スイカゲーム、販売数が50倍以上になりミリオン到達





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:30:54 ID:zDim
https://www.aladdinx.jp/pages/suika-game

これ2年前に配信開始して突然バズってミリオン到達とか
ホンマに何が起こるか分からんな


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:31:13 ID:yP9y
なんか流行ってるらしいけどどんなゲームか知らない

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:31:29 ID:zDim
>>2
落ちモノパズルゲームやで
240円

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:32:08 ID:4Vzo
Vの影響力かね

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:32:21 ID:K1Nb
どうぶつタワーバトルと比べて流行り方業者感がある




6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:33:35 ID:zDim
>>5
配信開始からずっと無名で2年経っていきなり業者が介入する理由なんて無いやろ


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:35:08 ID:e1YC
なんか実況見てて楽しいとか言う人多いけど
ワイはそう思えん
やったら楽しいのかもしれんが見てて楽しいもんじゃないだろ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:38:26 ID:nsO4
値段もっと上げろ
よくできとる

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:38:57 ID:VJ3C
スイカゲーム楽しすぎて生活壊された

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:39:09 ID:xxOC
240円だから100万本売れて2億円くらいしか製作元の儲けは無さそう

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:39:55 ID:zDim
>>19
240円が2億になるとか大成功やと思うけどな

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:39:34 ID:H12J
ワイのベスト3420やで

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:39:36 ID:Y136
スマホで配信しろ

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:40:22 ID:4OoD
ここまで配信者のおかげで売れたゲームって他にある?

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:40:37 ID:Npsr
こんな売れてたんか
ワイも買ったけど面白かったわ

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:39:58 ID:KJWw
平等院ラクシュミに感謝しろよ
あいつがやり始めたんだぞ

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:40:22 ID:H12J
>>24
あいつの視聴者がおすすめしただけだぞ 消えろバカワキガ


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:41:25 ID:Y136
バカワキガとかいう明らかに一般の世界で生まれないワード草

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:41:37 ID:xxOC
ちょっと暇な時遊ぶのにちょうどいいのよな
vampire survivorとかだと時間かかりすぎるし
まあスイカもスイカで気づいたら1時間くらいすぐ溶けるんだけど

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:43:21 ID:4OoD


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:44:18 ID:xxOC
スイカは配信向きだよ
ひとつのきっかけでジェンガみたいに大暴れするから見ててスリルがある

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:45:28 ID:HWsO
利益率ヤバそうやな

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 10:52:23 ID:88yQ
こんな知育ゲームスマホで無料でできるぞ

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:02:12 ID:W25j
海外のニンテンドーeショップだと売ってないらしいやん
翻訳とかクッソ簡単そうだし売ればいいのに


70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:02:26 ID:Snuu
構造自体は単純なゲームそうなのに
これだけ流行すると考えると世の中わからんな

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:02:40 ID:xXWp
ゲーム性とか関係ないやろ
流行ったから流行っただけや

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:02:50 ID:1Qih
フリーゲームやと思ってたら有料やったんか

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:03:05 ID:yNsm
正直運ゲーだよな

84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:07:05 ID:zDim
>>73
運ゲーでありながらもその中でどうやりくりするべきか
と考えるって部分は麻雀みたいだよな

80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:05:27 ID:InvO
これ最初は3000とか余裕やろって思ってたけど
やってみたら1000ちょっとで止まるんや 難しすぎやろ


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:05:59 ID:jYAo
ツムツムとかと同じやろ

82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:06:34 ID:xXWp
eスポーツ()はこういう流行りものをやればもうちょっと一般層にウケるんやないか?

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:07:09 ID:jYAo
ぷよぷよやテトリス
ただの落ちものパズルにハマるやつは大勢いるからな

86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:07:22 ID:xXWp
主婦層はパズルゲー大好きやからね…

89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:08:15 ID:HVwN
へたくそ、俺に貸してみろ
みたいな感じで売れたように見える
とっつきやすいのと一見簡単そうなのが要因かな


100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:20:50 ID:o43K
落ち物で300円以下なら普通に時間つぶしに有能だからな

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:31:55 ID:2TVG
ワイベストスコア3000ちょいやけど平凡くらいか?

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:32:29 ID:U0P9
昔から似たようなゲームあったような気がするけど何がヒットするかわからんな

108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/08(日) 11:33:35 ID:2TVG
>>107
スイカ2個作るのが出来そうで出来ないからみんなやめられなくなる








秋スイカ 2玉 (Mサイズ(約4kg)×2玉)




転載元:スイカゲーム、販売数が50倍以上になりミリオン到達
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696728654/

コメント

タイトルとURLをコピーしました