
1:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:22:00.70 ID: ID:tmRT0vlP0
ワイ「こんな特上の肉が食べ放題なんだ。お前も経験したことないだろ?」
お嬢様「す、すごいですわ…黒毛和牛が食べ放題なんて…」
2:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:22:19.99 ID: ID:DRogby370
黒毛牛定期
3:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:22:35.25 ID: ID:PiUs1Xix0
うンまそーッ!
4:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:22:58.28 ID: ID:ePTe8yQW0
お嬢様「クッソまずいですわ!」
5:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:23:17.66 ID: ID:XNrAjJrC0
お寿司焼きますわよ!!
7:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:23:46.92 ID: ID:B2ygpVkE0
綿菓子作れるのは楽しかったわ
8:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:23:50.28 ID: ID:u62f3jIL0
すたみな太郎って普通にうまいよな
12:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:24:33.20 ID: ID:L7vQsfya0
>>8
タダなら毎日通うレベルやわ
9:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:23:53.11 ID: ID:YtY+uFDa0
クレープ焼くのは素直にワクワクしてそうでかわいい
11:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:24:25.92 ID: ID:C75DqBeq0
鉄板じゃなくて網ならなあ
14:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:25:58.80 ID: ID:+vVPSSPD0
馬鹿「飲み物混ぜるンゴwwwwwwww」
16:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:27:39.26 ID: ID:uNu0En8I0
プリン焼きますわ~
18:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:29:43.84 ID: ID:VhwmAJxC0
大人3,500円位だっけ?
高過ぎ
21:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:31:22.27 ID: ID:KKacNH3Ca
>>18
でも焼肉、寿司、クレープ、綿菓子、たこやき…etc
それぞれの店に行ったらどうなる?食べ放題で
5万円はくだらないだろ
それを全部楽しめて3500円は破格でしょ。
22:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:31:31.21 ID: ID:xns15Mr9a
ジューシーすぎて胃もたれ不可避
23:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:31:39.79 ID: ID:uW/UxjcO0
ワイがガキの頃はカピカピの寿司がオープンケースに丸出しで置いてあったんやが今はさすがに蓋くらいついたか?
36:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:37:19.59 ID: ID:O9rAq8DV0
>>23
ついこの間20年ぶりくらいに行ったらオーダー式になってた
25:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:33:35.63 ID: ID:DAWgAFw50
中学生多すぎ定期
26:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:34:00.78 ID: ID:5f9jIa+L0
こんな油の乗ったお肉、うちの宮廷料理ですら見たことがありませんわ…!
27:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:34:01.50 ID: ID:q02ZEZMu0
ワイの地域では焼肉きんぐに駆逐されて絶滅危惧種になっとる
32:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:36:39.67 ID: ID:RSjQPUD1r
>>27
きんぐうまいよな
28:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:35:32.15 ID: ID:zceXjgMs0
食べ物で遊べる場所
33:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:36:48.28 ID: ID:hMj38qao0
外国人連れてくの楽しい
喜んでて草
34:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:37:02.96 ID: ID:UDeRT9IT0
>>33
ひでぇな
58:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:50:32.62 ID: ID:HdBz74F00
>>33
人の心とか無いんか?
37:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:37:53.18 ID: ID:vZAiKm080
油ってよく燃えるんやなってのを認識できる
39:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:41:32.97 ID: ID:vceaeeTX0
こんなんで3500円もするのか…
うな重とか高級な海鮮丼食ったほうがいい
41:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:42:09.15 ID: ID:2whXmW3X0
>>39
で、そのうな重屋は寿司焼けるの?プリン焼けるの?って話だよね
49:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:44:35.14 ID: ID:wGOfDEKy0
>>41
ワイの敗けや
40:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:41:41.15 ID: ID:NqasidYOa
まさに日本のオアシスよな
51:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:45:16.05 ID: ID:ZfIY6YQ60
中学の時の打ち上げとあと一回だけ家族と行った
親はこれに3500円払ってたのか、そら一回きりやわ
57:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:48:55.30 ID: ID:/WJLHAO30
>>51
いや、8年前こうやぞ
ググったら当時の料金帯出てきたわ懐かしい
61:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:53:11.46 ID: ID:M8CDTkUY0
>>57
やっす
53:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:46:24.10 ID: ID:uCW8fVc70
お嬢様なら帝国ホテルとかリッツのブッフェ食ってんだろうな
俺くやしいよ
69:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 05:03:13.09 ID: ID:zb1m4NLT0
中学の頃10人くらいで行ったな
83:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 05:43:59.89 ID: ID:gIHZ95G00
1980円とかならまあええんちゃう?て思ったら3500円て…
もうちょい出したら普通に美味い焼肉屋行けるやんけ
そらプリンとかアイスは焼けんけども
86:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 05:50:48.02 ID: ID:CHSHSAAC0
今って3500円もするんか
88:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 05:51:52.49 ID: ID:FC8Zzg95M
安いけどそんなので大丈夫なのか?
95:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 06:05:30.20 ID: ID:2viVomsV0
焼いたら3分の1に縮みましたわ!
105:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 06:35:56.16 ID: ID:K0ySTxiK0
食のテーマパーク定期
108:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 06:39:00.54 ID: ID:lFF2FbzQ0
黒毛牛なら良いやろ
お前ら普段食えないだろ
114:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 06:46:12.07 ID: ID:FFz9xWCaM
味はともかく色々あるのは正直評価する
最近は焼き肉とか専門店ばかりでマンネリやからなんでも食える強みが一周回ってきた感じがする
10:それでも動く名無し : 2023/11/01(水) 04:23:58.26 ID: ID:NOfsuIXL0
網でショートケーキ焼いて笑わせてあげたい
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1698780120/
コメント