
1:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:13:28.62 ID: ID:eECQtt+XM
クラシックは高尚だそうです
2:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:13:52.87 ID: ID:ANfZ5siT0
25:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:24:52.89 ID: ID:hZF6HCqzd
>>2
教養とかチー牛コンテンツやん
モーツァルトとかビートルズへの風評被害やめろ
3:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:14:35.30 ID: ID:+3goUUlid
サラブライトマンとかありがたがってそうなんだよな茂木
4:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:14:40.72 ID: ID:LAqDQsnS0
例えがめっちゃ浅くて草
5:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:15:01.27 ID: ID:KUb0jjGz0
今なら叩いても良いと思ってライン越えるのは愚かしいだろ
24:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:23:39.90 ID: ID:d3MVOH1x0
>>5
誰か注意する奴おらんのかなあ
ジャニ叩きいいけどはそっちの方向は違うでと
6:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:15:22.03 ID: ID:JbRJE/P9d
ワグネリアン「」
7:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:15:33.97 ID: ID:S9PZSqYYr
YOASOBIの音楽を批判してそうw
8:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:15:42.37 ID: ID:t6qmtUPXM
ジャニーズって山下達郎とかが提供してるから楽曲のクオリティは高いだろw
10:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:17:25.16 ID: ID:2JADULLd0
世界に通ずるより日本国民全員に通ずる方がよっぽど便利なのでは
11:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:18:09.94 ID: ID:t/rMNDFL0
ボブマーリー……?
12:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:18:27.91 ID: ID:WpRViLGu0
このひと権威主義によく噛み付くんやけど自分こそがクソ権威主義者やっていう自覚ないんやろか
13:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:19:16.37 ID: ID:ECPqi8mT0
町山からも問題はそこじゃないと突っ込まれてたな
27:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:26:34.87 ID: ID:9yVeGVyd0
>>13
町山もよく話がずれとるのに
それに正論で突っ込まれるようじゃもうダメや
14:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:19:27.96 ID: ID:UhAf9SCBa
脳科学者なら「脳の反応から見た高尚な音楽と低俗な音楽」を科学的に説明しろよw
15:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:21:01.42 ID: ID:8ctXtI6n0
ビートルズが何だって言うんや
16:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:21:06.23 ID: ID:CyfdTdva0
ドラッグ推奨ってこと?
17:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:21:26.96 ID: ID:WpRViLGu0
ある大きい書店がこの人の一作目だけは科学書籍の棚に置いて他は自己啓発の棚に置いてたのは笑った
あの書店は信じられる
18:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:22:07.55 ID: ID:cUewgV5gF
最近表舞台出てるんか
昔は世界一受けたい授業よくでていたやん
19:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:22:29.24 ID: ID:HoSSMuPHd
言葉頼りな曲は見下してるわ
20:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:22:33.74 ID: ID:VQjPKxjyd
なお
21:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:22:36.71 ID: ID:s1/iGuOrd
茂木の話するのもおせーわ
昨日やるべきものだろ
なんで今日の今なんだよ無能か
22:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:23:27.60 ID: ID:UAIKmawir
ジャニーズの音楽性が低いことは各自の認識の問題やけど
それを今になっていうのがダサいわ
性加害と関係ない問題なんやから前から主張できたやろ
23:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:23:31.44 ID: ID:VndXby/vp
中学の頃同じようなこと言ってる奴いたわ
26:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:25:55.63 ID: ID:hZF6HCqzd
そもそも「教養」を有難がる時点で歳やなぁって思うわ
そりゃ昔の人は大切にしてたかもしれんけど、
今教養なんてチー牛しか気にせんぞ
28:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:26:44.10 ID: ID:lHwLhIff0
音楽に教養求める意味がわからん
ジャニーズ音楽がゴミなのはそうやけど
31:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:29:54.75 ID: ID:PzbZQBoRa
>>28
脳科学者なら根拠述べないといかんわ
29:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:27:55.14 ID: ID:+S2RPAOVd
唐突のボブマーリーに草
30:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:29:40.41 ID: ID:yum6XEDI0
音楽って文字通り音を楽しむものだから好きなの聴けばいいんじゃないの?
32:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:30:29.40 ID: ID:eHYw2RcJ0
こいつほんと胡散臭くてきらい
37:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:32:19.85 ID: ID:WWy5eoAH0
教養ある人間から出てくる名前が小学生レベルなん草
41:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:36:52.79 ID: ID:Z/Rcl6xf0
暗に楽曲提供したアーティストに喧嘩売ってるよね
42:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:37:48.40 ID: ID:XmuP7VxD0
そもそもこの方は何をされてる方なの?
43:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:38:09.39 ID: ID:c/jKq3oa0
障害者ワラワラさせる良い問いかけや
45:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:42:06.37 ID: ID:bvBUhX9gd
そら娯楽のための音楽やし
46:それでも動く名無し : 2023/09/12(火) 11:42:08.70 ID: ID:Zax+eRL10
ビートルズとクラシックを同じにするなよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694484808/
コメント