ID:VTK

アベマ
youtuber
とかは?

104名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:00:55 ID:pNh

>>103
Youtuberって別に今年からでもないやろ

106名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:01:20 ID:Ax7

>>103
いうほど流行ってるか?

128名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:17:10 ID:GpZ

>>103
アベマってなに?

129名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:17:22 ID:VTK

>>128
アベマTV

AbemaTV

AbemaTV(アベマティーヴィー)は、PC・スマートフォン向けのライブストリーミング形式によるインターネットテレビである。
サイバーエージェントとテレビ朝日の出資により設立された同名の企業株式会社AbemaTVによって運営される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/AbemaTV

152名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)08:40:52 ID:nYJ

>>128
安倍マリオのことかと思った

107名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:03:22 ID:S6A

ネット大賞はなんになるやろな?
センスプやシンゴジとかかな?

111名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:03:24 ID:aCE

貧困JKうららちゃん!とかは?

113名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:05:37 ID:Ax7

>>111
ないやろ

116名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:09:06 ID:w3G

SMAPやっぱり解散。

114名無しさん@おーぷん2016/08/28(日)04:07:04 ID:LEF

騒ぎ自体は多いのに、誰もなんも残していかんな

「流行語大賞」を読み解く (生活人新書)

中古価格
¥1から
(2016/8/28 22:09時点)

引用元:【悲報】今年の流行語大賞の有力候補、未だ無し

コメント

タイトルとURLをコピーしました