1:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:43:54.94 ID: ID:+RElVdSUd
情報のアップデートってクソ難しいわ
2:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:44:22.70 ID: ID:EKvlVLec0
とっくに前からやろ
9:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:46:41.19 ID: ID:+RElVdSUd
>>2
それが通じない世代がネットに出回り始めてからしかアップデートできんのがおっさんなんや
3:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:44:31.43 ID: ID:3YwfVxC60
なんとかオレンジ
4:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:44:54.34 ID: ID:bqcz82Ga0
だいたい色
5:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:45:41.45 ID: ID:+RElVdSUd
>>4
みかんの色と同じやんけ
6:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:45:41.90 ID: ID:VUb+ndlw0
おっぱい色な
7:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:45:51.25 ID: ID:8PxALJBcd
うすだいだいだっけ
まぁええと思うわ
10:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:46:58.64 ID: ID:2L/9xkYc0
肌色とか年齢バレるから現実では言わないほうがいいぞ
13:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:48:07.00 ID: ID:+RElVdSUd
>>10
言うほど現実で年齢が隠れてることあるか?
16:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:51:26.43 ID: ID:8PxALJBcd
>>10
現実ではもう見た目で大体バレるんやからネットの方が言わない方がええやろ
11:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:47:34.05 ID: ID:UD+03kOP0
パールホワイトだろ
12:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:47:40.07 ID: ID:xYgDRpM9M
情報としては知っとるけど全然しっくりこないわ
14:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:49:20.80 ID: ID:9Upbk+Tc0
ペールオレンジみたいな名前になってた
15:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:51:25.67 ID: ID:+RElVdSUd
ワイの知ってるだいだい色に「しゅいろ」って書いてあるんやが😭
19:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:53:40.01 ID: ID:8PxALJBcd
>>15
朱色はワイがガキの頃から朱色やったが……
17:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:52:14.04 ID: ID:30NukUfJ0
まあでも誰しも肌色で色塗ってなんか白くねって思ったことあるやろ
18:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:52:52.09 ID: ID:iJEebYB70
信号を緑って呼ばされるのガキの頃嫌やったわ
どう見ても青やん
20:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:55:04.89 ID: ID:1TWUSV1Y0
>>18
お爺ちゃんは青を緑って言うから
26:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:56:58.02 ID: ID:NIn1/zSip
肌色のクレヨン買ってきて
27:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:57:02.35 ID: ID:Wnq3gMPX0
マンセル記号使え
28:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:57:36.58 ID: ID:wfGohR/f0
肌色呼びはいかれてるよな
子供の頃はなんも思わなかったけど
30:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:59:40.41 ID: ID:NKWNtDTed
むしろはだいろって肌からきてることもネットで初めて知った
31:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:59:52.05 ID: ID:fFpCE3qA0
むかし肌色と呼ばれてた色の今の名前は「あかむらさき」や覚えておくんやで
36:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:05:32.83 ID: ID:4bxC1F1l0
>>31
虐待でもされてんのか
32:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 09:59:52.86 ID: ID:xSNDVEFva
はだ色という色があるのかと思ってたわ
肌の色だとは思わなかった
33:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:02:43.63 ID: ID:9aVfxfoX0
日本語狩りってやつか…怖いな
35:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:04:47.51 ID: ID:Ery0hwdkM
黒人の肌の色
白人の肌の色
ジャップの肌の色
全部作ったらええやん
37:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:06:36.32 ID: ID:MfcoGado0
まつざきしげる色
38:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:12:37.87 ID: ID:ylaFa+qta
何呼びが主流なんやろ
色鉛筆にはうすだいだいって書いてあったよな
41:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:13:58.03 ID: ID:jOliIk9zd
>>38
10代か?🥺
39:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:13:26.05 ID: ID:x6oWVQNxr
正しい意味のポリコレ
40:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:13:35.70 ID: ID:GIu0xKE50
国民の9割は肌色っていうだろ
42:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:14:14.48 ID: ID:6sKWyjBY0
ブタの色
43:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:15:41.25 ID: ID:6hdsydXXM
アラサーの20代やけどワイが小学生のときからすでに薄橙(うすだいだい)色とか言い始めてたぞ
KOKUYOの色鉛筆も肌色じゃなくてうすだいだい表記やったし
46:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:17:28.99 ID: ID:GIu0xKE50
>>43
そうなんか幼稚園以降クレヨンや色鉛筆ほぼ使わんから気づいてなかったわ
44:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:16:11.73 ID: ID:crdvrp67a
わかりやすくなったからええやん
47:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:19:30.40 ID: ID:3p6koU+U0
肉色って色もある
なんの肉かは知らん
45:それでも動く名無し : 2023/09/07(木) 10:16:48.72 ID: ID:CzO4hRFH0
日本人の肌色なんやから肌色でいいやん
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694047434/


コメント